• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

環境DNA技術使用:日本の海洋野生生物に対する陸上由来の病原体感染リスクを理解へ

研究課題

研究課題/領域番号 24KF0251
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分基金
応募区分外国
審査区分 小区分45040:生態学および環境学関連
研究機関琉球大学

研究代表者

Reimer J・D  琉球大学, 理学部, 教授 (20452956)

研究分担者 VON AMMON ULLA  琉球大学, 理学部, 外国人特別研究員
研究期間 (年度) 2024-11-15 – 2027-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
2026年度: 300千円 (直接経費: 300千円)
2025年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
2024年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
研究開始時の研究の概要

Our results will improve our understanding of the distribution and abundance of T. gondii and other pathogens in marine environments and their freshwater catchments. The development of a molecular detection toolkit for T. gondii based on non-invasive eDNA technologies will be an important contribution, enabling more accurate and efficient detection of this parasite in environmental samples. This study has significant implications for public health, environmental management, and conservation of aquatic ecosystems.

URL: 

公開日: 2024-11-22   更新日: 2025-03-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi