研究課題/領域番号 |
24KJ2024
|
研究種目 |
特別研究員奨励費
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 国内 |
審査区分 |
小区分36020:エネルギー関連化学
|
研究機関 | 東京理科大学 |
研究代表者 |
藤井 勇生 東京理科大学, 理学部第一部応用化学科, 特別研究員(DC2)
|
研究期間 (年度) |
2024-04-23 – 2026-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2024年度)
|
配分額 *注記 |
1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
2025年度: 400千円 (直接経費: 400千円)
2024年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
|
研究開始時の研究の概要 |
本研究の実施目的は0.1 Vで500~600 mAh/gを発現し,化学拡散係数10の-10乗から10の-11乗 cm2/s(7時間で満充電可能な速度)を示す高エネルギー密度炭素電極を実現することである.目的達成のための主な手段はゼオライト鋳型炭素の穴を塞いだ炭素材料の合成,希薄電極法による炭素材料の本質的な充放電速度の評価,有限要素シミュレーションを組み合わせた機能性電極の設計と実現である.
|