• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

Digital transformation of science & technology human capital development

研究課題

研究課題/領域番号 24KK0028
研究種目

国際共同研究加速基金(海外連携研究)

配分区分基金
審査区分 中区分7:経済学、経営学およびその関連分野
研究機関東京大学

研究代表者

柴山 創太郎  東京大学, 未来ビジョン研究センター, 教授 (30609285)

研究分担者 Walsh John.P.  東京大学, 未来ビジョン研究センター, 客員研究員 (10345134)
横田 一貴  横浜国立大学, 大学院国際社会科学研究院, 講師 (30979927)
片岡 純也  日本大学, 経済学部, 講師 (90981085)
研究期間 (年度) 2024-09-09 – 2028-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
15,600千円 (直接経費: 12,000千円、間接経費: 3,600千円)
2027年度: 4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2026年度: 4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2025年度: 4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2024年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワードdigitalization / science / doctoral education
研究開始時の研究の概要

This project investigates how the new generation of scientists (S&T human capital, broadly speaking) should be trained and developed in the era of digital transformation, focusing on PhD training as the primary arena of investigation.

URL: 

公開日: 2024-09-10   更新日: 2025-03-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi