• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

幹細胞維持分子の機能解析と全身の幹細胞の可視化を目指した総合的研究

研究課題

研究課題/領域番号 25221303
研究種目

基盤研究(S)

配分区分補助金
研究分野 生理学一般
研究機関九州大学

研究代表者

中山 敬一  九州大学, 生体防御医学研究所, 主幹教授 (80291508)

研究分担者 中山 啓子  東北大学, 医学系研究科, 教授 (60294972)
白根 道子  九州大学, 生体防御医学研究所, 准教授 (90398082)
連携研究者 後藤 由季子  東京大学, 大学院薬学系研究科, 教授 (70252525)
研究期間 (年度) 2013-05-31 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
216,450千円 (直接経費: 166,500千円、間接経費: 49,950千円)
2017年度: 35,490千円 (直接経費: 27,300千円、間接経費: 8,190千円)
2016年度: 40,560千円 (直接経費: 31,200千円、間接経費: 9,360千円)
2015年度: 44,590千円 (直接経費: 34,300千円、間接経費: 10,290千円)
2014年度: 44,200千円 (直接経費: 34,000千円、間接経費: 10,200千円)
2013年度: 51,610千円 (直接経費: 39,700千円、間接経費: 11,910千円)
キーワード幹細胞 / 細胞周期 / p57 / 再生医科学 / 再生医学
研究成果の概要

われわれは1)低増殖、2)低代謝、3)低酸化の三条件が組織幹細胞の一般的な通則であることを仮定し、全身の組織幹細胞におけるp57、Fbw7、Fbxl5の重要性を明らかにすることを本研究の目的とした。研究の過程でCDK阻害分子p57の発現が最も幹細胞特異的であることを発見したため、p57陽性細胞系統追跡マウスを解析したところ、造血幹細胞や神経幹細胞、腸管幹細胞で特異的な発現パターンを確認した。さらに遺伝子破壊実験や系統追跡実験を行い、p57の細胞周期停止作用や幹細胞性に対する影響を見積もり、その生物学的重要性を確認した。さらにがん幹細胞においてもp57は必須であることを実証した。

評価記号
検証結果 (区分)

A-

評価記号
評価結果 (区分)

A-: 当初目標に向けて概ね順調に研究が進展しており、一定の成果が見込まれるが、一部に遅れ等が認められるため、今後努力が必要である

報告書

(10件)
  • 2018 研究進捗評価(検証) ( PDF )
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実績報告書   研究概要(研究進捗評価) ( PDF )   研究進捗評価(評価結果) ( PDF )
  • 2015 実績報告書
  • 2014 実績報告書
  • 2013 研究概要(採択時) ( PDF )   実績報告書
  • 研究成果

    (48件)

すべて 2018 2017 2016 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (25件) (うち国際共著 9件、 査読あり 25件、 オープンアクセス 13件、 謝辞記載あり 4件) 学会発表 (19件) (うち国際学会 7件、 招待講演 15件) 図書 (2件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Degradation of the endoplasmic reticulum-anchored transcription factor MyRF by the ubiquitin ligase SCFFbxw7 in a manner dependent on the kinase GSK-3.2018

    • 著者名/発表者名
      Nakayama S, Yumimoto K, Kawamura A, Nakayama KI.
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem.

      巻: 293(15) 号: 15 ページ: 5705-5714

    • DOI

      10.1074/jbc.ra117.000741

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Combined mutation of Apc, Kras and Tgfbr2 effectively drives metastasis of intestinal cancer.2018

    • 著者名/発表者名
      Sakai E, Nakayama M, Oshima H, Kouyama Y, Niida A, Fujii S, Ochiai A, Nakayama KI, Minori K, Suzuki Y, Hong CP, Ock CY, Kim SJ, Oshima M.
    • 雑誌名

      Cancer Res.

