• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

統一教会の政治社会学:日韓米の国際関係と政治宗教の比較研究

研究課題

研究課題/領域番号 24KK0037
研究種目

国際共同研究加速基金(海外連携研究)

配分区分基金
審査区分 中区分8:社会学およびその関連分野
研究機関北海道大学

研究代表者

櫻井 義秀  北海道大学, 文学研究院, 教授 (50196135)

研究分担者 清水 香基  北海道大学, 文学研究院, 助教 (20907563)
李 賢京  東海大学, 文学部, 准教授 (80584333)
翁 康健  北海道大学, 文学研究院, 専門研究員 (81000974)
研究期間 (年度) 2024-09-09 – 2028-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
20,670千円 (直接経費: 15,900千円、間接経費: 4,770千円)
2027年度: 5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
2026年度: 5,850千円 (直接経費: 4,500千円、間接経費: 1,350千円)
2025年度: 5,590千円 (直接経費: 4,300千円、間接経費: 1,290千円)
2024年度: 4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
キーワード統一教会 / 政教関係 / 政治宗教 / 日韓米関係 / 自民党
研究開始時の研究の概要

本研究では韓国・アメリカの宗教研究者と協働して、日韓米における統一教会問題を政治社会学の視点から検討する。特に、教団発足と世界宣教時における各国政府との関係、保守政治家との連携による教団批判への対応、国際勝共連合などによる1960-80年代の反共戦略と教団関連団体による2000年代以降のジェンダー・バックラッシュの戦略に注目しながら、政権に食い込みを図った政治宗教としての戦略を現代の政教関係と比較社会学的視点から検討する。本研究の成果は、日韓米のアカデミズムにおいて新しい知見をもたらすだけでなく、宗務行政や外交を担う政府機関にとっても有益な提言になることが期待される。

URL: 

公開日: 2024-09-10   更新日: 2025-03-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi