研究課題/領域番号 |
24KF0217
|
研究種目 |
特別研究員奨励費
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 外国 |
審査区分 |
小区分22030:地盤工学関連
|
研究機関 | 横浜国立大学 |
研究代表者 |
菊本 統 横浜国立大学, 大学院都市イノベーション研究院, 教授 (90508342)
|
研究分担者 |
ALI USMAN 横浜国立大学, 大学院都市イノベーション研究院, 外国人特別研究員
|
研究期間 (年度) |
2024-11-15 – 2027-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2024年度)
|
配分額 *注記 |
2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
2026年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
2025年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
2024年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
|
研究開始時の研究の概要 |
本研究は、粒子破砕による地盤挙動の変化を解明し、構成モデルの改良を目指すものである。実験では、異なる形状と粒径を持つ粒子を混合し、その相互作用を観察することで、粒子破砕や侵食が引き起こす地盤挙動の変化を解析する。また、DEMを用いて粒子形状および粒径の進化を考慮したシミュレーションを行い、粒子破砕メカニズムの詳細を明らかにする。これにより得られた知見を基に、粒子形状進化を考慮した構成モデルを構築し、大規模問題に適用可能な連続体シミュレーションの精度向上を図る。本研究の成果は、地すべりなどの大規模土壌変形の予測精度向上や、安全かつ持続可能な地盤工学構造物の設計に貢献する。
|