      巻: 78 号: 5 ページ: 1334-1346

    • DOI

      10.1158/0008-5472.can-17-3303

    • NAID

      120006452378

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Robotic crowd biology with Maholo LabDroids.2017

    • 著者名/発表者名
      Yachie N; Robotic Biology Consortium (inc. Masaki Matsumoto)., Natsume T.
    • 雑誌名

      Nature Biotechnology

      巻: 35 号: 4 ページ: 310-312

    • DOI

      10.1038/nbt.3758

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Essential role of FBXL5-mediated cellular iron homeostasis in maintenance of hematopoietic stem cells.2017

    • 著者名/発表者名
      Muto, Y., *Nishiyama, M., Nita, A., Moroishi, T., *Nakayama, K. I.
    • 雑誌名

      Nature Commun.

      巻: 8 号: 1 ページ: 16114-16114

    • DOI

      10.1038/ncomms16114

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Noncanonical Pathway for Regulation of CCL2 Expression by an mTORC1-FOXK1 Axis Promotes Recruitment of Tumor-Associated Macrophages2017

    • 著者名/発表者名
      Nakatsumi Hirokazu、Matsumoto Masaki、Nakayama Keiichi I.
    • 雑誌名

      Cell Reports

      巻: 21 号: 9 ページ: 2471-2486

    • DOI

      10.1016/j.celrep.2017.11.014

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Structural basis for the assembly of the Ragulator-Rag GTPase complex.2017

    • 著者名/発表者名
      Yonehara R, Nada S, Nakai T, Nakai M, Kitamura A, Ogawa A, Nakatsumi H, Nakayama KI, Li S, Standley DM, Yamashita E, Nakagawa A, Okada M.
    • 雑誌名

      Nat Commun.

      巻: 8 号: 1 ページ: 1625-1625

    • DOI

      10.1038/s41467-017-01762-3

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] NOTCH2 Hajdu-Cheney Mutations Escape SCFFBW7-Dependent Proteolysis to Promote Osteoporosis.2017

    • 著者名/発表者名
      Fukushima H, Shimizu K, Watahiki A, Hoshikawa S, Kosho T, Oba D, Sakano S, Arakaki M
    • 雑誌名

      Mol Cell

      巻: Nov 16;68(4) 号: 4 ページ: 645-658

    • DOI

      10.1016/j.molcel.2017.10.018

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Hippo Signaling Suppresses Cell Ploidy and Tumorigenesis through Skp22017

    • 著者名/発表者名
      Zhang Shihao、Chen Qinghua、Liu Qingxu、Li Yuxi、Sun Xiufeng、Hong Lixin、Ji Suyuan、Liu Chengyan、Geng Jing、Zhang Weiji、Lu Zhonglei、Yin Zhen-Yu、Zeng Yuanyuan、Lin Kwang-Huei、Wu Qiao、Li Qiyuan、Nakayama Keiko、Nakayama Keiich I.、Deng Xianming、Johnson Randy L.、Zhu Liang、Gao Daming、Chen Lanfen、Zhou Dawang
    • 雑誌名

      Cancer Cell

      巻: 31 号: 5 ページ: 669-684.e7

    • DOI

      10.1016/j.ccell.2017.04.004

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] FBXL5 inactivation in mouse brain induces aberrant proliferation of neural stem progenitor cells.2017

    • 著者名/発表者名
      Yamauchi, T., Nishiyama, M., Moroishi, T., Kawamura, A., Nakayama, K. I.
    • 雑誌名

      Mol. Cell. Biol.

      巻: 37 号: 8

    • DOI

      10.1128/mcb.00470-16

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] mTORC1 and muscle regeneration are regulated by the LINC00961-encoded SPAR polypeptide.2017

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto A, Pasut A, Matsumoto M, Yamashita R, Fung J, Monteleone E, Saghatelian A, Nakayama KI, Clohessy JG, Pandolfi PP.
    • 雑誌名

      Nature

      巻: 541 号: 7636 ページ: 228-232

    • DOI

      10.1038/nature21034

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] SRRM4-dependent neuron-specific alternative splicing of protrudin transcripts regulates neurite outgrowth.2017

    • 著者名/発表者名
      Ohnishi, T., Shirane, M., and Nakayama, K. I.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 12 号: 1 ページ: 709-719

    • DOI

      10.1038/srep41130

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] CHD8 haploinsufficiency results in autistic-like phenotypes in mice2016

    • 著者名/発表者名
      Katayama, Y., Nishiyama, M., Shoji, H., Ohkawa, Y., Kawamura, A., Sato, T., Suyama, M., Takumi, T., Miyakawa, T., Nakayama, K. I.
    • 雑誌名

      Nature

      巻: 537 号: 7622 ページ: 675-679

    • DOI

      10.1038/nature19357

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] p57(Kip2) knock-in mouse reveals CDK-independent contribution in the development of Beckwith-Wiedemann syndrome2016

    • 著者名/発表者名
      Duquesnes, N., Callot, C., Jeannot, P., Daburon, V., Nakayama, K. I., Manenti, S., Davy, A., Besson, A.
    • 雑誌名

      J. Pathol.

      巻: 239 号: 3 ページ: 250-261

    • DOI

      10.1002/path.4721

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] FBXL12-mediated degradation of ALDH3 is essential for trophoblast differentiation during placental development.2015

    • 著者名/発表者名
      Nishiyama, M., Nita, A., Yumimoto, K., Nakayama, K. I.
    • 雑誌名

      Stem Cells

      巻: 33 号: 11 ページ: 3327-3340

    • DOI

      10.1002/stem.2088

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Slowly dividing neural progenitors are an embryonic origin of adult neural stem cells2015

    • 著者名/発表者名
      Shohei Furutachi, Hiroaki Miya, Tomoyuki Watanabe, Hiroki Kawai, Norihiko Yamasaki, Yujin Harada, Itaru Imayoshi, Mark Nelson, Keiichi I. Nakayama, Yusuke Hirabayashi and Yukiko Gotoh
    • 雑誌名

      Nature Neuroscience

      巻: 印刷中 号: 5 ページ: 657-65

    • DOI

      10.1038/nn.3989

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Liver maturation deficiency in p57Kip2-/- mice occurs in a hepatocytic p57Kip2 expression-independent manner.2015

    • 著者名/発表者名
      agida A, Chikada H, Ito K, Umino A, Kato-Itoh M, Yamazaki Y, Sato H, Kobayashi T, Yamaguchi T, Nakayama KI, Nakauchi H, Kamiya A.
    • 雑誌名

      Dev Biol.

      巻: 407(2) 号: 2 ページ: 331-43

    • DOI

      10.1016/j.ydbio.2015.07.004

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] F-box protein FBXW7 inhibits cancer metastasis in a non-cell-autonomous manner2015

    • 著者名/発表者名
      Yumimoto, K., Akiyoshi, S., Ueo, H., Sagara, Y., Onoyama, I., Ueo, H., Ohno, S., Mori, M., Mimori, K., Nakayama, K. I.
    • 雑誌名

      J. Clin. Invest.

      巻: 125 号: 2 ページ: 621-635

    • DOI

      10.1172/jci78782

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] p57 regulates T-cell development and prevents lymphomagenesis by balancing p53 activity and pre-TCR signaling.2014

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto, A., Takeishi, S., Nakayama, K. I.
    • 雑誌名

      Blood

      巻: 123 号: 22 ページ: 3429-39

    • DOI

      10.1182/blood-2013-10-532390

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Role of Fbxw7 in the maintenance of normal stem cells and cancer-initiating cells2014

    • 著者名/発表者名
      Shoichiro Takeishi, Keiichi I. Nakayama
    • 雑誌名

      British Journal of Cancer

      巻: 111 号: 6 ページ: 1054-1059

    • DOI

      10.1038/bjc.2014.259

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Skp1-Cullin-F-box (SCF)-type ubiquitin ligase FBXW7 negatively regulates spermatogonial stem cell self-renewal2014

    • 著者名/発表者名
      Kanatsu-Shinohara, M., Onoyama, I., Nakayama, K. I., Shinohara, T.
    • 雑誌名

      Proc. Natl. Acad. Sci. U. S. A.

      巻: 111 号: 24 ページ: 8826-8831

    • DOI

      10.1073/pnas.1401837111

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Skp2 suppresses apoptosis in Rb1-deficient tumours by limiting E2F1 activity.2014

    • 著者名/発表者名
      Lu Z
    • 雑誌名

      Nat Commun

      巻: 5 号: 1 ページ: 3463-3463

    • DOI

      10.1038/ncomms4463

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] p57 controls adult neural stem cell quiescence and modulates the pace of lifelong neurogenesis2013

    • 著者名/発表者名
      Furutachi S, Matsumoto A, Nakayama K.I, Gotoh Y
    • 雑誌名

      EMBO J.

      巻: 32 号: 7 ページ: 970-981

    • DOI

      10.1038/emboj.2013.50

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] F-box and WD repeat domain containing-7 (Fbxw7) targets endoplasmic reticulum-anchored osteogenic and chondrogenic transcriptional factors for degradation2013

    • 著者名/発表者名
      Yumimoto K., Matsumoto M., Onoyama I., Imaizumi K., Nakayama KI.
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem.

      巻: 288 号: 40 ページ: 28488-502

    • DOI

      10.1074/jbc.m113.465179

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Substrate binding promotes formation of the Skp1-Cul1-Fbxl3 (SCF(Fbxl3)) protein complex2013

    • 著者名/発表者名
      Yumimoto, K. Muneoka, T. Tsuboi, T. Nakayama, K. I.
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem.

      巻: 288 号: 45 ページ: 32766-32776

    • DOI

      10.1074/jbc.m113.511303

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Skp2 deletion unmasks a p27 safeguard that blocks tumorigenesis in the absence of pRb and p53 tumor suppressors.2013

    • 著者名/発表者名
      Zhao H
    • 雑誌名

      Cancer Cell

      巻: 24 号: 5 ページ: 645-659

    • DOI

      10.1016/j.ccr.2013.09.021

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 次世代プロテオミクスによる「第二のワールブルグ効果」の発見2017

    • 著者名/発表者名
      中山敬一
    • 学会等名
      第40回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Next-generation proteomics unveils a global landscape of cancer metabolism2017

    • 著者名/発表者名
      Nakayama Keiichi I.
    • 学会等名
      The 1st International Symposium for Trans-Omics
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Fbxw7 is essential for quiescence and drug resistance in cancer stem cell2017

    • 著者名/発表者名
      Nakayama Keiichi I.
    • 学会等名
      Cullin RING ligases and Protein Neddylation: Biology and Therapeutics
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Large-scale targeted proteomics unveils a global landscape of cancer metabolism2016

    • 著者名/発表者名
      Keiichi Nakayama
    • 学会等名
      The 10th AACR-JCA Joint Conference on Breakthrough in Cancer Research: From Biology to Therapeutics
    • 発表場所
      Maui, USA
    • 年月日
      2016-02-18
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 造血幹細胞の機能維持におけるユビキチンリガーゼFBXL5による鉄代謝制御の重要性2016

    • 著者名/発表者名
      武藤義治, 西山正章, 仁田暁大, 諸石寿朗, 中山敬一
    • 学会等名
      第39回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 静止期維持因子p57は+4ポジション幹細胞の制御を介して腸管上皮の恒常性を維持する2016

    • 著者名/発表者名
      比嘉綱己, 沖田康孝, 松本有樹修, 武石昭一郎, 中津海洋一, 中山敬一
    • 学会等名
      第39回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Cell cycle regulation in cancer stem cell2016

    • 著者名/発表者名
      Nakayama, K. I.
    • 学会等名
      The 47th International Symposium of The Princess Takamatsu Cancer Research Fund: Current status and perspectiveof cancer stem cell research
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Cell cycle regulation in cancer stem cell2016

    • 著者名/発表者名
      Nakayama, K. I.
    • 学会等名
      The Cell Cycle from Mechanism to Therapy
    • 発表場所
      トロント
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 次世代プロテオミクスが解き明かす生命システムの全体像2015

    • 著者名/発表者名
      中山敬一
    • 学会等名
      第38回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2015-12-03
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] p57は静止状態の腸管幹細胞を制御することで腸管上皮の恒常性を維持する2015

    • 著者名/発表者名
      比嘉綱己, 沖田康孝, 松本有樹修, 武石昭一郎, 中山敬一
    • 学会等名
      第38回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2015-12-03
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Deep and absolute quantification of human proteome unveils a global landscape of cancer metabolism2014

    • 著者名/発表者名
      Nakayama, K. I.
    • 学会等名
      The 4th Japan-France Cancer Workshop
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • 年月日
      2014-11-19
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 癌幹細胞の理解と制御:癌を完治させる治療戦略2014

    • 著者名/発表者名
      中山敬一
    • 学会等名
      第73回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2014-09-26
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ユビキチンリガーゼFBXL5による鉄代謝制御とその破綻2014

    • 著者名/発表者名
      中山敬一
    • 学会等名
      第38回鉄バイオサイエンス学会学術集会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2014-09-06
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Disruption of quiescence by p57 ablation confers oncogene addiction on leukemia stem cells through altered microenvironmental regulation2014

    • 著者名/発表者名
      Takeishi, S., Matsumoto, A., Nakayama, K. I.
    • 学会等名
      The 12th Stem Cell Research Symposium
    • 発表場所
      Fukuoka, Japan
    • 年月日
      2014-05-31
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] What is the Warburg effect? Next-generation proteomics uncovers the secret of cancer2013

    • 著者名/発表者名
      Keiichi I. Nakayama
    • 学会等名
      3rd GDRI French Japanese Cancer Meeting
    • 発表場所
      Toulouse, France
    • 年月日
      2013-11-21
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Fbw7 is essential for maintenance of quiescence and function of cancer stem cells2013

    • 著者名/発表者名
      Keiichi I. Nakayama
    • 学会等名
      The 23rd Hot Spring Harbor Symposium: Recent Advances in Stem Cell Biology 2013
    • 発表場所
      Fukuoka, Japan
    • 年月日
      2013-11-05
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] がん治療におけるFbxw7抑制の二面性:光と影2013

    • 著者名/発表者名
      中山敬一
    • 学会等名
      第86回日本生化学会大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2013-09-12
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Cell cycle and cancer stem cells: Abrogation of quiescence by Fbw7 ablation eliminates leukemia stem cells2013

    • 著者名/発表者名
      Keiichi I. Nakayama
    • 学会等名
      ISEH 42nd Annual Scientific Meeting
    • 発表場所
      Vienna, Austria
    • 年月日
      2013-08-23
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Fbw7 is essential for maintenance of quiescence and function of cancer stem cells2013

    • 著者名/発表者名
      Keiichi I. Nakayama
    • 学会等名
      35th Naito Conference
    • 発表場所
      Sapporo, Japan
    • 年月日
      2013-07-12
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [図書] 実験医学別冊「見つける、量る、可視化する!質量分析実験ガイド」2013

    • 著者名/発表者名
      松本雅記、中山敬一
    • 総ページ数
      10
    • 出版者
      羊土社
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] がん基盤生物学ー革新的シーズ育成に向けてー2013

    • 著者名/発表者名
      武石昭一郎、中山敬一
    • 総ページ数
      8
    • 出版者
      南山堂
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [備考] 九州大学生体防御医学研究所分子医科学分野

    • URL

      http://www.bioreg.kyushu-u.ac.jp/saibou/index.html

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実績報告書 2015 実績報告書 2014 実績報告書 2013 実績報告書
  • [備考] Department of Molecular and Cellular Biology

    • URL

      http://www.bioreg.kyushu-u.ac.jp/saibou/index_en.html

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書

URL: 

公開日: 2013-06-20   更新日: 2019-05-15  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi