• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

自己組織化に基づく機能性高分子ナノシステムの開発

研究課題

研究課題/領域番号 25220805
研究種目

基盤研究(S)

配分区分補助金
研究分野 高分子化学
研究機関九州大学

研究代表者

君塚 信夫  九州大学, 工学研究院, 教授 (90186304)

連携研究者 藤川 茂紀  九州大学, カーボンニュートラル・エネルギー国際研究所, 准教授 (60333332)
山田 鉄兵  九州大学, 大学院工学研究院, 准教授 (10404071)
楊井 伸浩 (森川 全章)  九州大学, 大学院工学研究院, 准教授 (90649740)
研究期間 (年度) 2013-05-31 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
249,600千円 (直接経費: 192,000千円、間接経費: 57,600千円)
2017年度: 25,350千円 (直接経費: 19,500千円、間接経費: 5,850千円)
2016年度: 25,350千円 (直接経費: 19,500千円、間接経費: 5,850千円)
2015年度: 27,300千円 (直接経費: 21,000千円、間接経費: 6,300千円)
2014年度: 79,300千円 (直接経費: 61,000千円、間接経費: 18,300千円)
2013年度: 92,300千円 (直接経費: 71,000千円、間接経費: 21,300千円)
キーワード自己組織化 / 金属錯体 / POM / ナノ界面 / アップコンバージョン / 誘電性 / フォトン・アップコンバージョン / 三重項ー三重項消滅 / エネルギーマイグレーション
研究成果の概要

本研究は、“分子の自己組織化”にエネルギーランドスケープ制御の概念を導入し、エネルギーマイグレーションに基づく革新的なフォトン・アップコンバージョン材料、ならびに強誘電性金属錯体ポリマーの設計・構築学理を開拓した。三重項―三重項消滅(TTA)機構に基づいてアップコンバージョンを示す超分子ゲル、イオン液体、イオン結晶などの多様な分子集合体を初めて開発し、分子系を用いた近赤外から可視光へのTTAアップコンバージョンも初めて達成した。脂溶性金属ポルフィリン誘導体と双極子を含む二官能性配位子から脂溶性一次元錯体を合成し、金属配位結合を利用して超分子強誘電体を構築できることをはじめて明らかにした。

評価記号
検証結果 (区分)

A

評価記号
評価結果 (区分)

A: 当初目標に向けて順調に研究が進展しており、期待どおりの成果が見込まれる

報告書

(10件)
  • 2018 研究進捗評価(検証) ( PDF )
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実績報告書   研究概要(研究進捗評価) ( PDF )   研究進捗評価(評価結果) ( PDF )
  • 2015 実績報告書
  • 2014 実績報告書
  • 2013 研究概要(採択時) ( PDF )   実績報告書
  • 研究成果

    (79件)

すべて 2018 2017 2016 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (27件) (うち国際共著 7件、 査読あり 27件、 オープンアクセス 7件、 謝辞記載あり 16件) 学会発表 (43件) (うち国際学会 9件、 招待講演 23件) 備考 (5件) 産業財産権 (4件) (うち外国 1件)

  • [雑誌論文] Two-dimensional structural ordering in a chromophoric ionic liquid for triplet energy migration-based photon upconversion2018

    • 著者名/発表者名
      Hisamitsu Shota、Yanai Nobuhiro、Kouno Hironori、Magome Eisuke、Matsuki Masaya、Yamada Teppei、Monguzzi Angelo、Kimizuka Nobuo
    • 雑誌名

      Physical Chemistry Chemical Physics

      巻: 20 号: 5 ページ: 3233-3240

    • DOI

      10.1039/c7cp06266d

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Stimuli-ResponsiveDual-Color Photon Upconversion:A Singlet-to- Triplet Absorption Sensitizer in aSoft Luminescent Cyclophane2018

    • 著者名/発表者名
      Kazuma Mase,Yoichi Sasaki, Yoshimitsu Sagara, Nobuyuki Tamaoki, Christoph Weder, Nobuhiro Yanai, Nobuo Kimizuka
    • 雑誌名

      angewandte chemie inteational edition

      巻: 57 号: 11 ページ: 2806-2810

    • DOI

      10.1002/anie.201712644

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Kinetically controlled crystal growth approach to enhance triplet energy migration-based photon upconversion2017

