• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

子のう菌類と植物で保存された抗ウイルス病徴軽減機構

研究課題

研究課題/領域番号 24KF0063
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分基金
応募区分外国
審査区分 小区分39040:植物保護科学関連
研究機関岡山大学

研究代表者

鈴木 信弘  岡山大学, 資源植物科学研究所, 教授 (70206514)

研究分担者 ZHANG ZHENLU  岡山大学, 資源植物科学研究所, 外国人特別研究員
研究期間 (年度) 2024-04-23 – 2026-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
3,000千円 (直接経費: 3,000千円)
2025年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
2024年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
研究開始時の研究の概要

申請者は、菌類ウイルス学の基盤整備を進め、抗ウイルス免疫機構の解析を進めてきた。本研究はその一環で、アカパンカビ宿主系で最近発見した極めて興味深い新規免疫機構「転写再プログラムを伴う病徴軽減機構」に立ち向かう挑戦的な課題となっている。この新規抗ウイルス免疫では、抗ウイルスRNAiの鍵役者と新たに同定されたRNA編集酵素が関わって、病徴軽減に必須な多数の宿主遺伝子の転写調節を伴う。本研究は、重要植物病原糸状菌(クリ胴枯病菌)で新規抗ウイルス機構を確立し、さらに本機構が植物でも保存されていることを示そうとするもので、植物病理学 ・ウイルス学的に意義が極めて高い。

URL: 

公開日: 2024-04-24   更新日: 2024-07-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi