滑走艇の操船支援システム開発に必要な精度の良い運動モデルを構築するために,以下の項目を水槽試験,自由航走模型試験,機械学習ならびに理論的検討により達成する。 ①船外機付き滑走艇の直進加速時および操縦運動時の運動モデルを構築する。水槽試験データを用いたシミュレーション結果と,実航走試験結果の比較を行い妥当性を検証する。 ②これまでに計測してきた様々な船型の水槽試験データを,機械学習を用いて学習させることで,任意船型の流体力を精度よく推定し,水槽試験の試験本数削減を目指す。 ③機械学習を用いて,自由航走模型試験データを学習させることで,水槽試験を必要としない操縦運動モデルの推定手法を開発する。
|