    • 著者名/発表者名
      Ogawa Taku、Yanai Nobuhiro、Kouno Hironori、Kimizuka Nobuo
    • 雑誌名

      Journal of Photonics for Energy

      巻: 8 号: 02 ページ: 1-1

    • DOI

      10.1117/1.jpe.8.022003

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Triplet sensitization by perovskite nanocrystals for photon upconversion2017

    • 著者名/発表者名
      Mase Kazuma、Okumura Keisuke、Yanai Nobuhiro、Kimizuka Nobuo
    • 雑誌名

      Chem Commun,

      巻: 53 号: 59 ページ: 8261-8264

    • DOI

      10.1039/c7cc03087h

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sensitizer-Free Photon Upconversion in Single-Component Brominated Aromatic Crystals2017

    • 著者名/発表者名
      Okumura Keisuke、Matsuki Masaya、Yamada Teppei、Yanai Nobuhiro、Kimizuka Nobuo
    • 雑誌名

      ChemistrySelect

      巻: 2 号: 25 ページ: 7597-7601

    • DOI

      10.1002/slct.201701769

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] All-or-none switching of photon upconversion in self-assembled organogel systems2017

    • 著者名/発表者名
      Pengfei Duan, Deepak Asthana, Takuya Nakashima, Tsuyoshi Kawai, Nobuhiro Yanai and Nobuo Kimizuka
    • 雑誌名

      Faraday Discussions

      巻: 196 ページ: 305-316

    • DOI

      10.1039/c6fd00170j

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Employing Core-Shell Quantum Dots as Triplet Sensitizers for Photon Upconversion2016

    • 著者名/発表者名
      Keisuke Okumura, Kazuma Mase, Nobuhiro Yanai*, Nobuo Kimizuka*
    • 雑誌名

      Chemistry A European Journal

      巻: 22 号: 23 ページ: 7721-7726

    • DOI

      10.1002/chem.201600998

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Triplet energy migration-based photon upconversion by amphiphilic molecular assemblies in aerated water2016

    • 著者名/発表者名
      Hironori Kouno, Taku Ogawa, Shogo Amemori, Prasenjit Mahato, Nobuhiro Yanai and Nobuo Kimizuka
    • 雑誌名

      Chem. Sci.

      巻: 7 号: 8 ページ: 5224-5229

    • DOI

      10.1039/c6sc01047d

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Increased Vis-to-UV upconversion performance by energy level matching be tween a TADF donor and high triplet energy acceptors2016

    • 著者名/発表者名
      Nobuhiro Yanai, Mariko Kozue, Shogo Amemori, Ryota Kabe, Chihaya Adachi, and Nobuo Kimizuka
    • 雑誌名

      J. Mater. Chem. C,

      巻: 4 号: 27 ページ: 6447-6451

    • DOI

      10.1039/c6tc01816e

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Near Infrared-to-Visible Photon Upconversion Sensitized by a Metal Complex with Spin-Forbidden yet Strong S0-T1 Absorption2016

    • 著者名/発表者名
      Shogo Amemori, Yoichi Sasaki, Nobuhiro Yanai, and Nobuo Kimizuka
    • 雑誌名

      J. Am. Chem. Soc.

      巻: 138 号: 28 ページ: 8702-8705

    • DOI

      10.1021/jacs.6b04692

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Supramolecular Thermo-Electrochemical Cells: Enhanced Thermoelectric Performance by Host-Guest Complexation and Salt-Induced Crystallization2016

    • 著者名/発表者名
      Hongyao Zhou, Teppei Yamada, Nobuo Kimizuka
    • 雑誌名

      J. Am. Chem. Soc.

      巻: 138 号: 33 ページ: 10502-10507

    • DOI

      10.1021/jacs.6b04923

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Ferroelectric Coordination Polymers Self-Assembled from Mesogenic Zinc(II) Porphyrin and Dipolar Bridging Ligands2016

    • 著者名/発表者名
      Joseph. K.-H. Hui, Hiroyuki Kishida, Keita Ishiba, Kenta Takemasu, Masa-aki Morikawa, Nobuo Kimizuka
    • 雑誌名

      Chem. Eur. J.

