研究課題
特別研究員奨励費
一部の共生微生物の定着や植物ホルモンであるストリゴラクトンの作用により、植物はプライミング状態となる。この時、防御応答は活性化されず、植物の成長は抑制されない。しかし、病原菌(灰色かびなど)が感染すると、早期に病害抵抗性機構が強力に活性化され、通常よりも高い抵抗性を示す。ただし、このメカニズムの詳細は未だ解明されていない。本研究では、植物の硫黄代謝に焦点を当てて、プライミング状態と通常状態の植物の代謝の違いからプライミングの誘導機構を明らかにする。