湿性除去とは湿潤対流を通じたエアロゾルの除去であり、雲核生成に伴う雲内除去(rainout)と、降水粒子との衝突併合による雲底下除去(washout)に大別される。湿性除去過程は、大気中のエアロゾル量を支配するものの、除去効率を支配する詳細なメカニズムの理解には至っておらず、エアロゾルの空間分布や輸送の数値シミュレーションにおける不確実性の主要因となっている。そこで本研究は、気象化学モデルを用いてrainout / washout の除去効率を変化させた実験を行い、エアロゾルの性質ごとに除去効率が雲の構造や降水強度変化にどう影響しているのかを調査し、湿性除去過程を解明することを目的とする。
|