      巻: 22 号: 40 ページ: 14213-14218

    • DOI

      10.1002/chem.201602175

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Photon Upconversion and Molecular Solar Energy Storage by Maximizing the Potential of Molecular Self-Assembly2016

    • 著者名/発表者名
      Nobuo Kimizuka, Nobuhiro Yanai and Masa-aki Morikawa
    • 雑誌名

      Langmuir

      巻: 32 号: 47 ページ: 12304-12322

    • DOI

      10.1021/acs.langmuir.6b03363

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Fast and Long-Range Triplet Exciton Diffusion in Metal–Organic Frameworks for Photon Upconversion at Ultralow Excitation Power2015

    • 著者名/発表者名
      P. Mahato, A. Monguzzi, *N. Yanai, T. Yamada, *N. Kimizuka
    • 雑誌名

      Nature Materials

      巻: 14 号: 9 ページ: 924-930

    • DOI

      10.1038/nmat4366

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Highly Efficient Photon Upconversion in Self-Assembled Light-Harvesting Molecular Systems2015

    • 著者名/発表者名
      T. Ogawa, *N. Yanai, A. Monguzzi, *N. Kimizuka
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 5 号: 1 ページ: 10882-10882

    • DOI

      10.1038/srep10882

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Photon-Upconverting Ionic Liquids: Effective Triplet Energy Migration in Contiguous Ionic Chromophore Arrays2015

    • 著者名/発表者名
      Shota Hisamitsu, Nobuhiro Yanai, and Nobuo Kimizuka
    • 雑誌名

      Angew. Chem. Int. Ed.

      巻: 54 号: 39 ページ: 11550-11554

    • DOI

      10.1002/anie.201505168

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Aggregation-Induced Photon Upconversion through Control of the Triplet Energy Landscapes of the Solution and Solid States2015

    • 著者名/発表者名
      Pengfei Duan, Nobuhiro Yanai, Yuki Kurashige, and Nobuo Kimizuka
    • 雑誌名

      Angew. Chem. Int. Ed.

      巻: 54 号: 26 ページ: 7544-7549

    • DOI

      10.1002/anie.201501449

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Photon Upconversion in Supramolecular Gel Matrixes: Spontaneous Accumulation of Light-Harvesting Donor-Acceptor Arrays in Nanofibers and Acquired Air Stability2015

    • 著者名/発表者名
      P. Duan, N. Yanai, H. Nagatomi, N. Kimizuka
    • 雑誌名

      J. Am. Chem. Soc,

      巻: 137 号: 5 ページ: 1887-1894

    • DOI

      10.1021/ja511061h

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書 2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Photoliquefiable Ionic Crystals: A Phase Crossover Approach for Photon Energy Storage Materials with Functional Multiplicity2015

    • 著者名/発表者名
      K. Ishiba, M-a. Morikawa, C. Chikara, T. Yamada, K. Iwase, M. Kawakita, N. Kimizuka
    • 雑誌名

      Angew. Chem.Int. Ed

      巻: 54 ページ: 1532-1536

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Photoinduced Crystallization in Ionic Liquids: Photodimerization–induced Equilibrium Shift and Crystal Patterning2015

    • 著者名/発表者名
      S.Hisamitsu,N.Yanai, S.Fujikawa, N.Kimizuka
    • 雑誌名

      Chem. Lett

      巻: 未定 号: 7 ページ: 908-910

    • DOI

      10.1246/cl.150261

    • NAID

      130005085147

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] A Bis-Cyclometalated Iridium Complex as a Benchmark Sensitizer for Efficient Visible-to-UV Photon Upconversion2014

    • 著者名/発表者名
      P. Duan, N. Yanai, N. Kimizuka
    • 雑誌名

      Chem. Commun.

