研究課題/領域番号 |
24KF0091
|
研究種目 |
特別研究員奨励費
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 外国 |
審査区分 |
小区分90030:認知科学関連
|
研究機関 | 国立研究開発法人理化学研究所 |
研究代表者 |
宮本 健太郎 国立研究開発法人理化学研究所, 脳神経科学研究センター, チームリーダー (20778047)
|
研究分担者 |
XIN ZONGHAO 国立研究開発法人理化学研究所, 脳神経科学研究センター, 外国人特別研究員
|
研究期間 (年度) |
2024-04-23 – 2026-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2024年度)
|
配分額 *注記 |
2,400千円 (直接経費: 2,400千円)
2025年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
2024年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
|
研究開始時の研究の概要 |
前頭極を基盤とする自信評定能力を有するマカクザルに、確認行為を必要とする課題を訓練し、メタ認知に着目した強迫性障害の動物モデルの開発を行う。経頭蓋超音波刺激法を用いて、候補の責任領域の領域の神経活動を非侵襲的に阻害することによる行動への影響を検証し、強迫性障害の神経基盤を解明する。
|