• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

海氷生成とリンクする南極底層水・深層循環の再描像

研究課題

研究課題/領域番号 25241001
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 環境動態解析
研究機関北海道大学

研究代表者

大島 慶一郎  北海道大学, 低温科学研究所, 教授 (30185251)

研究分担者 深町 康  北海道大学, 低温科学研究所, 准教授 (20250508)
青木 茂  北海道大学, 低温科学研究所, 准教授 (80281583)
松村 義正  北海道大学, 低温科学研究所, 助教 (70631399)
北出 裕二郎  東京海洋大学, 学術研究院, 教授 (50281001)
二橋 創平  苫小牧工業高等専門学校, 機械工学科, 准教授 (50396321)
連携研究者 牛尾 収輝  国立極地研究所, 研究教育系, 准教授 (50211769)
田村 岳史  国立極地研究所, 研究教育系, 准教授 (40451413)
高橋 晃周  国立極地研究所, 研究教育系, 准教授 (40413918)
二橋 創平  苫小牧工業高等専門学校, 創造工学科, 准教授 (50396321)
研究協力者 フレーザー アレクサンダー  
ウィリアムス ガイ  
佐藤 建  
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
41,990千円 (直接経費: 32,300千円、間接経費: 9,690千円)
2016年度: 10,010千円 (直接経費: 7,700千円、間接経費: 2,310千円)
2015年度: 7,410千円 (直接経費: 5,700千円、間接経費: 1,710千円)
2014年度: 12,610千円 (直接経費: 9,700千円、間接経費: 2,910千円)
2013年度: 11,960千円 (直接経費: 9,200千円、間接経費: 2,760千円)
キーワード海氷 / 気候変動 / 南極底層水 / 沿岸ポリニヤ / フラジルアイス / 定着氷 / マイクロ波放射計 / ケープダンレー底層水 / 海洋物理 / アデリーランド底層水 / リモートセンシング / 高密度陸棚水 / 酸素同位体 / ロス棚氷ポリニヤ / ビンセネス湾ポリニヤ / 非静水圧モデル
研究成果の概要

東南極を中心として、沿岸ポリニヤでの高海氷生成による底層水形成の詳細を明らかにした。南大洋第2の海氷生産域であるケープダンレーポリニヤでは、係留系観測等から、海中フラジルアイス生成による高海氷生産過程や、高密度水が混合・変質して底層水に至る過程を明らかにした。第3の海氷生産域であったメルツポリニヤでは、氷河舌の崩壊によって海氷生産量が半減し、底層水生成が大きく減少していることが示された。これら以外に、東南極ではプリッツ湾及びビンセネス湾でも小規模ではあるが高海氷生産による底層水形成が示され、ポリニヤ高海氷生産(正)と棚氷融解(負)の効果の兼ね合いで底層水形成が決まることも示唆された。

報告書

(5件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実績報告書
  • 2014 実績報告書
  • 2013 実績報告書
  • 研究成果

    (120件)

すべて 2017 2016 2015 2014 2013 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (21件) (うち国際共著 3件、 査読あり 20件、 オープンアクセス 5件、 謝辞記載あり 9件) 学会発表 (94件) (うち国際学会 15件、 招待講演 4件) 図書 (3件)

  • [国際共同研究] タスマニア大学/オーストラリア南極局(オーストラリア)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] オーストラリア南極局/タスマニア大学(オーストラリア)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] Sea ice production variability in Antarctic coastal polynyas2016

    • 著者名/発表者名
      Tamura, T., K. I. Ohshima, A. D. Fraser, and G. D. Williams
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research

      巻: 121(5) 号: 5 ページ: 2967-2979

    • DOI

      10.1002/2015jc011537

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Global view of sea-ice production in polynyas and its linkage to dense/bottom water formation2016

    • 著者名/発表者名
      Ohshima, K. I., S. Nihashi, and K. Iwamoto
    • 雑誌名

      Geoscience Letters

      巻: 3:13 号: 1

    • DOI

      10.1186/s40562-016-0045-4

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] The suppression of Antarctic bottom water formation by melting ice shelves in Prydz Bay2016

    • 著者名/発表者名
      Williams, G. D., L. Herraiz-Borreguero, F. Roquet, T. Tamura, K. I. Ohshima, Y. Fukamachi, A. D. Fraser, L. Gao, H. Chen, C. R. McMahon, R. Harcourt and M. Hindell
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 7:12577 号: 1

    • DOI

      10.1038/ncomms12577

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Creation of a gridded dataset for the Southern Ocean with a topographic constraint scheme2016

    • 著者名/発表者名
      Shimada, K., S. Aoki, K. I. Ohshima
    • 雑誌名

      Journal of Atmospheric and Oceanic Technology

      巻: 34 号: 3 ページ: 511-532

    • DOI

      10.1175/jtech-d-16-0075.1

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Variability and ice production budget in the Ross Ice Shelf Polynya based on a simplified polynya model and satellite observations2015

    • 著者名/発表者名
      Nakata, K., K. I. Ohshima, S. Nihashi, N. Kimura, and T. Tamura
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research

      巻: 120 号: 9 ページ: 6234-6252

    • DOI

      10.1002/2015jc010894

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Helicopter-borne observations with portable microwave radiometer in the Southern Ocean and the Sea of Okhotsk2015

    • 著者名/発表者名
      Tamura T, Ohshima K.I, Lieser J.L, Toyota T, Tateyama K, Nomura D, Nakata K, Fraser A.D, Jansen P.W, Newbery K.B, Massom R.A, Ushio S.
    • 雑誌名

      Annals of Glaciology

      巻: 56 号: 69 ページ: 436-444

    • DOI

      10.3189/2015aog69a621

    • NAID

      120006471010

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Interannual variability of sea-ice thickness in the pack-ice zone off Lutzow-Holm Bay, East Antarctica2015

    • 著者名/発表者名
      Sugimoto, F., T. Tamura, H. Shimoda, S. Uto, D. Simizu, K. Tateyama, S. Hoshino, T. Ozeki, Y. Fukamachi, S. Ushio, K. I. Ohshima
    • 雑誌名

      Polar Science

      巻: 10 号: 1 ページ: 43-51

    • DOI

      10.1016/j.polar.2015.10.003

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The role of turbulent mixing in the modified Shelf Water overflows that produce Cape Darnley Bottom Water2015

    • 著者名/発表者名
      Hirano, D., Y. Kitade, Y. Fukamachi and K. I. Ohshima
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research

      巻: 120 号: 2 ページ: 910-922

    • DOI

      10.1002/2014jc010059

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Observations of supercooled water and frazil ice formation in an Arctic coastal polynya from moorings and satellite imagery2015

    • 著者名/発表者名
      Ito, M., K. I. Ohshima, Y. Fukamachi, D. Simizu, K. Iwamoto, Y. Matsumura, A. R. Mahoney, and H. Eicken
    • 雑誌名

      Annals of Glacilology

      巻: 56 号: 69 ページ: 307-314

    • DOI

      10.3189/2015aog69a839

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Lagrangian modelling of frazil ice in the ocean2015

    • 著者名/発表者名
      Matsumura, Y., and K. I. Ohshima
    • 雑誌名

      Annals of Glaciology

      巻: 56 号: 69 ページ: 373-382

    • DOI

      10.3189/2015aog69a657

    • NAID

      120005740330

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Circumpolar mapping of Antarctic coastal polynyas and landfast sea ice: relationship and variability2015

    • 著者名/発表者名
      Nihashi, S. and K.I. Ohshima
    • 雑誌名

      Journal of Climate

      巻: 28

    • NAID

      120005625291

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Antarctic Bottom Water production from the Vincennes Bay Polynya, East Antarctica2014

    • 著者名/発表者名
      Kitade, Y., K. Shimada, T. Tamura, G. D. Williams, S. Aoki, Y. Fukamachi, F. Roquet, M. Hindell, S. Ushio, K. I. Ohshima
    • 雑誌名

      Geophysical Research Letter

      巻: 41 号: 10 ページ: 3528-3534

    • DOI

      10.1002/2014gl059971

    • NAID

      120005512020

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Improved mapping of sea ice production in the Arctic Ocean using AMSR-E thin ice thickness algorithm2014

    • 著者名/発表者名
      Iwamoto, K., K. I. Ohshima, and T. Tamura
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research

      巻: 119 号: 6 ページ: 3574-3594

    • DOI

      10.1002/2013jc009749

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Freshening and dense shelf water reduction in the Okhotsk Sea linked with sea ice decline2014

    • 著者名/発表者名
      Ohshima, K. I., T. Nakanowatari, S. Riser, Y. Volkov, and M. Wakatsuchi
    • 雑誌名

      Progress in Oceanography

      巻: 126 ページ: 71-79

    • DOI

      10.1016/j.pocean.2014.04.020

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Long-term variation in sea ice production and its relation to the intermediate water in the Sea of Okhotsk2014

    • 著者名/発表者名
      Kashiwase, H., K. I. Ohshima, and S. Nihashi
    • 雑誌名

      Progress in Oceanography

      巻: 126 ページ: 21-32

    • DOI

      10.1016/j.pocean.2014.05.004

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Multidecadal warming of Antarctic waters2014

    • 著者名/発表者名
      Schmidko, S., K. J. Heywood, A. F. Thompson, and S. Aoki
    • 雑誌名

      Science

      巻: 346 号: 6214 ページ: 1227-1231

    • DOI

      10.1126/science.1256117

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A numerical investigation of formation and variability of Antarctic Bottom Water off Cape Darnley, East Antarctica2014

    • 著者名/発表者名
      Nakayama, Y., K. I. Ohshima, Y. Matsumura, Y. Fukamachi, H. Hasumi
    • 雑誌名

      Journal of Physical Oceanography

      巻: 44 号: 11 ページ: 2921-2937

    • DOI

      10.1175/jpo-d-14-0069.1

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Kelvin Waves around Antarctica2014

    • 著者名/発表者名
      Kusahara, K. and K. I. Ohshima
    • 雑誌名

      Journal of Physical Oceanography

      巻: 44 号: 11 ページ: 2909-2920

    • DOI

      10.1175/jpo-d-14-0051.1

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] A study of formation processes of supercooled water and frazil ice in a coastal polynya2014

    • 著者名/発表者名
      Ito M, K. I. Ohshima, Y. Fukamachi, D. Simizu, K. Iwamoto, Y. Matsumura, A. R. Mahoney, and H. Eicken
    • 雑誌名

      Proceedings of the 29th International Symposium on Okhotsk Sea & Sea Ice

      巻: - ページ: 16-19

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] Estimation of thin ice thickness from AMSR-E data in the Chukchi Sea2013

    • 著者名/発表者名
      Iwamoto, K., K. I. Ohshima, T. Tamura, and S. Nihashi
    • 雑誌名

      International Journal of Remote Sensing

      巻: 34 号: 2 ページ: 468-489

    • DOI

      10.1080/01431161.2012.712229

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Widespread freshening in the seasonal ice zone near 140E off the Adelie Land Coast, Antarctica, from 1994 to 20122013

    • 著者名/発表者名
      Aoki, S., Y.Kitade, K.Shimada, K.I.Ohshima, T.Tamura, C.C.Bajish, M.Moteki, and S.R.Rintoul
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research

      巻: 118(11) 号: 11 ページ: 6046-6063

    • DOI

      10.1002/2013jc009009

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Global View of Sea Ice Production in Polynyas and Its Linkage to Dense/Bottom Water Formation, Material Cycle and Biological Production2017

