• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

特殊な構造を持つ一次元大規模相互作用系における巨視的挙動の研究

研究課題

研究課題/領域番号 24KJ1037
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分基金
応募区分国内
審査区分 小区分12010:基礎解析学関連
研究機関東京工業大学

研究代表者

須田 颯  東京工業大学, 理学院, 特別研究員(PD)

研究期間 (年度) 2024-04-23 – 2027-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2026年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2025年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2024年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
研究開始時の研究の概要

大規模相互作用系とは, 莫大な数の粒子が相互作用しながら時間発展する微視的系の総称である. 初期条件や時間発展法則がランダムな場合において, 適切なスケール変換のもとでの時空間極限により, 系の巨視的ふるまいを数学的に導出することは, 統計力学に動機づけられた確率論における重要な問題の一つである. 本研究課題では, 特に一次元空間中で定義され, 可積分性など特殊な構造を持つ大規模相互作用系について, その巨視的ふるまいの研究を行う.

URL: 

公開日: 2024-04-24   更新日: 2024-07-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi