研究課題/領域番号 |
24KF0132
|
研究種目 |
特別研究員奨励費
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 外国 |
審査区分 |
小区分17040:固体地球科学関連
|
研究機関 | 東京大学 |
研究代表者 |
悪原 岳 東京大学, 地震研究所, 助教 (30802954)
|
研究分担者 |
AI SANXI 東京大学, 地震研究所, 外国人特別研究員
|
研究期間 (年度) |
2024-10-01 – 2027-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2024年度)
|
配分額 *注記 |
1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
2026年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
2025年度: 100千円 (直接経費: 100千円)
2024年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
|
研究開始時の研究の概要 |
日本海の形成過程は、日本列島の誕生と深く結びついているが、その詳細はまだ十分に解明されていない。本研究では、日本海下のマントルにおける地震波の伝播速度と異方性を、地震波形データを用いて解析することを目的としている。これにより、日本海の形成時におけるマントル対流の特性を推定し、プレートテクトニクスとの関連性について検討を行う。解析には、日本列島や中国大陸に設置された陸上地震観測点のデータに加え、日本海に設置された海底地震計のデータも活用する予定である。
|