研究課題/領域番号 |
24KF0160
|
研究種目 |
特別研究員奨励費
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 外国 |
審査区分 |
小区分28050:ナノマイクロシステム関連
|
研究機関 | 大阪公立大学 |
研究代表者 |
許 岩 大阪公立大学, 大学院工学研究科, 准教授 (90593898)
|
研究分担者 |
MA QUN 大阪公立大学, 大学院工学研究科, 外国人特別研究員
|
研究期間 (年度) |
2024-10-01 – 2027-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2024年度)
|
配分額 *注記 |
2,300千円 (直接経費: 2,300千円)
2026年度: 1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
2025年度: 400千円 (直接経費: 400千円)
2024年度: 100千円 (直接経費: 100千円)
|
研究開始時の研究の概要 |
ナノ流路はナノ閉じ込め効果を持つため、高効率な化学反応の実現が期待されている。しかし、ナノ流路内での単一分子反応の測定と制御は非常に困難であり、その解決が急務となっている。本研究では、独自に開発したナノフルイディクス技術を用いて、ナノ閉じ込め空間における単一分子化学反応の測定と制御技術を開拓する。本研究により、物質合成に向けた単一分子化学反応の実現が世界に先駆けて実現することが期待される。
|