研究課題/領域番号 |
24KJ1131
|
研究種目 |
特別研究員奨励費
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 国内 |
審査区分 |
小区分45040:生態学および環境学関連
|
研究機関 | 電気通信大学 |
研究代表者 |
上村 直輝 電気通信大学, 大学院情報理工学研究科, 特別研究員(DC1)
|
研究期間 (年度) |
2024-04-23 – 2027-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2024年度)
|
配分額 *注記 |
2,400千円 (直接経費: 2,400千円)
2026年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
2025年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
2024年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
|
研究開始時の研究の概要 |
微生物は水の流れに応答して動く走流性という性質を示す。本研究では、1. 微生物がどのように流れを感知して、2. なぜ流れに応答して動くのか、走流性の力学応答の仕組みと生態学的役割を解明する。具体的にはレーザー加工や微細加工技術により、自然環境中の水流を模倣した流路デバイスを作製する。この流路デバイスを用いて、実環境における微生物の走流性を光学顕微鏡で直接可視化する。
|