研究課題
特別研究員奨励費
生殖細胞の異種間移植技術を用いて、大型で成熟までに長期間を要する水産重要魚種の配偶子を、小型・短期間で成熟する近縁種に生産させることができれば、種苗生産の大幅な省力化が実現する。しかし、本技術において宿主とドナーが遺伝的に遠縁である場合、宿主がドナー由来配偶子を生産できなくなるケースが知られている。そこで本研究では、支持細胞と生殖幹細胞を同時に移植する新規の移植法を開発し、遠縁異種ドナー由来配偶子の生産を可能にすることを目指す。