    • 著者名/発表者名
      Ohshima, K. I.
    • 学会等名
      Gordon Research Conference on Polar Marine Sciences
    • 発表場所
      Ventura (USA)
    • 年月日
      2017-03-27
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Possibility of AABW source originating from meddle size polynyas along the coast of Australian-Antarctic Basin2016

    • 著者名/発表者名
      Yujiro Kitade, Shimada Keishi, Ogata Yuki, Shigeru Aoki, Taiyo Kobayashi, Toshio Suga, Kay I Ohshima
    • 学会等名
      2016 AGU Fall Meeting
    • 発表場所
      San Francisco (USA)
    • 年月日
      2016-12-14
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Global mapping of sea-ice production from the satellite microwaves2016

    • 著者名/発表者名
      Kay I. Ohshima, Sohey Nihashi, Katsushi Iwamoto, Naoya Tamaru, Kazuki Nakata, Takeshi Tamura
    • 学会等名
      2016 AGU Fall Meeting
    • 発表場所
      San Francisco (USA)
    • 年月日
      2016-12-13
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Estimation of thin ice thickness discriminating ice type from AMSR-E passive microwave data2016

    • 著者名/発表者名
      Kazuki Nakata, Kay I Ohshima, Sohey Nihashi
    • 学会等名
      第7回極域科学シンポジウム
    • 発表場所
      国立極地研究所(東京都立川市)
    • 年月日
      2016-11-30
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 南極海沿岸ポリニヤ域におけるAMSR-E/AMSR2海氷生産量データセットの作成2016

    • 著者名/発表者名
      二橋創平, 大島慶一郎, 田村岳史
    • 学会等名
      日本海洋学会2016年度秋季大会
    • 発表場所
      鹿児島大学郡元キャンパス(鹿児島県鹿児島市)
    • 年月日
      2016-09-14
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] オーストラリア南極海盆の南極底層水におけるビンセネス湾起源底層水の重要性2016

    • 著者名/発表者名
      北出裕二郎, 嶋田啓資, 白井優, 青木茂, 田村岳史, 深町康, 大島慶一郎
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合平成28年度連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2016-05-24
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] ケープダンレー底層水形成に関わる乱流混合の役割2016

    • 著者名/発表者名
      平野大輔, 北出裕二郎, 大島慶一郎, 深町康
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合平成28年度連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2016-05-24
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 豪州南極海盆における南極底層水の急速かつ持続的な低塩分化2016

    • 著者名/発表者名
      嶋田啓資, 北出裕二郎, 溝端浩平, 青木茂, 大島慶一郎, 田村岳史, 小達恒夫
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合平成28年度連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2016-05-24
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 南極海ケープダンレーポリニヤにおける海氷・海洋の係留観測2016

    • 著者名/発表者名
      深町康, 清水大輔, 大島慶一郎, 小野数也, 松村義正, 田村岳史, 青木茂, 牛尾収輝, 橋田元
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合平成28年度連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2016-05-24
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 南極海の沿岸ポリニヤ域におけるAMSR2薄氷厚アルゴリズムの開発2016

    • 著者名/発表者名
      二橋創平, 大島慶一郎
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合平成28年度連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2016-05-24
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] ポリニヤタイプを考慮した薄氷厚アルゴリズムの開発2016

    • 著者名/発表者名
      中田和輝, 大島慶一郎, 二橋創平
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合平成28年度連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2016-05-24
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 南極沿岸ポリニヤにおける海氷生産量の年変動2016

    • 著者名/発表者名
      田村岳史, 大島慶一郎, Fraser, A. D., Willians, G. D.
    • 学会等名
      2016年度日本海洋学会春季大会
    • 発表場所
      東京大学本郷キャンパス(東京都文京区)
    • 年月日
      2016-03-16
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] AMSR2データを用いた南極海における薄氷厚推定アルゴリズムの開発2016

    • 著者名/発表者名
      二橋創平, 大島慶一郎
    • 学会等名
      2016年度日本海洋学会春季大会
    • 発表場所
      東京大学本郷キャンパス(東京都文京区)
    • 年月日
      2016-03-16
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] ポリニヤタイプを考慮した薄氷厚アルゴリズムの開発2016

    • 著者名/発表者名
      中田和輝, 大島慶一郎, 二橋創平
    • 学会等名
      2016年度日本海洋学会春季大会
    • 発表場所
      東京大学本郷キャンパス(東京都文京区)
    • 年月日
      2016-03-16
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 海氷クラックの形成が植物プランクトンブルームと海氷内部への物質輸送に及ぼす影響2016

    • 著者名/発表者名
      野村大樹, 青木茂, 清水大輔
    • 学会等名
      2016年度日本海洋学会春季大会
    • 発表場所
      東京大学本郷キャンパス(東京都文京区)
    • 年月日
      2016-03-16
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 海氷結氷期における海底堆積物の上方輸送の観測2016

    • 著者名/発表者名
      伊藤優人, 大島慶一郎, 西岡純, 楠本仁麦, 水田元太, 深町康
    • 学会等名
      2016年度日本海洋学会春季大会
    • 発表場所
      東京大学本郷キャンパス(東京都文京区)
    • 年月日
      2016-03-15
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] ケープダンレー底層水形成に関わる乱流混合の役割2016

    • 著者名/発表者名
      平野大輔, 北出裕二郎, 大島慶一郎, 深町康
    • 学会等名
      2016年度日本海洋学会春季大会
    • 発表場所
      東京大学本郷キャンパス(東京都文京区)
    • 年月日
      2016-03-15
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 豪州南極海盆の中・深層に広がる低塩分化2016

    • 著者名/発表者名
      嶋田啓資, 北出裕二郎, 青木茂
    • 学会等名
      2016年度日本海洋学会春季大会
    • 発表場所
      東京大学本郷キャンパス(東京都文京区)
    • 年月日
      2016-03-15
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Formation and variability of Antarctic Bottom Water off Cape Darnley: the fourth Antarctic Bottom Water2016

    • 著者名/発表者名
      Ohshima, K. I., Nakayama, Y., Fukamachi, Y., Matsumura, Y., Nihashi, S., Tamura, T., Kitade, Y., Hirano, D., Shimizu, D., and Aoki S.
    • 学会等名
      2016 AGU Ocean Sciences Meeting
    • 発表場所
      ニューオーリンズ(アメリカ合衆国)
    • 年月日
      2016-02-25
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Validation of AMSR-E thin ice algorithm based on moored ice profiling sonar measurement2016

    • 著者名/発表者名
      Fukamachi, Y., Ohshima, K. I., Iwamoto, K., Tamura, T., Nihashi, S.
    • 学会等名
      Workshop on satellite data for Arctic research and applications, Side event during Arctic Frontiers 2016
    • 発表場所
      トロムソ(ノルウェー)
    • 年月日
      2016-01-26
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Thin-ice thickness algorithm for AMSR-E based on the comparison with the mooring observation2016

    • 著者名/発表者名
      Kashiwase, H., Ohshima, K. I., Fukamachi, Y., and Nihashi, S.
    • 学会等名
      Joint PI Meeting of Global Environment Observation Mission 2015
    • 発表場所
      TKPガーデンシティ竹橋(東京都千代田区)
    • 年月日
      2016-01-20
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Development of algorithm for thin ice thickness and detection of fast ice and its application to estimation of sea ice production2016

    • 著者名/発表者名
      Ohshima, K. I.
    • 学会等名
      Joint PI Meeting of Global Environment Observation Mission 2015
    • 発表場所
      TKPガーデンシティ竹橋(東京都千代田区)
    • 年月日
      2016-01-19
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] ROBOTICA: Research of Ocean-ice BOundary InTeraction and Change around Antarctica2015

    • 著者名/発表者名
      Aoki, S.
    • 学会等名
      ILTS International Symposium on Low Temperature Science
    • 発表場所
      北海道大学低温科学研究所(北海道札幌市)
    • 年月日
      2015-11-30
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Recent research results and future project in Antarctic Ocean by Umitaka-Maru research group for physical oceanography2015

    • 著者名/発表者名
      Kitade Yujiro, Shimada Keishi, Aoki Shigeru, Tamura Takeshi, Mizobata Kohei, Fukamachi Yasushi, Ohshima Kay I.
    • 学会等名
      The 16th Japanese-French Oceanography Symposiu
    • 発表場所
      塩竈市公民館(宮城県塩竈市)
    • 年月日
      2015-11-20
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Rapid and persistent freshening of Antarctic Bottom Water in the Australian-Antarctic Basin2015

    • 著者名/発表者名
      Shimada Keishi, Kitade Yujiro, Mizobata Kohei, Aoki Shigeru, Ohshima Kay I., Tamura Takeshi, Odate Tsuneo
    • 学会等名
      The Sixth Symposium on Polar Science
    • 発表場所
      国立極地研究所(東京都立川市)
    • 年月日
      2015-11-17
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Sea ice production variability in the Antarctic coastal polynyas2015

    • 著者名/発表者名
      Tamura Takeshi, Ohshima Kay I., Fraser Alex D., Williams Guy D.
    • 学会等名
      The Sixth Symposium on Polar Science
    • 発表場所
      国立極地研究所(東京都立川市)
    • 年月日
      2015-11-17
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Integrated multidisciplinary study on change in the Southern Ocean and the Antarctic ice sheet2015

    • 著者名/発表者名
      Nogi Yoshifumi, Ohshima Kay I., Ikehara Minoru, Moteki Masato, Kawamura Kenji, Fukuda Yoichi, Abe-Ouchi Ayako, Tamura Takeshi, Suganuma Yusuke
    • 学会等名
      The Sixth Symposium on Polar Science
    • 発表場所
      国立極地研究所(東京都立川市)
    • 年月日
      2015-11-17
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Dynamics of thermohaline and material circulations originating from Antarctic Bottom Water2015

    • 著者名/発表者名
      Ohshima Kay I., Yamamoto-Kawai Michiyo, Kitade Yujiro, Katsumata Katsuro, Fukamachi Yasushi, Tamura Takeshi, Aoki Shigeru
    • 学会等名
      The Sixth Symposium on Polar Science
    • 発表場所
      国立極地研究所(東京都立川市)
    • 年月日
      2015-11-17
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Modeling sediment entrainment into newly formed sea ice2015

    • 著者名/発表者名
      Matsumura Yoshimasa, Ito Masato, Ohshima Kay I.
    • 学会等名
      The Sixth Symposium on Polar Science
    • 発表場所
      国立極地研究所(東京都立川市)
    • 年月日
      2015-11-17
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] The prospect of the observation around the unexplored area in the Southern Ocean2015

    • 著者名/発表者名
      Nogi, Y., Aoki, S., Tamura, T.
    • 学会等名
      The Sixth Symposium on Polar Science
    • 発表場所
      国立極地研究所(東京都立川市)
    • 年月日
      2015-11-17
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Research of Ocean-ice BOundary InTeraction and Change around Antarctica (ROBOTICA)2015

    • 著者名/発表者名
      Aoki, S., Tamura, T., Team ROBOTICA
    • 学会等名
      The Sixth Symposium on Polar Science
    • 発表場所
      国立極地研究所(東京都立川市)
    • 年月日
      2015-11-17
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 氷がつくる海洋大循環2015

    • 著者名/発表者名
      大島慶一郎
    • 学会等名
      低温科学研究所公開講座「広がる低温の魅力-低温科学の最前線-」
    • 発表場所
      北海道大学低温科学研究所(北海道札幌市)
    • 年月日
      2015-10-19
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] AMSR-Eを用いた南極海における海氷の結氷・融解過程に関わる熱塩フラックスデータセットの作成2015

    • 著者名/発表者名
      二橋創平, 大島慶一郎
    • 学会等名
      2015年度日本海洋学会秋季大会
    • 発表場所
      愛媛大学城北キャンパス(愛媛県松山市)
    • 年月日
      2015-09-28
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] アデリー海岸沿岸域における水塊特性の経年変動に見られる海洋-氷床相互作用2015

    • 著者名/発表者名
      小林理央, 青木茂, 草原和弥, Rintoul Stephen R.
    • 学会等名
      2015年度日本海洋学会秋季大会
    • 発表場所
      愛媛大学城北キャンパス(愛媛県松山市)
    • 年月日
      2015-09-28
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Mid-winter surveys for sea ice biogeochemistry in bi-polar oceans2015

    • 著者名/発表者名
      Nomura, D., Delille, B., Dieckmann, G. S., Granskog, M. A., Tison, J., Meiners, K. M., Ohshima, K. I., and Tamura, T.
    • 学会等名
      Goldschmidt 2015
    • 発表場所
      プラハ(チェコ)
    • 年月日
      2015-08-21
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The fourth Antarctic Bottom Water: Cape Darnley Bottom Water2015

    • 著者名/発表者名
      Ohshima, K. I., Fukamachi Y., Williams, G. D., Nihashi, S., Tamura, T., Kitade, Y., Hirano, D., Aoki, S., and Wakatsuchi, M.
    • 学会等名
      26th IUGG General Assembly 2015
    • 発表場所
      プラハ(チェコ)
    • 年月日
      2015-07-01
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Numerical Investigation of Formation and Variability of Antarctic Bottom Water off Cape Darnley2015

    • 著者名/発表者名
      Nakayama, Y., Ohshima, K. I., Matsumura, Y., Fukamachi, Y., Hiroyasu, H.
    • 学会等名
      26th IUGG General Assembly 2015
    • 発表場所
      プラハ(チェコ)
    • 年月日
      2015-07-01
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Modeling Frazil Ice using Lagrangian particle tracking2015

    • 著者名/発表者名
      Matsumura, Y., and Ohshima, K. I.
    • 学会等名
      26th IUGG General Assembly 2015
    • 発表場所
      プラハ(チェコ)
    • 年月日
      2015-07-01
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Sea ice production variability in the Antarctic coastal polynyas2015

    • 著者名/発表者名
      Tamura, T., Ohshima, K. I., Williams, G. D., and Fraser, A. D.
    • 学会等名
      26th IUGG General Assembly 2015
    • 発表場所
      プラハ(チェコ)
    • 年月日
      2015-06-27
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Landfast sea ice: the missing factor explaining Antarctic coastal polynya sea ice production2015

    • 著者名/発表者名
      Fraser, A. D., Ohshima, K. I., Nihashi, S., Massom, R. A., and Tamura, T.
    • 学会等名
      26th IUGG General Assembly 2015
    • 発表場所
      プラハ(チェコ)
    • 年月日
      2015-06-26
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Coincident circumpolar mapping of Antarctic coastal polynyas and landfast sea ice; their relationship and linkage2015

    • 著者名/発表者名
      Nihashi Sohey and Ohshima Kay I.
    • 学会等名
      26th IUGG General Assembly 2015
    • 発表場所
      プラハ(チェコ)
    • 年月日
      2015-06-26
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Sediment upward dispersion and frail ice formation by strong wnd events -A possible mechanism of iron supply to sea ice2015

    • 著者名/発表者名
      Ito, M., Ohshima, K. I., Nishioka, J., Kusumoto, Y., Mizuta, G., Fukamachi, Y.
    • 学会等名
      2015 ESSAS Annual Science Meeting
    • 発表場所
      シアトル(アメリカ合衆国)
    • 年月日
      2015-06-17
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 南大洋・南極氷床変動の解明に向けた分野融合研究2015

    • 著者名/発表者名
      野木義史, 大島慶一郎, 池原実, 茂木正人, 川村賢二, 福田洋一, 阿部彩子, 田村岳史, 菅沼悠介
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2015年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2015-05-27
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] グローバルな視点で見た南大洋の海氷生成と底層水形成2015

    • 著者名/発表者名
      大島慶一郎, 二橋創平, 岩本勉之, 田村岳史
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2015年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2015-05-27
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] AMSR-Eデータを用いた南極海の定着氷域の新しい検出方法2015

    • 著者名/発表者名
      二橋創平, Fraser, A. D., 大島慶一郎
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2015年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2015-05-27
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 強風イベントによる海底堆積物の上方輸送とフラジルアイス生成-海氷への鉄供給メカニズム-2015

    • 著者名/発表者名
      伊藤 優人, 大島 慶一郎, 西岡 純, 楠本 仁麦, 水田 元太, 深町 康
    • 学会等名
      2015年度日本海洋学会春季大会
    • 発表場所
      東京海洋大学品川キャンパス(東京都港区)
    • 年月日
      2015-03-24
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] ビンセネス湾沖における南極底層水の特性2015

    • 著者名/発表者名
      北出 裕二郎, 嶋田 啓資, 白井 優, 青木 茂, 深町 康, 田村 岳史, 牛尾 収輝, 大島 慶一郎
    • 学会等名
      2015年度日本海洋学会春季大会
    • 発表場所
      東京海洋大学品川キャンパス(東京都港区)
    • 年月日
      2015-03-23
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 海氷域の変動とその海洋循環に与える影響に関する研究2015

    • 著者名/発表者名
      大島 慶一郎
    • 学会等名
      2015年度日本海洋学会賞受賞記念講演
    • 発表場所
      東京海洋大学品川キャンパス(東京都港区)
    • 年月日
      2015-03-23
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] フラジルアイス粒子追跡モデルのポリニヤモデルへの応用2015