      巻: 50 号: 86 ページ: 13111-13113

    • DOI

      10.1039/c4cc05718j

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Design of a Dynamic Polymer Interface for Chiral Discrimination2013

    • 著者名/発表者名
      A. Shundo, K. Hori, T. Ikeda, N. Kimizuka, K. Tanaka
    • 雑誌名

      Journal of the American Chemical Society

      巻: 135 号: 28 ページ: 10282-10285

    • DOI

      10.1021/ja404701s

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Thermodynamic Self-Assembly of Two-Dimensional π-Conjugated Metal-Porphyrin Covalent Organic Frameworks by "On-Site" Equilibrium Polymerization2013

    • 著者名/発表者名
      R. Tanoue, R. Higuchi, K. Ikebe, S. Uemura, N. Kimizuka, A. Z. Stieg, J. K. Gimzewski, M. Kunitake
    • 雑誌名

      J. Nanosci/Nanotechnol

      巻: 13 号: 3 ページ: 1-6

    • DOI

      10.1166/jnn.2014.8540

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Controlled Self-assembly and Luminescence Characteristics of Eu(III) Complexes in Binary Aqueous/Organic Media2013

    • 著者名/発表者名
      M-a. Morikawa, S. Tsunofuri and N. Kimizuka
    • 雑誌名

      Langmuir

      巻: 29 号: 42 ページ: 12930-12935

    • DOI

      10.1021/la403216e

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Spectroscopic Readout of Polyoxometalates' Molecular Information via Self-Assembly2013

    • 著者名/発表者名
      Nobuo Kimizuka and Takao Noguchi
    • 雑誌名

      Chem. Commun.

      巻: 50 号: 5 ページ: 599-601

    • DOI

      10.1039/c3cc47300g

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Photon Upconverting Liquids : Matrix-Free Molecular Upconversion Systems Functioning in Air2013

    • 著者名/発表者名
      Pengfei Duan, Nobuhiro Yanai, Nobuo Kimizuka
    • 雑誌名

      J. Am. Chem. Soc.

      巻: 135 号: 51 ページ: 19056-19059

    • DOI

      10.1021/ja411316s

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] イオン液体を基盤とする新しい界面材料科学2013

    • 著者名/発表者名
      君塚 信夫・森川 全章
    • 雑誌名

      PHRM TECH JAPAN,

      巻: 29.14 ページ: 2853-2858

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 分子組織化に基づくフォトン・アップコンバージョンの化学2017

    • 著者名/発表者名
      君塚 信夫
    • 学会等名
      ナノ学会第15回大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Photon upconversion based on molecular assemblies and nanomaterials2017

    • 著者名/発表者名
      Nobuo Kimizuka
    • 学会等名
      9th International Conference Molecular Electronics and Bioelectronics
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] MOF 中におけるスピン偏極生成に関する研究2017

    • 著者名/発表者名
      藤原才也, 楊井伸浩, 立石健一郎, 上坂友洋, 君塚信夫
    • 学会等名
      第38回光化学若手の会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] アリールアゾピラゾール極性結晶の水中における光誘起析出2017

    • 著者名/発表者名
      永井邑樹, 石場啓太, 森川全章, 君塚信夫
    • 学会等名
      第54回化学関連支部合同九州大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] S-T 遷移に基づく近赤外-青フォトン・アップコンバージョン2017

    • 著者名/発表者名
      佐々木陽一, 楊井伸浩, 君塚信夫
    • 学会等名
      配位化合物の光化学討論会・複合系の光機能研究会夏の学校
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Photon Upconversion based on Energy Migration in Molecular Assemblies2017

    • 著者名/発表者名
      Nobuo Kimizuka
    • 学会等名
      9th International Symposium on Nano & Supramolecular Chemistry (9th ISNSC)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 分子組織化に基づくエネルギーランドスケープ制御と光エネルギー変換機能2017

    • 著者名/発表者名
      君塚 信夫
    • 学会等名
      第66回高分子討論会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Photon Upconversion based on Self-Assembled Molecular Systems2016

    • 著者名/発表者名
      Nobuo Kimizuka
    • 学会等名
      日米高分子合成セミナー 持続可能な未来に向けての高分子合成
    • 発表場所
      北海道ニセコビレッジ
    • 年月日
      2016-06-26
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 分子の自己組織化に基づく光エネルギーの変換2016

    • 著者名/発表者名
      君塚信夫
    • 学会等名
      名古屋大学 IGERセミナー
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2016-06-10
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] チームワークの化学 ー 分子の自己組織化とフォトン・アップコンバージョン ー2016

    • 著者名/発表者名
      君塚 信夫
    • 学会等名
      香川大学アドバンスト・セミナー
    • 発表場所
      香川大学
    • 年月日
      2016-06-06
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Molecular Self-assembly for Photon Upconversion2016

    • 著者名/発表者名
      Nobuo Kimizuka
    • 学会等名
      国立交通大学理学院応用化学系セミナー
    • 発表場所
      交通大学 台湾
    • 年月日
      2016-05-13
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Molecular Self-assembly Approaches for Photon Upconversion2016

    • 著者名/発表者名
      Nobuo Kimizuka
    • 学会等名
      The 1st International Symposium on Singlet Fission and Photon Fusion
    • 発表場所
      Gothenburg, Sweden
    • 年月日
      2016-04-19
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 分子の自己組織化とエネルギーランドスケープ制御2016

    • 著者名/発表者名
      君塚 信夫
    • 学会等名
      日本化学会第96春季年会
    • 発表場所
      同志社大学
    • 年月日
      2016-03-27
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 分子の自己組織化に基づくフォトン・アップコンバージョンの化学2016

    • 著者名/発表者名
      君塚 信夫
    • 学会等名
      光産業技術振興協会 第5回フォトニックデバイス・応用技術研究会
    • 発表場所
      住友電工(株)東京本社
    • 年月日
      2016-03-01
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Interdisciplinary Molecular Self-Assembly towards Fusion Materials2015

    • 著者名/発表者名
      Nobuo Kimizuka
    • 学会等名
      Pacifichem2015
    • 発表場所
      Hawaii Convention Center
    • 年月日
      2015-12-18
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Self-assembly Approaches towards Photon-Harvesting and Upconverting Molecular Systems2015

    • 著者名/発表者名
      Nobuo Kimizuka
    • 学会等名
      Pacifichem2015
    • 発表場所
      Mid-Pacific Center, South Pacific Ballrm 3 (Hilton Hawaiian Village)
    • 年月日
      2015-12-17
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Photon Upconversion Systems based on Molecular Self-Assembly2015

    • 著者名/発表者名
      Nobuo Kimizuka
    • 学会等名
      ACCIS 2015 (6th Asian Conference on Colloid and Interface Science)
    • 発表場所
      佐世保市 アルカス佐世保
    • 年月日
      2015-11-25
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] フォトンアップコンバージョン技術の基礎と応用・課題・可能性2015

    • 著者名/発表者名
      君塚 信夫
    • 学会等名
      情報機構セミナー
    • 発表場所
      大田区産業プラザ
    • 年月日
      2015-11-18
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 分子の自己組織化とフォトン・アップコンバージョンの化学2015

    • 著者名/発表者名
      君塚 信夫
    • 学会等名
      出光興産(株)先進技術研究所セミナー
    • 発表場所
      出光興産(株) 先端技術研究所セミナー
    • 年月日
      2015-11-17
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Photon Upconversion in Molecular Self-Assembled Systems2015

    • 著者名/発表者名
      Nobuo Kimizuka
    • 学会等名
      IFOC-8 (The 8th International Forum on Chemistry of Organic Chemicals)
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2015-11-15
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Self-Assembled Molecular Systems for Photon Upconversion2015

    • 著者名/発表者名
      Nobuo Kimizuka
    • 学会等名
      IUPAC 11th International Conference on Advanced Polymers via Macromolecular Engineering (APME 2015)
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2015-10-21
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 分子の自己組織化に基づくフォトン・アップコンバージョン2015

    • 著者名/発表者名
      君塚信夫
    • 学会等名
      分子系の複合電子機能第181委員会 第22回研究会
    • 発表場所
      大阪大学 豊中キャンパス
    • 年月日
      2015-07-07
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 大きな永久双極子を有する液体の超分子ゲル化と誘電特性2015

    • 著者名/発表者名
      山本凌輔、南祐介、HUI JOSEPH K.-H.、森川全章、君塚信夫
    • 学会等名
      日本化学会 第95春季年会
    • 発表場所
      日本大学
    • 年月日
      2015-03-26 – 2015-03-29
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 三重項-三重項消滅による可視光から紫外光へのフォトン・アップコンバージョン2015

    • 著者名/発表者名
      梢真梨子,楊井伸浩,君塚信夫
    • 学会等名
      日本化学会 第95春季年会
    • 発表場所
      日本大学
    • 年月日
      2015-03-26 – 2015-03-29
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 水中におけるフォトン・アップコンバージョン分子システムの構築2015

    • 著者名/発表者名
      河野宏徳、楊井伸浩、君塚信夫
    • 学会等名
      日本化学会 第95春季年会
    • 発表場所
      日本大学
    • 年月日
      2015-03-26 – 2015-03-29
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 近赤外光から可視光へのフォトン・アップコンバージョンを可能にする分子系の探索2015

    • 著者名/発表者名
      雨森翔悟、楊井伸浩、君塚信夫
    • 学会等名
      日本化学会 第95春季年会
    • 発表場所
      日本大学
    • 年月日
      2015-03-26 – 2015-03-29
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 金属錯体の自己組織化によるソフトマテリアル構築と機能2015

    • 著者名/発表者名
      君塚信夫
    • 学会等名
      分子研研究会 金属イオンを用いた超構造体の構築と機能発現
    • 発表場所
      岡崎市
    • 年月日
      2015-03-15 – 2015-03-16
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 分子の自己組織化と融合マテリアル化学2015

    • 著者名/発表者名
      君塚信夫
    • 学会等名
      新学術融合マテリアル公開シンポジウム
    • 発表場所
      北九州市
    • 年月日
      2015-01-26
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 高分子と低分子の相互作用を用いた温度応答性の発現2014

    • 著者名/発表者名
      雨森翔悟、楊井伸浩、君塚信夫
    • 学会等名
      高分子若手コミュニティ
    • 発表場所
      佐賀
    • 年月日
      2014-12-26 – 2014-12-27
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 親水性を制御したイオン液体を用いるタンパク質ナノ粒子の作製とDNAの内包特性2014

    • 著者名/発表者名
      吉田莉捺, 森川全章, 君塚信夫
    • 学会等名
      高分子学会九州支部 冬の講演会
    • 発表場所
      佐賀
    • 年月日
      2014-12-25 – 2014-12-26
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] キラル 配位高分子へのキラルイオン導入とホスト ‐ゲスト相互作用の評価2014

    • 著者名/発表者名
      脇山太郎、山田鉄兵、君塚信夫
    • 学会等名
      高分子学会九州支部 冬の講演会
    • 発表場所
      佐賀
    • 年月日
      2014-12-25 – 2014-12-26
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 三重項エネルギーマイグレーションを利用したフォトンアップコンバージョン2014

    • 著者名/発表者名
      細山田将士、楊井伸浩、君塚信夫
    • 学会等名
      高分子学会九州支部 冬の講演会
    • 発表場所
      佐賀
    • 年月日
      2014-12-25 – 2014-12-26
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 液晶構造を利用した新規フォトン・アップコンバージョン材料の開発2014

    • 著者名/発表者名
      間瀬一馬、楊井伸浩、君塚信夫
    • 学会等名
      2014年光化学討論会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2014-10-11 – 2014-10-13
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 有機結晶中の三重項エネルギーマイグレーションを利用したフォトンアップコンバージョン2014

    • 著者名/発表者名
      細山田将士、楊井伸浩、君塚信夫
    • 学会等名
      第63回高分子討論会
    • 発表場所
      長崎大学
    • 年月日
      2014-09-24 – 2014-09-26
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] π電子系イオン液体によるフォトン・アップコンバージョンの発現とその特性2014

    • 著者名/発表者名
      久光翔太、楊井伸浩、君塚信夫
    • 学会等名
      第63回高分子討論会
    • 発表場所
      長崎大学
    • 年月日
      2014-09-24 – 2014-09-26
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Functional Supramolecular Systems based on Self-assembly and Condensed Matter Approaches2014

    • 著者名/発表者名
      Nobuo Kimizuka
    • 学会等名
      The 5th TRR61 International Symposium on Multilevel Molecular Assemblies: Structure, Dynamics and Function
    • 発表場所
      Suzhou University
    • 年月日
      2014-09-19
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Interdisciplinary Self-assembly Approaches for Functional Materials2014

    • 著者名/発表者名
      Nobuo Kimizuka
    • 学会等名
      Shaanxi Normal University Seminar
    • 発表場所
      Shaanxi Normal University
    • 年月日
      2014-09-17
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 配位高分子の自己組織化に基づくミクロ相分離ゲルの形成2013

    • 著者名/発表者名
      古谷豪教・桑原廉枋・井口弘章・楊井伸浩・森川全章・君塚信夫
    • 学会等名
      第58回高分子夏季大学
    • 発表場所
      広島国際会議場
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] The interdisciplinary Self-Assembly Approach towards Functional Molecular Systems2013

    • 著者名/発表者名
      Nobuo Kimizuka
    • 学会等名
      2013NIMS CONFERENCE
    • 発表場所
      つくば国際会議場
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Self-Assembly of Soft-Coordination Nanomaterials2013

    • 著者名/発表者名
      Nobuo Kimizuka
    • 学会等名
      錯体化学会第63回討論会シンポジウム
    • 発表場所
      琉球大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 金属錯体の自己組織化に基づくミクロ相分離ゲルの形成制御2013

    • 著者名/発表者名
      古谷豪教・桑原廉枋・井口弘章・楊井伸浩・森川全章・君塚信夫
    • 学会等名
      錯体化学会第63回討論会
    • 発表場所
      琉球大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 配位ネットワークの自己組織化による両親媒性柔構造の構築と機能

    • 著者名/発表者名
      君塚信夫
    • 学会等名
      新学術領域研究会「配位シナジー:柔軟な構造・電子状態による高次機能創発」
    • 発表場所
      つくば国際会議場
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] "Self-assembling Coordination Nanomaterials from Interdisciplinary

    • 著者名/発表者名
      Nobuo Kimizuka
    • 学会等名
      Chemistry - Inorganic/ Materials Chemistry Seminars
    • 発表場所
      The Department of Chemistry at the University of Illinois
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [備考] 九州大学 君塚研究室

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [備考] 君塚研究室

    • URL

      http://www.chem.kyushu-u.ac.jp/~kimizuka/

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [備考] 九州大学 君塚研究室HP

    • URL

      http://www.chem.kyushu-u.ac.jp/~kimizuka/

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [備考] 君塚研究室HP

    • URL

      http://www.chem.kyushu-u.ac.jp/~kimizuka/

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [備考] 君塚研究室HP

    • URL

      http://www.chem.kyushu-u.ac.jp/~kimizuka/

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [産業財産権] Solvent Free Photon Upconversion System2016

    • 発明者名
      君塚信夫, 楊井伸浩
    • 権利者名
      君塚信夫, 楊井伸浩
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2015-047706
    • 出願年月日
      2016-03-10
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [産業財産権] Photon Upconversion System2015

    • 発明者名
      君塚信夫、楊井伸浩、雨森翔悟
    • 権利者名
      九州大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2015-047706
    • 出願年月日
      2015-03-10
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [産業財産権] Solvent-Free Photon Upconversion System2014

    • 発明者名
      N.Kimizuka et.al.
    • 権利者名
      九州大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2014-11-06
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 外国
  • [産業財産権] Solvent-Free Photon Upconversion System2013

    • 発明者名
      君塚信夫、楊井伸浩、Pengfei Duan
    • 権利者名
      君塚信夫、楊井伸浩、Pengfei Duan
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2013-230265
    • 出願年月日
      2013-11-06
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書

URL: 

公開日: 2013-06-20   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi