• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

イムノバイオティック乳酸菌によるブタ肺胞マクロファージにおける自然免疫記憶の誘導

研究課題

研究課題/領域番号 24KF0098
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分基金
応募区分外国
審査区分 小区分42010:動物生産科学関連
研究機関東北大学

研究代表者

北澤 春樹  東北大学, 農学研究科, 教授 (10204885)

研究分担者 ALBARRACIN LEONARDO  東北大学, 農学研究科, 外国人特別研究員
研究期間 (年度) 2024-07-26 – 2026-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
2,400千円 (直接経費: 2,400千円)
2025年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
2024年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
研究開始時の研究の概要

本研究では、これまでの申請者らの家畜対応型イムノバイオティクスに関する成果を基礎として、世界共通課題であるヒトや家畜における呼吸器感染症に対する防御基盤の構築に貢献するため、感染防御に関わる自然免疫記憶におけるイムノバイオティクスの誘導能とその機構解明を行う。本研究により、イムノバイオティクスと自然免疫記憶の関係から、これまでにない新たなアプローチを展開することで、抗病性イムノバイオティクスの分子免疫調節機構の詳細解明が飛躍的に進み、薬のみに頼らない家畜の健全育成からヒトの健康生活の飛躍的向上に貢献することができる。

URL: 

公開日: 2024-07-29   更新日: 2024-09-09  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi