• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

環境メタゲノミクスで富栄養淡水湖沼での新しい窒素循環像を探る

研究課題

研究課題/領域番号 25241021
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 環境モデリング・保全修復技術
研究機関中央大学

研究代表者

諏訪 裕一  中央大学, 理工学部, 教授 (90154632)

研究分担者 吉永 郁生  公立鳥取環境大学, 環境学部, 教授 (40230776)
高見 英人  国立研究開発法人海洋研究開発機構, その他部局等, 研究員 (70359165)
連携研究者 勝山 千恵  広島大学, 総合科学研究科, 助教 (10580061)
黒岩 恵  中央大学, 理工学部, 助教 (00761024)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
42,640千円 (直接経費: 32,800千円、間接経費: 9,840千円)
2016年度: 7,930千円 (直接経費: 6,100千円、間接経費: 1,830千円)
2015年度: 8,060千円 (直接経費: 6,200千円、間接経費: 1,860千円)
2014年度: 10,920千円 (直接経費: 8,400千円、間接経費: 2,520千円)
2013年度: 15,730千円 (直接経費: 12,100千円、間接経費: 3,630千円)
キーワードメタゲノム解析 / 窒素循環 / アナモクス / 脱窒 / 硝化 / 微生物群集 / Anammox / 環境メタゲノム / メタゲノム / 代謝機能推定 / anammox
研究成果の概要

顕著な嫌気性アンモニア酸化 (anammox)が観測される茨城県北浦の地点(KU3)および,より活性の低い2地点(KU4, KU6)の堆積物の微生物群集のメタゲノム解析を行い,窒素循環を検討した.Anammox細菌の優占度は活性と比例関係にあり,anammox細菌の存在量が活性に影響を与えていると考えられた.一方,脱窒を担う微生物種はいずれの地点でも共通したが,KU3で特異的で少なく,anammox微生物と負の相関が見られた.KU3では,特にNO還元ポテンシャルが低く,脱窒を律速すると推定された.この特異的な代謝とanammoxとの関連を議論した.

報告書

(5件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実績報告書
  • 2014 実績報告書
  • 2013 実績報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2017 2016 2015 その他

すべて 学会発表 (7件)

  • [学会発表] Anammox集積培養のメタゲノムから再構築したArmatimonadetes細菌のゲノム解析2017

    • 著者名/発表者名
      針ヶ谷優生,豊田敦,荒井渉,諏訪裕一,高見英人
    • 学会等名
      第11回日本ゲノム微生物学会
    • 発表場所
      慶応義塾大学湘南藤沢キャンパス
    • 年月日
      2017-03-04
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Anammox活性を有する微生物叢のメタゲノム解析2017

    • 著者名/発表者名
      福原康平,村上由夏,荒井渉,豊田敦,小椋義俊,林哲也,黒川顕,諏訪裕一,高見英人
    • 学会等名
      第11回日本ゲノム微生物学会
    • 発表場所
      慶応義塾大学湘南藤沢キャンパス
    • 年月日
      2017-03-04
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] メタゲノム解析から見える富栄養湖の窒素循環に関与するanammoxの実態2016

    • 著者名/発表者名
      福原康平、村上由夏、荒井渉、小椋義俊、林哲也、黒川顕、諏訪裕一、高見英人
    • 学会等名
      日本微生物生態学会第31回大会
    • 発表場所
      横須賀市文化会館
    • 年月日
      2016-10-25
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] メタゲノム解析で見た富栄養湖の窒素循環像2016

    • 著者名/発表者名
      福原康平、村上由夏、荒井渉、小椋義俊、林哲也、黒川顕、諏訪裕一、高見英人
    • 学会等名
      水圏微生物フォーラム2016
    • 発表場所
      東京大学大気海洋研究所
    • 年月日
      2016-08-30
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] メタゲノム解析による生理、代謝機能ポテンシャルからみた富栄養湖(北浦)の窒素循環像2015

    • 著者名/発表者名
      諏訪裕一,村上由夏,荒井渉,池田拓哉,勝山千恵,小椋義俊,林哲也,吉永郁生,福原康平,黒岩恵,高見英人
    • 学会等名
      日本微生物生態学会第30回大会
    • 発表場所
      茨城県 土浦市 土浦亀城プラザ
    • 年月日
      2015-10-22
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 堆積物および森林土壌からのoligotrophicなNitrosospira sp.の純粋分離2015

    • 著者名/発表者名
      石川裕士,磯部一夫,浅野智之,福原康平,黒岩恵,諏訪裕一
    • 学会等名
      日本微生物生態学会第30回大会
    • 発表場所
      茨城県 土浦市 土浦亀城プラザ
    • 年月日
      2015-10-22
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 富栄養化淡水湖沼、北浦におけるanammox活性垂直分布と微生物群衆構造解析

    • 著者名/発表者名
      池田拓哉、近藤竜二、森裕美、勝山千恵、山岸昂夫、上田眞吾、吉永郁生、諏訪裕一
    • 学会等名
      第29回日本微生物生態学会大会
    • 発表場所
      鹿児島大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書

URL: 

公開日: 2013-05-15   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi