• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

現代イスラエルおける軍隊のアラブ文化と女性:ジェンダー・エスニシティの交差性

研究課題

研究課題/領域番号 24KJ0086
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分基金
応募区分国内
審査区分 小区分80030:ジェンダー関連
研究機関一橋大学

研究代表者

澤口 右樹  一橋大学, 大学院社会学研究科, 特別研究員(PD)

研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2027-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
5,850千円 (直接経費: 4,500千円、間接経費: 1,350千円)
2026年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2025年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2024年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
研究開始時の研究の概要

現代イスラエルにおける軍隊でのアラブ文化(言語や音楽など)に注目し、「アラブ的女性」とされる中東・北アフリカ地域出身ユダヤ人(ミズラヒーム)女性とイスラエル内アラブ人(パレスチナ人)女性兵士の経験を調査する。ジェンダーとエスニシティの交差に注目し、ミズラヒーム女性とパレスチナ人女性がアラブ文化と軍隊経験をどのように解釈するのかを分析する。本研究は彼女たちが軍と自分たちの共同体との関係の中、自らの兵役経験(あるいは未経験)を独自に意味づけ解釈する過程を明らかにする。

URL: 

公開日: 2024-04-05   更新日: 2024-07-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi