研究課題
特別研究員奨励費
マラリア第一選択薬への耐性原虫の発見されて以来、現在のウガンダではKelch13 C469YとA675Vの2つの耐性原虫が出現してる。現在、よりアルテミシニンへの耐性が強いA675Vを凌駕して耐性の弱いC469Yが蔓延している。このような現象は東南アジアの耐性原虫においても起こることが知られているが、なぜこのような現象が起こるのか、その原因は不明である。私は、薬剤耐性原虫には耐性の強さ以外にそれが拡散するため表現型があると考えた。本研究ではウガンダの2種の耐性原虫の培養株を用いて両者の表現型の違いを探り、拡散に関与しうる新たな遺伝子変異の特定を試みる。