研究課題
特別研究員奨励費
現在行っている脱細胞化・再細胞化技術を用いた人工肝臓の作製というテーマは、臨床応用にはまだ道のりは長いが、脱細胞化肝臓の組織再構築の足場としての可能性を探る、今後の再生医療の発展の鍵となる非常に重要な課題であると認識している。脱細胞化肝臓を鋳型として肝細胞と胆管細胞を再細胞化し共培養することで生理的な胆汁排泄経路を有する組織が作製できれば、移植医療のみならず薬剤感受性・耐性試験など幅広い分野で応用可能となることが予想される。