研究課題/領域番号 |
24KF0211
|
研究種目 |
特別研究員奨励費
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 外国 |
審査区分 |
小区分13010:数理物理および物性基礎関連
|
研究機関 | 東京科学大学 |
研究代表者 |
中尾 裕也 東京科学大学, 工学院, 教授 (40344048)
|
研究分担者 |
MUOLO RICCARDO 東京科学大学, 工学院, 外国人特別研究員
|
研究期間 (年度) |
2024-11-15 – 2027-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2024年度)
|
配分額 *注記 |
2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
2026年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
2025年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
2024年度: 100千円 (直接経費: 100千円)
|
研究開始時の研究の概要 |
3体以上の結合を表すハイパーグラフは、2体間の結合を表すネットワークと同様、実世界の普遍的な構造として重要視されている。本研究では、ハイパーグラフ上の結合力学系の集団ダイナミクスを非線形物理学・ネットワーク科学の観点から詳しく解析し、統合的な理解を目指す。高次の相互作用を記述するハイパーグラフを介して結合した動的要素の多体系の集団挙動、特にその集団同期ダイナミクスの理論解析を発展させる。主に以下の課題に取り組む。 1)ハイパーグラフにおける中心性指標の確立 2)ハイパーグラフ上の結合力学系の集団同期転移のピニング制御 3)大規模ハイバーグラフ上の結合力学系の集団挙動の次元縮約に基づく解析
|