大腸癌の本邦における死亡総数は2位となっており、大腸癌の治療成績向上は喫緊の課題である。従来の大腸癌研究のツールは遺伝子改変マウスや癌細胞株、皮下などへの移植マウスモデルなどに限られていたため、特性の保持や周辺環境の再現などの観点においてin vitroとin vivoの連関に乏しく、病態解明の障壁の一つとなっている。近年開発されたオルガノイドを用いた移植技術は有用なツールとなる一方、包括的な理解の観点からは様々な課題が存在する。本研究ではオルガノイドを用いた新規移植モデルを開発し、疾患メカニズムの解明を目指す。
|