太陽系の起源や進化の解明に向けて、太陽系の化石と例えられる小惑星を対象とした科学探査が活発化している。小惑星探査のさらなる高度化に向けたキー技術として、本研究では、人工マーカーや小惑星粒子など自らの位置を推定・制御する能力をもたない非協力物体の軌道推定に着目する。非協力物体の軌道を推定するために、小惑星近傍の微小重力環境での特異な軌道力学を考慮しつつ、探査機による光学観測データのみから対象物の位置情報を抽出する手法を確立する。本研究により得られる非協力物体の高精度な軌道データは、小惑星の物理特性の制約や、複数機協調探査の実現に寄与しうる。
|