研究課題/領域番号 |
24KF0218
|
研究種目 |
特別研究員奨励費
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 外国 |
審査区分 |
小区分22020:構造工学および地震工学関連
|
研究機関 | 横浜国立大学 |
研究代表者 |
勝地 弘 横浜国立大学, 大学院都市イノベーション研究院, 教授 (80303080)
|
研究分担者 |
TRUSH ARSENII 横浜国立大学, 大学院都市イノベーション研究院, 外国人特別研究員
|
研究期間 (年度) |
2024-11-15 – 2026-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2024年度)
|
配分額 *注記 |
1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
2025年度: 300千円 (直接経費: 300千円)
2024年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
|
研究開始時の研究の概要 |
本研究は、風や雨、雪の作用により斜張橋ケーブルでしばしば発生する有害な空力振動を対象として、その対策の1つである表面加工ケーブル(螺旋突起、インデント)および着雪による表面形状変化の影響を対象として、ケーブル模型を用いた室内風洞実験により、その振動特性の計測と流れ場の分析を行い、斜張橋ケーブルの空力振動メカニズムの把握と定量的な設計基準の確立を目指すものである。本研究によって安全性、耐久性のより高い斜張橋の実現が期待されるものである。
|