• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高性能酸素還元触媒を目指したPt基およびPd基未踏合金ナノ粒子の合成

研究課題

研究課題/領域番号 24KF0115
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分基金
応募区分外国
審査区分 小区分36010:無機物質および無機材料化学関連
研究機関京都大学

研究代表者

寺西 利治  京都大学, 化学研究所, 教授 (50262598)

研究分担者 WEN DINGCHEN  京都大学, 化学研究所, 外国人特別研究員
研究期間 (年度) 2024-07-26 – 2027-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
2026年度: 300千円 (直接経費: 300千円)
2025年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
2024年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
研究開始時の研究の概要

本研究では、Cuと相溶しない元素を正八面体形状Pt-CuおよびPd-Cuベースの合金ナノ粒子に添加することで、新規結晶構造を形成させるとともに、これらナノ粒子の酸素還元触媒活性の表面歪みと形態依存性を系統的に検討し、高性能酸素還元触媒を実現する。

URL: 

公開日: 2024-07-29   更新日: 2024-09-09  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi