研究課題
特別研究員奨励費
環境汚染物質を分解する細菌の生育能や移動性を高めることで、分解細菌の分解能を間接的に向上させる非分解細菌(ヘルパー細菌)を特定した。ヘルパー細菌の効果を発揮するためには、分解細菌とヘルパー細菌との物理的接触が重要である。すなわち、固体培地上で共接種することで効果が顕著に見られるが、液体培地や土壌などの流動性の高い条件下では効果が低下する。これはバイオレメディエーションを実現する上での大きな課題である。本研究では、細胞間接着ツールと凝集性細菌を活用して、分解細菌とヘルパー細菌の接着を促進するシステムを開発し、流動性の高い環境においてもヘルパー細菌の効果が発揮されることを実証することを目指す。