研究課題
特別研究員奨励費
本研究では、2次元構造SnSと3次元構造PbSの非平衡固溶体を合成し、相境界において発現する2次元から3次元への構造転移を利用して、200~500度の温度範囲で大きな熱伝導率変化を示す巨大熱制御材料の開発に挑戦する。高温固溶体相を急冷して室温で安定化させる非平衡合成プロセスによって(Pb1-xSnx)S多結晶体を作製し、構造転移と熱・電気特性変化の相関を明らかにする。構造転移材料の探索指針、更に大きな熱伝導率変化、所望の絶対値と相転移温度を実現する指針を確立して新材料探索にも取り組む。