• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

細胞の力学的適応と炎症誘発の連関に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 24KJ1657
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分基金
応募区分国内
審査区分 小区分90110:生体医工学関連
研究機関大阪大学

研究代表者

松元 瑛司  大阪大学, 大学院基礎工学研究科, 特別研究員(DC1)

研究期間 (年度) 2024-04-23 – 2027-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
2,400千円 (直接経費: 2,400千円)
2026年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
2025年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
2024年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
研究開始時の研究の概要

個々の細胞が支える力学的ストレスを一定レベルに維持する力学的適応の機能を細胞は有する。本研究では以下に焦点を当てて研究を実施する。1. 細胞の力学的適応において特に重要な細胞内構造物であるストレスファイバーに着目し、それが発生する張力を一定レベルに維持する機構(張力恒常性)を理論的に解明する。2. ストレスファイバーと、メカノセンサー分子複合体である焦点接着斑、ならびに細胞外マトリックスに着目し、細胞の力学的適応と細胞-基質間接着現象を統一的に捉える理論モデルの構築・解析を行う。これらの統合的研究により、細胞の力学的適応機構の一端を明らかにし、慢性炎症誘発の治療技術創発に手掛かりを与える。

URL: 

公開日: 2024-04-24   更新日: 2024-07-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi