• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

培養細胞の超音波による長時間形態変化計測と超音波局所力学刺激が分化に与える影響

研究課題

研究課題/領域番号 24KJ1566
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分基金
応募区分国内
審査区分 小区分13040:生物物理、化学物理およびソフトマターの物理関連
研究機関大阪大学

研究代表者

藤原 夏実  大阪大学, 大学院工学研究科, 特別研究員(DC2)

研究期間 (年度) 2024-04-23 – 2026-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
2025年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
2024年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
研究開始時の研究の概要

細胞が受ける外力は、細胞の形態や機能に影響することが知られているが,高精度に制御された力学刺激を非侵襲かつ局所的に付与し,長期間にわたって細胞への影響を系統的に探求する実験系が確立されていないため,未解明なことが多く残っている現状がある.本研究では,集束超音波による局所力学刺激を培養細胞に付与するシステムを構築し,局所力学刺激が細胞に与える影響とそのメカニズムを解明する系統的な研究の確立を目指す.

URL: 

公開日: 2024-04-24   更新日: 2024-07-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi