• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

食品成分間相互作用の新規解析方法の確立と味覚修飾物質のスクリーニング

研究課題

研究課題/領域番号 25242012
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 食生活学
研究機関東京大学

研究代表者

朝倉 富子  東京大学, 大学院農学生命科学研究科(農学部), 特任教授 (20259013)

研究分担者 永井 俊匡  高崎健康福祉大学, 健康福祉学部, 講師 (50451844)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
40,040千円 (直接経費: 30,800千円、間接経費: 9,240千円)
2016年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
2015年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
2014年度: 11,050千円 (直接経費: 8,500千円、間接経費: 2,550千円)
2013年度: 23,920千円 (直接経費: 18,400千円、間接経費: 5,520千円)
キーワード食品 / 塩味 / 成分間相互作用 / 苦味 / 脂肪酸 / 苦味抑制
研究成果の概要

塩味受容体候補であるENaCを活性化する物質に塩味増強作用が有ると仮定し、これをスクリーニングするためのハイスループットな系を構築した。また、化学合成によって塩味のみを増強させる物質の作出に成功した。苦味抑制剤として見出した脂肪酸による苦味の抑制機構を明らかにした。すなわち、脂肪酸のカルボキシル基が苦味物質中の窒素原子と水素結合によってbinary complexを形成し、binary complexは、さらに脂肪酸の側鎖同士で疎水結合を形成して凝集体を形成する。その結果、苦味物質の構造が変化するとともに、不溶化することで苦味が低減化されることを明らかにした。

報告書

(5件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実績報告書
  • 2014 実績報告書
  • 2013 実績報告書
  • 研究成果

    (40件)

すべて 2017 2016 2015 2014 2013

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 5件、 オープンアクセス 5件、 謝辞記載あり 4件) 学会発表 (29件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] Reducing the oil content of fried noodles through forming a rough and coarse gluten network.2017

    • 著者名/発表者名
      Mituru Tanaka, Eriko Kanai, Sho Takizawa, Tomiko Asakura, Soichi Tanabe and Yoshio Nobuyasu
    • 雑誌名

      Journal of Food Processing &Technolgy

      巻: 8 ページ: 3-3

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] A Predictive Model Based on Surface Electromyography to Assess the Easiness of Deglutition of Dysphagia Diets.2016

    • 著者名/発表者名
      Yuki Kayanuma, Reiko Ueda , Michiko Minami, Arata Abe, Kazumi Kimura, Junko Funaki, Yoshiro Ishimaru and Tomiko Asakura*
    • 雑誌名

      Journal of Food Processing & Technology

      巻: 7 ページ: 604-604

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Catecholamines Facilitate Fuel Expenditure and Protect Against Obesity via a Novel Network of the Gut-Brain Axis in Transcription Factor Skn-1-deficient Mice2016

    • 著者名/発表者名
      Shota Ushiama, Yoshiro Ishimaru*, Masataka Narukawa, Misako Yoshioka , Chisayo Kozuka, Naoki Watanabe, Makoto Tsunoda , Naomi Osakabe, Tomiko Asakura , Hiroaki Masuzaki, Keiko Abe*
    • 雑誌名

      EBioMedicine

      巻: 8 ページ: 60-71

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Long-Chain Fatty Acids Elicit a Bitterness-Masking Effect on Quinine and Other Nitrogenous Bitter Substances by Formation of Insoluble Binary Complexes.2015

    • 著者名/発表者名
      Ogi, K., Yamashita, H., Terada, T., Homma, R., Shimizu-Ibuka, A., Yoshimura, E1. Ishimaru, Y., Abe, K., and Asakura, T
    • 雑誌名

      J Agric Food Chem.

      巻: 63 ページ: 8493-8500

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Identification of key neoculin residues responsible for the binding and activation of the sweet taste receptor.2015

    • 著者名/発表者名
      Koizumi,T., Terada, T., Nakajima, K., Kojima, M., Koshiba, S., Matsumura, Y., Kaneda, K., Asakura, T., Shimizu-Ibuka, A., Abe, K., and Misaka, T.
    • 雑誌名

      Sci Rep.

      巻: 5 ページ: 12947-12947

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Additional nitorogen fertilization ato heading time of rice down-regulates cellulose synthesis in seed endosperm.2014

    • 著者名/発表者名
      Midorikawa,K.,Kuroda,M.,Terauchi,K.,Hoshi,M.,Ikenaga,S.,Ishimaru,Y.,Abe,K.,and Asakura,T.
    • 雑誌名

      PLos One

      巻: 9

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 食品成分間相互作用と味覚修飾2014

    • 著者名/発表者名
      朝倉富子、石丸喜朗
    • 雑誌名

      月刊バイオインダストリー

      巻: 8月号 ページ: 3-8

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] Changes in brain tissue and behavior patterns induced by single short-term fasting in mice.2013

    • 著者名/発表者名
      Hisatomi, Y., Asakura, K., Kugino, K., Kurokawa, M., Asakura, T., and Nakata K.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 8

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] Experimental detection of proteolytic activity in a signal peptide peptidase of Arabidopsis thaliana.2013

    • 著者名/発表者名
      Hoshi, M., Ohki, Y., Ito, K., Tomita, T., Iwatsubo, T., Ishimaru, Y., Abe, K., and Asakura, T.
    • 雑誌名

      BMC Biochem.

      巻: 14 ページ: 16-16

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 脳梗塞重症化予防効果を持つ食品成分探索のための新規バイオマーカーの開発2017

    • 著者名/発表者名
      田熊彩子、齊藤芳和、阿部新、石丸喜朗、上田雅之、仁藤智香子、木村和美、阿部啓子、朝倉富子
    • 学会等名
      日本農芸化学会2017年度大会
    • 発表場所
      京都女子大学(京都)
    • 年月日
      2017-03-19
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] イネ種子の胚乳細胞形成に関わる新規分子の機能解析2017

    • 著者名/発表者名
      緑川景子、黒田昌治、石丸喜朗、阿部啓子、朝倉富子
    • 学会等名
      日本農芸化学会2017年度大会
    • 発表場所
      京都女子大学(京都)
    • 年月日
      2017-03-19
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 粉末あるいは固形飼料を長期間摂取させたラットの視床における発現遺伝子の比較解析2017

    • 著者名/発表者名
      小川真奈、永井俊匡、齊藤美佳、石丸喜朗、阿部啓子、朝倉富子
    • 学会等名
      日本農芸化学会2017年度大会
    • 発表場所
      京都女子大学(京都)
    • 年月日
      2017-03-18
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 粉末あるいは固形飼料を長期間摂取させたラットの血圧調節と視床下部遺伝子発現変動2017

    • 著者名/発表者名
      齊藤美佳、永井俊匡、小川真奈、石丸喜朗、阿部啓子、朝倉富子
    • 学会等名
      日本農芸化学会2017年度大会
    • 発表場所
      京都女子大学(京都)
    • 年月日
      2017-03-18
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 小腸刷子細胞に発現する遺伝子の生体内機能の検証2017

    • 著者名/発表者名
      谷下道大、成川真隆、石渡賢治、吉岡美紗子、朝倉富子、嘉糠洋陸、阿部啓子、石丸喜朗
    • 学会等名
      日本農芸化学会2017年度大会
    • 発表場所
      京都女子大学(京都)
    • 年月日
      2017-03-18
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 即席麺の摂食によるPPARδを経由した糖代謝改善の可能性2016

    • 著者名/発表者名
      吉沼春香、田辺創一、松尾伸二、石丸喜朗、阿部啓子、朝倉富子、田中充
    • 学会等名
      日本食品科学工学会第63回大会
    • 発表場所
      名城大学天白キャンパス(名古屋)
    • 年月日
      2016-08-26
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 揮発性成分を指標としたストリーム粉置換による小麦「さとのそら」の風味補強効果2016

    • 著者名/発表者名
      成澤朋之、仲島日出男、小島登貴子、杉山健二郎、朝倉富子、山田昌治
    • 学会等名
      日本食品科学工学会第63回大会
    • 発表場所
      名城大学天白キャンパス(名古屋)
    • 年月日
      2016-08-26
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] パンへのグルテンまたはデンプン添加がパン粥のテクスチャーへ及ぼす影響2016

    • 著者名/発表者名
      沖邉 敦代、久保 奈美、松尾 実優、芹田 千穂、江頭 和佳子、朝倉 富子、舟木 淳子
    • 学会等名
      日本農芸化学会2016年度大会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター
    • 年月日
      2016-03-30
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] RNA-Seq法を用いた小腸刷子細胞発現遺伝子の網羅的探索2016

    • 著者名/発表者名
      谷下 道大、吉岡 美紗子、朝倉 富子、阿部 啓子、石丸 喜朗
    • 学会等名
      日本農芸化学会2016年度大会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター
    • 年月日
      2016-03-30
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 官能評価を反映した嚥下調整食の動的粘弾性による物性基準と予測モデルの構築2016

    • 著者名/発表者名
      茅沼 友希、上田 玲子、南 道子、舟木 淳子、石丸 喜朗、阿部 啓子、朝倉 富子
    • 学会等名
      日本農芸化学会2016年度大会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター
    • 年月日
      2016-03-29
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 粉餌あるいは固形餌を長期間摂取させたラットの脳内発現遺伝子の比較解析2016

    • 著者名/発表者名
      小川 真奈、永井 俊匡、齊藤 美佳、石丸 喜朗、阿部 啓子、朝倉 富子
    • 学会等名
      日本農芸化学会2016年度大会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター
    • 年月日
      2016-03-28
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 咀嚼頻度の異なる餌を摂取させたラットの行動および脳内発現遺伝子の比較解析2016

    • 著者名/発表者名
      田熊 彩子、永井 俊匡、石丸 喜朗、阿部 啓子、朝倉 富子
    • 学会等名
      日本農芸化学会2016年度大会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター
    • 年月日
      2016-03-28
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] パンの材料・配合がパン粥のテクスチャーへ及ぼす影響2015

    • 著者名/発表者名
      西原百合枝、沖邉敦代、芹田千穂、江頭和佳子、朝倉富子、舟木淳子
    • 学会等名
      調理科学会平成27年度大会
    • 発表場所
      静岡県立大学
    • 年月日
      2015-08-25
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] プロテアーゼによる加熱エビの物性の改変2015

    • 著者名/発表者名
      芹田千穂、沖邉敦代、西原百合枝、江頭和佳子、朝倉富子、舟木淳子
    • 学会等名
      調理科学会平成27年度大会
    • 発表場所
      静岡県立大学
    • 年月日
      2015-08-24
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 嚥下調整食の開発を目的とした食品の飲み込みやすさを評価する系の構築2015

    • 著者名/発表者名
      茅沼友希、上田玲子、南道子、石丸喜朗、阿部啓子、朝倉富子
    • 学会等名
      日本農芸化学会2015年度大会
    • 発表場所
      岡山県 岡山大学
    • 年月日
      2015-03-28
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 粉餌あるいは固形飼料を摂取させたラットの摂食行動および視床における発現遺伝子の比較解析2015

    • 著者名/発表者名
      永井俊匡、清水愛恵、齊藤美佳、緑川景子、熊倉慧、阿部啓子、朝倉富子
    • 学会等名
      日本農芸化学会2015年度大会
    • 発表場所
      岡山県 岡山大学
    • 年月日
      2015-03-27
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 脂肪酸が苦味を抑制する作用機序の解明―脂肪酸と苦味物質の複合体が凝集することにより苦味が抑制される―2015

    • 著者名/発表者名
      大下伽耶子、山下治之、寺田透、石丸喜朗、阿部啓子、朝倉富子
    • 学会等名
      日本農芸化学会2015年度大会
    • 発表場所
      岡山県 岡山大学
    • 年月日
      2015-03-27
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] バイオインフォーマティカルな検索によるシロイヌナズナシグナルペプチドぺプチダーゼ(AtSPP)の基質探索とその検証2015

    • 著者名/発表者名
      楠木賢太、星雅子、石丸喜朗、阿部啓子、朝倉富子
    • 学会等名
      日本農芸化学会2015年度大会
    • 発表場所
      岡山県 岡山大学
    • 年月日
      2015-03-27
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 味覚の科学2015

    • 著者名/発表者名
      朝倉富子
    • 学会等名
      ミラノ国際博覧会2015地方そしてグローバルな視点からの食、健康、持続可能な農業発展
    • 発表場所
      東京都 東京大学学環ユビキタス学術研究館
    • 年月日
      2015-03-04
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 食品研究の最前線2015

    • 著者名/発表者名
      朝倉富子
    • 学会等名
      第一回女性未来農業創造研究会-輝く農業を拓く―
    • 発表場所
      東京都 東京大学工学部1号館大講義室
    • 年月日
      2015-02-20
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 味覚と健康2014

    • 著者名/発表者名
      朝倉富子
    • 学会等名
      地域イノベーション戦略支援プログラム 和歌山県特産農産物を活用した健康産業イノベーション推進地域平成26年度シンポジウム「食の機能性の追求」
    • 発表場所
      和歌山県 ダイワロイネットホテル和歌山
    • 年月日
      2014-11-26
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 味覚研究の最前線―塩味受容を中心に2014

    • 著者名/発表者名
      朝倉富子
    • 学会等名
      ソルトサイエンス・シンポジウム2014
    • 発表場所
      東京都 品川区立総合区民会館
    • 年月日
      2014-10-21
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Exploration of salt taste enhancers for reduction of salt intake.2014

    • 著者名/発表者名
      Tomiko Asakura and Keiko Abe
    • 学会等名
      International symposium on space medecine and nutrition in Tokushima 2014
    • 発表場所
      徳島県 徳島大学
    • 年月日
      2014-07-02
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] シロイヌナズナシグナルペプチドペプチダーゼ(AtSPP)の基質探索の為のリポーターアッセイ系の構築2014

    • 著者名/発表者名
      星雅子、前田達哉、石丸喜朗、阿部啓子、朝倉富子
    • 学会等名
      日本農芸化学会2014年度大会
    • 発表場所
      東京都 明治大学
    • 年月日
      2014-03-30
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 小腸刷子細胞の分化制御と機能の解明2014

    • 著者名/発表者名
      吉岡美紗子、石丸喜朗、朝倉富子、阿部啓子
    • 学会等名
      日本農芸化学会2014年度大会
    • 発表場所
      東京都 明治大学
    • 年月日
      2014-03-29
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] mRNA-Seq法を用いた味蕾特異的発現遺伝子の網羅的解析2014

    • 著者名/発表者名
      角田俊介、石丸喜朗、吉澤真人、吉岡美紗子、朝倉富子、阿部啓子
    • 学会等名
      日本農芸化学会2014年度大会
    • 発表場所
      東京都 明治大学
    • 年月日
      2014-03-29
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 塩ストレス条件下で栽培したトマト果実で発現する遺伝子の網羅的解析2014

    • 著者名/発表者名
      緑川景子、牧野孝宏、田村倫子、星雅子、 石丸喜朗、阿部啓子、朝倉富子
    • 学会等名
      日本農芸化学会2014年度大会
    • 発表場所
      東京都 明治大学
    • 年月日
      2014-03-29
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 脂肪酸が苦味を抑制する作用機序の解明-脂肪酸は苦味物質の立体構造を変化させる-2014

    • 著者名/発表者名
      大木伽耶子、山下治之、井深章子、石丸喜朗、阿部啓子、朝倉富子
    • 学会等名
      日本農芸化学会2014年度大会
    • 発表場所
      東京都 明治大学
    • 年月日
      2014-03-28
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Taste modifying compounds and analysis of taste continuity.2013

    • 著者名/発表者名
      omiko Asakura.
    • 学会等名
      2nd International Global Challenges University Alliance workshop The Futer of Food-safety, quality and security, SLC
    • 発表場所
      SLC,Uppsala
    • 年月日
      2013-05-22 – 2013-05-24
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 化学と生物Vol542016

    • 著者名/発表者名
      朝倉富子 山下治之
    • 出版者
      公益財団法人日本農芸化学会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] おいしさの科学的評価・測定法と応用展開2016

    • 著者名/発表者名
      朝倉富子、緑川景子
    • 出版者
      シーエムシー出版
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書

URL: 

公開日: 2013-05-15   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi