• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

繊毛内タンパク質輸送のキナーゼによる制御機構

研究課題

研究課題/領域番号 24KF0141
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分基金
応募区分外国
審査区分 小区分44010:細胞生物学関連
研究機関東京大学

研究代表者

吉川 雅英  東京大学, 大学院医学系研究科(医学部), 教授 (80272425)

研究分担者 JIANG XUGUANG  東京大学, 大学院医学系研究科(医学部), 外国人特別研究員
研究期間 (年度) 2024-10-01 – 2027-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
2026年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
2025年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
2024年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
研究開始時の研究の概要

繊毛の機能維持に不可欠な繊毛内輸送(IFT)において、繊毛先端でのIFT列車の解離と逆行への切り替えメカニズムは未解明です。本研究では、ICK/MAKキナーゼによるIFT-Bのリン酸化が、この過程を制御するという仮説を検証します。遺伝学、質量分析、生化学、細胞生物学、クライオ電子顕微鏡などの多角的な手法を用いて、ICK/MAKが繊毛のIFTターンオーバーを調節する分子メカニズムを解明し、繊毛形成異常や繊毛病の病態解明に貢献することを目指します。

URL: 

公開日: 2024-10-02   更新日: 2025-03-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi