• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

「非典型」イソフラボノイド類の網羅的化学合成に基づく未開拓生合成関与分子群の同定

研究課題

研究課題/領域番号 24KJ1685
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分基金
応募区分国内
審査区分 小区分38040:生物有機化学関連
研究機関神戸大学

研究代表者

内田 裕一郎  神戸大学, 農学研究科, 特別研究員(DC1)

研究期間 (年度) 2024-04-23 – 2027-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
2026年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
2025年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
2024年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
研究開始時の研究の概要

マメ科植物などが産生する化合物、イソフラボノイドの中には、その基本骨格から逸脱した特徴的な構造を有するものがある。これら「非典型イソフラボノイド」は、古くから存在が認められながらも、生物にとっての役割はおろか、どのように作られているかもほとんどわかっていない。本研究では、未発見の生合成中間体を含めた非典型イソフラボノイドの初の網羅的化学合成に挑戦し、生合成研究において必須となる標品の取得を目指す。さらに合成品をツールとして用いることで、非典型イソフラボノイド生合成中間体の同定にも挑戦する。

URL: 

公開日: 2024-04-24   更新日: 2024-07-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi