研究課題/領域番号 |
24KJ0353
|
研究種目 |
特別研究員奨励費
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 国内 |
審査区分 |
小区分34020:分析化学関連
|
研究機関 | 東北大学 |
研究代表者 |
宇田川 喜信 東北大学, 工学研究科, 特別研究員(DC2)
|
研究期間 (年度) |
2024-04-23 – 2026-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2024年度)
|
配分額 *注記 |
1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
2025年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
2024年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
|
研究開始時の研究の概要 |
生体模倣システムでは、微小流路デバイス等を活用することで生体環境を模倣した細胞培養が可能になり、創薬への応用が期待されている。本研究では、細胞代謝や薬剤応答をリアルタイム計測するため、電気化学センサを搭載した生体模倣システムの構築を目的とする。ハイドロゲル製の微小流路と多孔膜電極を用いたデバイスを作製し、その中に小腸モデルを構築する。薬剤添加における細胞代謝物や腸内細菌共培養におけるセロトニンを電気化学計測する。
|