    • 著者名/発表者名
      中田 和輝, 松村 義正, 大島 慶一郎
    • 学会等名
      2015年度日本海洋学会春季大会
    • 発表場所
      東京海洋大学品川キャンパス(東京都港区)
    • 年月日
      2015-03-22
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] リュツォ・ホルム湾定着氷域での海氷厚の分布と変動2015

    • 著者名/発表者名
      杉本 風子, 大島 慶一郎, 田村 岳史, 宇都 正太郎, 下田 春人, 清水 大輔, 舘山 一孝, 星野 聖太, 深町 康, 尾関 俊浩, 牛尾 収輝
    • 学会等名
      2015年度日本海洋学会春季大会
    • 発表場所
      東京海洋大学品川キャンパス(東京都港区)
    • 年月日
      2015-03-22
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] オーストラリア-南極海盆におけるAABW 水塊の変質過程について2015

    • 著者名/発表者名
      白井 優, 北出 裕二郎, 嶋田 啓資
    • 学会等名
      2015年度日本海洋学会春季大会
    • 発表場所
      東京海洋大学品川キャンパス(東京都港区)
    • 年月日
      2015-03-22
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Modeling oceanic multiphase flow by using Lagrangian particle tracking2014

    • 著者名/発表者名
      Matsumura, Y.
    • 学会等名
      2014 AGU fall meeting
    • 発表場所
      サンフランシスコ(アメリカ合衆国)
    • 年月日
      2014-12-16
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Lagrangian modeling of frazil ice2014

    • 著者名/発表者名
      松村 義正, 大島 慶一郎
    • 学会等名
      第5回極域科学シンポジウム
    • 発表場所
      国立極地研究所(東京都立川市)
    • 年月日
      2014-12-02
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] ビンセネス湾沖南極底層水の特性2014

    • 著者名/発表者名
      北出 裕二郎, 嶋田 啓資, 白井 優, 青木 茂, 田村 岳史, 深町 康, 牛尾 収輝, 大島 慶一郎
    • 学会等名
      第5回極域科学シンポジウム
    • 発表場所
      国立極地研究所(東京都立川市)
    • 年月日
      2014-12-02
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] オーストラリア南極海盆における南極底層の水塊特性の変化2014

    • 著者名/発表者名
      白井 優, 北出 裕二郎, 嶋田 啓資
    • 学会等名
      第5回極域科学シンポジウム
    • 発表場所
      国立極地研究所(東京都立川市)
    • 年月日
      2014-12-02
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 南大洋表層混合層の発達過程における水塊変動と熱塩フラックス2014

    • 著者名/発表者名
      鈴木 萌, 北出 裕二郎, 青木 茂, 馬場 尚一郎, 勝又 勝郎
    • 学会等名
      第5回極域科学シンポジウム
    • 発表場所
      国立極地研究所(東京都立川市)
    • 年月日
      2014-12-02
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 非静力学海洋モデルによる南極底層水形成シミュレーション2014

    • 著者名/発表者名
      松村 義正
    • 学会等名
      第1回「京」を中核とするHPCIシステム利用研究課題成果報告会
    • 発表場所
      コクヨホール(東京都港区)
    • 年月日
      2014-10-31
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 海氷がつくる海洋大循環とその変動2014

    • 著者名/発表者名
      大島 慶一郎
    • 学会等名
      国立大学附置研究所・センター長会議 第1部会シンポジウム「激変する地球環境の現状と未来像」
    • 発表場所
      京王プラザホテル札幌(北海道札幌市)
    • 年月日
      2014-10-09
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Modeling small scale processes in the polar oceans2014

    • 著者名/発表者名
      Matsumura, Y.
    • 学会等名
      A German-Japanese workshop on polar oceans
    • 発表場所
      ブレーマーハーフェン(ドイツ)
    • 年月日
      2014-10-01
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 粒子追跡法によるフラジルアイスの数値モデリング2014

    • 著者名/発表者名
      松村 義正, 大島 慶一郎
    • 学会等名
      2014年度雪氷学会雪氷研究大会
    • 発表場所
      八戸工業大学(青森県八戸市)
    • 年月日
      2014-09-22
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Pine Island Glacier における活発な底面融解に関する数値モデリング2014

    • 著者名/発表者名
      加藤 義仁, 草原 和弥, 松村 義正
    • 学会等名
      2014年度雪氷学会雪氷研究大会
    • 発表場所
      八戸工業大学(青森県八戸市)
    • 年月日
      2014-09-20
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 非静力学コア+オンライン粒子追跡による混相流の数値モデリング2014

    • 著者名/発表者名
      松村 義正
    • 学会等名
      2014年度日本海洋学会秋季大会
    • 発表場所
      長崎大学文教キャンパス(長崎県長崎市)
    • 年月日
      2014-09-14
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Global view of sea ice production and its linkage with dense/deep water formation2014

    • 著者名/発表者名
      Ohshima, K. I.
    • 学会等名
      11th Annual Meeting AOGS 2014
    • 発表場所
      ロイトン札幌(北海道札幌市)
    • 年月日
      2014-08-01
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Antarctic Bottom Water production from intense sea-ice formation in the Cape Darnley Polynya2014

    • 著者名/発表者名
      Ohshima, K. I., Y. Fukamachi, G. D. Williams, S. Nihashi, T. Tamura, Y. Kitade, D. Hirano, S. Aoki, and M. Wakatsuchi
    • 学会等名
      11th Annual Meeting AOGS 2014
    • 発表場所
      ロイトン札幌(北海道札幌市)
    • 年月日
      2014-08-01
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Estimation of sea-ice production in Antarctic coastal polynyas using AMSR-E data2014

    • 著者名/発表者名
      Nihashi, S. and K. I. Ohshima
    • 学会等名
      11th Annual Meeting AOGS 2014
    • 発表場所
      ロイトン札幌(北海道札幌市)
    • 年月日
      2014-08-01
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] High resolution circum-Antarctic landfast sea ice mapping: importance, and links with coastal polynya sea ice production2014

    • 著者名/発表者名
      Fraser, A. D., K. I. Ohshima, S. Nihashi
    • 学会等名
      11th Annual Meeting AOGS 2014
    • 発表場所
      ロイトン札幌(北海道札幌市)
    • 年月日
      2014-08-01
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Strong linkage between Antarctic coastal polynyas and landfast sea ice revealed from their combined circumpolar mapping2014

    • 著者名/発表者名
      Nihashi, S. and K. I. Ohshima
    • 学会等名
      11th Annual Meeting AOGS 2014
    • 発表場所
      ロイトン札幌(北海道札幌市)
    • 年月日
      2014-07-28
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 海洋非静力学モデル開発の現状と今後の展望2014

    • 著者名/発表者名
      松村 義正
    • 学会等名
      北海道大学低温科学研究所研究集会「海氷海洋モデリングの共通基盤構築に向けて」
    • 発表場所
      北海道大学低温科学研究所(北海道札幌市)
    • 年月日
      2014-07-25
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 南極大陸棚域における淡水供給 -その空間分布と近年の変化-2014

    • 著者名/発表者名
      青木 茂
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2014年大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2014-05-02
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 第4の南極底層水:ケープダンレー底層水2014

    • 著者名/発表者名
      大島 慶一郎, 深町 康, G. D. Williams, 二橋 創平, 田村 岳史 , 北出 裕二郎, 平野 大輔, 青木 茂, 若土 正曉
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2014年大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2014-05-02
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 南極底層水形成機構の高解像度モデリング2014

    • 著者名/発表者名
      松村 義正, 大島 慶一郎, 羽角 博康
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2014年大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2014-05-02
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 南極海とオホーツク海におけるヘリ搭載型マイクロ波放射計による観測2014

    • 著者名/発表者名
      田村 岳史, 大島 慶一郎, J. L. Lieser, 豊田 威信, 舘山 一孝, 野村 大樹, 中田 和輝, A. D. Fraser, P. W. Jansen, K. B. Newbery, R. A. Massom, 牛尾 収輝
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2014年大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2014-04-29
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 非静力学海洋モデルの現状と課題“個人開発の限界”

    • 著者名/発表者名
      松村 義正
    • 学会等名
      第17回海洋データ同化夏の学校
    • 発表場所
      プラザホテルむつ(青森県むつ市)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 第4の南極底層水: Cape Danley Bottom Water

    • 著者名/発表者名
      大島 慶一郎, 深町 康, G. D. Williams, 二橋 創平, 北出 裕二郎, 平野 大輔, 田村 岳史, 青木 茂, 若土 正曉
    • 学会等名
      2013年度日本海洋学会秋季大会
    • 発表場所
      北海道大学学術交流会館(北海道札幌市)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] ビンセネス湾ポリニヤにおける高密度陸棚水の生成について

    • 著者名/発表者名
      北出 裕次郎, 嶋田 啓資, 田村 岳史, 深町 康, 青木 茂, 牛尾 収輝, 大島 慶一郎
    • 学会等名
      2013年度日本海洋学会秋季大会
    • 発表場所
      北海道大学学術交流会館(北海道札幌市)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 昭和基地沖流氷域での海氷厚観測

    • 著者名/発表者名
      杉本 風子, 下田 春人. 清水 大輔. 宇都 正太郎, 舘山 一孝, 星野 聖太, 尾関 俊浩, 田村 岳史, 深町 康, 牛尾 収輝, 大島 慶一郎
    • 学会等名
      2013年度日本海洋学会秋季大会
    • 発表場所
      北海道大学学術交流会館(北海道札幌市)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 南極周りのケルビン波

    • 著者名/発表者名
      草原 和弥, 大島 慶一郎
    • 学会等名
      2013年度日本海洋学会秋季大会
    • 発表場所
      北海道大学学術交流会館(北海道札幌市)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] AMSER-Eデータを用いた南極海の沿岸ポリニヤと定着氷のマッピング

    • 著者名/発表者名
      二橋 創平, 大島 慶一郎
    • 学会等名
      2013年度日本海洋学会秋季大会
    • 発表場所
      北海道大学学術交流会館(北海道札幌市)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 沿岸ポリニヤにおける過冷却水およびフラジルアイス生成過程についての研究

    • 著者名/発表者名
      伊藤 優人, 大島 慶一郎, 深町 康, 清水 大輔, 岩本 勉之, 松村 義正, Andrew R. Mahoney, Hajo Eicken
    • 学会等名
      2013年度日本海洋学会秋季大会
    • 発表場所
      北海道大学学術交流会館(北海道札幌市)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 結氷過程の数値モデリングI

    • 著者名/発表者名
      松村 義正
    • 学会等名
      2013年度日本海洋学会秋季大会
    • 発表場所
      北海道大学学術交流会館(北海道札幌市)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 沿岸ポリニヤにおける過冷却水およびフラジルアイス生成過程についての研究

    • 著者名/発表者名
      伊藤 優人, 大島 慶一郎, 深町 康, 清水 大輔, 岩本 勉之, 松村 義正, Andrew R. Mahoney, Hajo Eicken
    • 学会等名
      第4回極域科学シンポジウム
    • 発表場所
      国立極地研究所(東京都立川市)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] ヘリ搭載型マイクロ波放射計を用いた南大洋・オホーツク海での海氷観測

    • 著者名/発表者名
      田村 岳史, 大島 慶一郎, Jan L. Lieser, 豊田 威信, 舘山 一孝, 野村 大樹, 中田 和輝, Alexander D. Fraser, Peter Jansen, Kym Newbery, Robert A. Massom, 牛尾 収輝
    • 学会等名
      第4回極域科学シンポジウム
    • 発表場所
      国立極地研究所(東京都立川市)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] AMSER-Eデータを用いた南極海の沿岸ポリニヤと定着氷のマッピング

    • 著者名/発表者名
      二橋 創平, 大島 慶一郎
    • 学会等名
      第4回極域科学シンポジウム
    • 発表場所
      国立極地研究所(東京都立川市)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] A study of formation processes of supercooled water and frazil ice in a coastal polynya

    • 著者名/発表者名
      Ito M, K. I. Ohshima, Y. Fukamachi, D. Simizu, K. Iwamoto, Y. Matsumura, A. R. Mahoney, and H. Eicken
    • 学会等名
      The 29th International Symposium on Okhotsk Sea & Sea Ice
    • 発表場所
      紋別市文化会館(北海道紋別市)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] A study of formation processes of supercooled water and frazil ice in a coastal polynya

    • 著者名/発表者名
      Ito M, K. I. Ohshima, Y. Fukamachi, D. Simizu, K. Iwamoto, Y. Matsumura, A. R. Mahoney, and H. Eicken
    • 学会等名
      IGS International Symposium on Sea Ice in a Changing Environment
    • 発表場所
      C3コンベンションセンター(オーストラリア・ホバート)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Distribution and interannual variability of sea-ice thickness in the pack-ice zone off Lützow-Holm Bay, Antarctica

    • 著者名/発表者名
      F. Sugimoto, H. Shimoda, D. Simizu, S. Uto, K. Tateyama, S. Hoshino, T. Ozeki, T. Tamura, Y. Fukamachi, S. Ushio and K. I. Ohshima
    • 学会等名
      IGS International Symposium on Sea Ice in a Changing Environment
    • 発表場所
      C3コンベンションセンター(オーストラリア・ホバート)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Automation of Antarctic landfast sea-ice retrieval from MODIS imagery

    • 著者名/発表者名
      A. Fraser, G. Hyland, R. Massom and K. Ohshima
    • 学会等名
      IGS International Symposium on Sea Ice in a Changing Environment
    • 発表場所
      C3コンベンションセンター(オーストラリア・ホバート)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Mapping of Antarctic coastal polynyas and landfast sea ice from AMSR-E

    • 著者名/発表者名
      S. Nihashi and K. I. Ohshima
    • 学会等名
      IGS International Symposium on Sea Ice in a Changing Environment
    • 発表場所
      C3コンベンションセンター(オーストラリア・ホバート)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Modeling frazil crystals and their impacts on ocean mixed layer

    • 著者名/発表者名
      Y. Matsumura and K. I. Ohshima
    • 学会等名
      IGS International Symposium on Sea Ice in a Changing Environment
    • 発表場所
      C3コンベンションセンター(オーストラリア・ホバート)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Helicopter-borne observation with portable microwave radiometer in the Southern Ocean and the Sea of Okhotsk

    • 著者名/発表者名
      T. Tamura, K. Ohshima, J. Lieser, T. Toyota, K. Tateyama, D. Nomura, K. Nakata, A. Fraser, P. Jansen, K. Newbery, R. Massom and Shuki Ushio
    • 学会等名
      IGS International Symposium on Sea Ice in a Changing Environment
    • 発表場所
      C3コンベンションセンター(オーストラリア・ホバート)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Variability mechanism and ice production budget of the Ross Ice Shelf polynya, Antarctica

    • 著者名/発表者名
      K. Nakata, K. I. Ohshima, S. Nihashi, N. Kimura and Takeshi Tamura
    • 学会等名
      IGS International Symposium on Sea Ice in a Changing Environment
    • 発表場所
      C3コンベンションセンター(オーストラリア・ホバート)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] ビンセネス湾沖南極底層水の流動特性について

    • 著者名/発表者名
      白井 優, 北出 裕二郎, 嶋田 啓資, 青木 茂, 深町 康, 大島 慶一郎
    • 学会等名
      2014年度日本海洋学会春季大会
    • 発表場所
      東京海洋大学品川キャンパス(東京都港区)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 結氷過程の数値モデリングII

    • 著者名/発表者名
      松村 義正, 大島 慶一郎
    • 学会等名
      2014年度日本海洋学会春季大会
    • 発表場所
      東京海洋大学品川キャンパス(東京都港区)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 厳冬期南極海おける海氷-大気間の二酸化炭素フラックス測定

    • 著者名/発表者名
      野村 大樹, B. Delille, J.-L. Tison, G. S. Dieckman, 吉川 久幸, 大島 慶一郎, 田村 岳史
    • 学会等名
      2014年度日本海洋学会春季大会
    • 発表場所
      東京海洋大学品川キャンパス(東京都港区)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 低温環境の科学事典2016

    • 著者名/発表者名
      河村公隆, 大島慶一郎, 小達恒夫, 川村賢二, 佐崎元, 杉山慎, 関宰, 高橋晃周, 西岡純, 原登志彦, 福井学, 藤吉康志, 三寺史夫, 宮崎雄三, 本山秀明, 渡部直樹 他
    • 総ページ数
      411
    • 出版者
      朝倉書店
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] パリティ「特集:物理科学, この1年」, Vol.31, No.12016

    • 著者名/発表者名
      大島慶一郎
    • 総ページ数
      116
    • 出版者
      丸善出版
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 北海道大学低温科学研究所編「低温科学便覧」, 第7章 南極海における海氷生成と深層水形成2015

    • 著者名/発表者名
      大島慶一郎, 深町康, 青木茂, 松村義正 他
    • 総ページ数
      383
    • 出版者
      丸善出版
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書

URL: 

公開日: 2013-05-15   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi