• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

堅牢で高性能なシステムソフトウェアのための基礎と応用

研究課題

研究課題/領域番号 24KJ0133
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分基金
応募区分国内
審査区分 小区分60050:ソフトウェア関連
研究機関京都大学

研究代表者

松下 祐介  京都大学, 情報学研究科, 特別研究員(PD)

研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2027-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2026年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2025年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2024年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
研究開始時の研究の概要

ハードウェアに近いレイヤーでメモリ操作・並行処理を活用するシステムソフトウェアは、高性能の計算を実現できる一方で、深刻なバグが潜む可能性が高い。
本研究は、期待されたとおりに動作する、堅牢で高性能なシステムソフトウェアを開発していくための、プログラム検証、型システム、動的テスト、バグ発見、プログラム最適化といった技術を、理論的な基礎づけと工学的な応用の両方向で探究・開拓していく。特に、近年産業界でも注目を集めているプログラミング言語 Rust が導入した、借用にもとづく所有権型システムに着目する。

URL: 

公開日: 2024-04-05   更新日: 2024-07-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi