• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

人間と協力してデジタルコンテンツのインタラクションを設計するAIの構築

研究課題

研究課題/領域番号 24KJ2099
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分基金
応募区分国内
審査区分 小区分61020:ヒューマンインタフェースおよびインタラクション関連
研究機関早稲田大学

研究代表者

田中 恒彦  早稲田大学, 理工学術院, 特別研究員(DC2)

研究期間 (年度) 2024-04-23 – 2026-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
2025年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
2024年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
研究開始時の研究の概要

本研究では、生成AIの対象をゲームデザインなどインタラクティブなコンテンツに拡張し、生成過程を説明する能力・人間の編集を組み込む能力を持つ生成AIの概念実証を目指す。まず、自律エージェントを用いた、生成されたコンテンツの自動評価方法の開発に取り組む。次に、AIが生成に用いる中間表現と人間による指示表現を統一し、統一表現でAIが生成する方法・人間が中間生成物に介入できる方法を検討する。

URL: 

公開日: 2024-04-24   更新日: 2024-07-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi