• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

雑種形成を抑制する異種花粉耐性のメカニズムとしての資源分配戦略の解明

研究課題

研究課題/領域番号 24KJ0016
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分基金
応募区分国内
審査区分 小区分45040:生態学および環境学関連
研究機関東北大学

研究代表者

星野 佑介  東北大学, 学術資源研究公開センター, 特別研究員(PD)

研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2027-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2026年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2025年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2024年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
研究開始時の研究の概要

植物が近縁種の花粉を受粉すると,雑種形成や同種花粉の花粉管伸長が阻害されることがある。よって,近縁種と同所的に生育する集団の個体は,異種花粉の負の作用を緩和する機構(異種花粉耐性)を持つと予想される。本研究では多年草のカタバミ,及び近縁外来種オッタチカタバミを対象に,植物の異種花粉耐性とその進化のメカニズムの解明を目指す。

URL: 

公開日: 2024-04-05   更新日: 2024-07-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi