• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

プラズマ支援原子層プロセスの表面反応解析

研究課題

研究課題/領域番号 24KF0241
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分基金
応募区分外国
審査区分 小区分14030:プラズマ応用科学関連
研究機関大阪大学

研究代表者

吉村 智  大阪大学, 大学院工学研究科, 准教授 (40294029)

研究分担者 SPISKE LUCAS  大阪大学, 大学院工学研究科, 外国人特別研究員
研究期間 (年度) 2024-11-15 – 2027-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
2026年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
2025年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
2024年度: 400千円 (直接経費: 400千円)
研究開始時の研究の概要

現在の最先端半導体デバイスの製造工程では、原子の大きさ程度の加工精度が求められており、新規材用に対する原子層堆積(ALD)および原子層エッチング(ALE)プロセスの効率的な開発が必要不可欠である。本研究では、密度半関数法(DFT)および分子動力学(MD)シミュレーションによる、現在最先端の半導体プロセスで用いられているALD・ALEプロセスの表面反応機構を系統的に解析すると同時に、より効率的な解析手法の確立を目指し、機械学習(ML)原子間力場モデルを構築する。

URL: 

公開日: 2024-11-22   更新日: 2025-03-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi