研究課題/領域番号 |
24KK0267
|
研究種目 |
国際共同研究加速基金(国際共同研究強化)
|
配分区分 | 基金 |
審査区分 |
小区分21040:制御およびシステム工学関連
|
研究機関 | 慶應義塾大学 |
研究代表者 |
堀 豊 慶應義塾大学, 理工学部(矢上), 准教授 (10778591)
|
研究期間 (年度) |
2024 – 2026
|
研究課題ステータス |
交付 (2024年度)
|
配分額 *注記 |
15,340千円 (直接経費: 11,800千円、間接経費: 3,540千円)
|
キーワード | 生体分子システム / 数理最適化 / DNA回路 / マイクロ流体デバイス |
研究開始時の研究の概要 |
本研究は,DNAを材料とする人工の分子情報処理系(DNA回路)を,電子コンピュータの情報処理系と接続してフィードバック制御する「サイバーDNA回路システム」に関する設計・制御技術を発展させることを目的とする.具体的には,マイクロ流体デバイスを用いた化学的な外場制御によりDNA回路を所望の状態に遷移させるための最適制御理論を,システム制御論的な観点で数理的に体系化する.また,計測・制御系を一体化したマイクロ流体実験系を構築しオープンプラットフォーム化を目指す.
|