• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

身体知覚の時空間的適応性の神経機序

研究課題

研究課題/領域番号 25242058
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 身体教育学
研究機関静岡大学 (2015-2016)
山口大学 (2013-2014)

研究代表者

宮崎 真  静岡大学, 情報学部, 教授 (30392202)

研究分担者 竹内 成生  上武大学, ビジネス情報学部, 准教授 (10329162)
関口 浩文  上武大学, ビジネス情報学部, 准教授 (20392201)
荒牧 勇  中京大学, スポーツ科学部, 教授 (40414023)
野崎 大地  東京大学, 教育学研究科(研究院), 教授 (70360683)
小幡 博基  東京大学, 総合文化研究科, 助教 (70455377)
中澤 公孝  東京大学, 総合文化研究科, 教授 (90360677)
連携研究者 門田 宏  高知工科大学, 情報学群, 准教授 (00415366)
河内山 隆紀  株式会社国際電気通信基礎技術研究所, 脳情報通信総合研究所, 研究員 (90380146)
研究協力者 山田 祐樹  九州大学, 基幹教育院, 准教授 (60637700)
舟井 友美 (土手 友美)  山口大学, 時間学研究所, 研究補佐員
黒田 剛士  静岡大学, 情報学部, 特任助教 (50725950)
二橋 圭  静岡大学, 情報学部, 事務補佐員
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
37,700千円 (直接経費: 29,000千円、間接経費: 8,700千円)
2015年度: 11,050千円 (直接経費: 8,500千円、間接経費: 2,550千円)
2014年度: 11,050千円 (直接経費: 8,500千円、間接経費: 2,550千円)
2013年度: 15,600千円 (直接経費: 12,000千円、間接経費: 3,600千円)
キーワード身体 / 時間 / 空間 / 知覚 / 適応性 / 最適化 / 脳 / 身体教育学 / 脳・神経 / 認知科学 / 神経科学 / 実験心理学 / 体性感覚 / 時間順序判断 / 知覚適応 / ベイズ推定 / 機能的磁気共鳴画像 / 経頭蓋磁気刺激 / 実験系心理学 / 事象関連電位 / パタンランダムネス残効
研究成果の概要

本研究は,独自の心理物理学的発見に基づき,ヒトの身体知覚の時空的適応性の神経機序を探究した.機能的磁気共鳴画像法により,両手間の時間順序判断における確率論的最適化に関連する脳部位の候補を検出した.そして脳波によって関連脳部位候補の活動時間帯を推定し,経頭蓋磁気刺激による機能阻害実験を行った.これらの一連の脳機能計測の結果,事前の経験に応じて身体部位間の時間順序の判断精度を向上することに関与している脳部位が示された.心理物理学的研究では,知覚の時空間的相対性を表す Kappa効果が触覚判断課題と運動再生課題では正反対の作用として生じることを明らかにするなどの新たな知見を得た.

報告書

(4件)
  • 2016 研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実績報告書
  • 2014 実績報告書
  • 2013 実績報告書
  • 研究成果

    (50件)

すべて 2016 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (14件) (うち国際共著 4件、 査読あり 10件、 オープンアクセス 9件、 謝辞記載あり 7件) 学会発表 (22件) (うち国際学会 3件、 招待講演 7件) 図書 (3件) 備考 (11件)

  • [雑誌論文] Dissociating the neural correlates of tactile temporal order and simultaneity judgements2016

    • 著者名/発表者名
      Miyazaki M, Kadota H, Matsuzaki KS, Takeuchi S, Sekiguchi H, Aoyama T, Kochiyama T
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 6: 23323 号: 1 ページ: 1-10

    • DOI

      10.1038/srep23323

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Perceptual versus motor spatiotemporal interactions in duration reproduction across two hands2016

    • 著者名/発表者名
      Kuroda T, Miyazaki M
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 6: 23365 号: 1 ページ: 1-10

    • DOI

      10.1038/srep23365

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Perceived empty duration between sounds of different lengths: Possible relation with repetition and rhythmic grouping2016

    • 著者名/発表者名
      Kuroda T, Tomimatsu E, Grondin S, Miyazaki M
    • 雑誌名

      Attention, Perception, & Psychophysics

      巻: accepted

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] The kappa effect with only two visual markers2016

    • 著者名/発表者名
      Kuroda T, Grondin S, Miyazaki M, Ogata K, Tobimatsu S
    • 雑誌名

      Multisensory Research

      巻: in press

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Intensity and temporal limits for the occurrence of the continuity illusion in dichotic listening (preliminary results)2015

    • 著者名/発表者名
      Kuroda T, Grondin S, Miyazaki M
    • 雑誌名

      Proceeding of Auditory Research Meeting

      巻: 45 (9) ページ: 725-730

    • NAID

      40020713395

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際共著
  • [雑誌論文] Tool-body assimilation in the brain2015

    • 著者名/発表者名
      Miyazaki M, Higuchi T
    • 雑誌名

      The Journal of Physical Fitness and Sports Medicine

      巻: 4 号: 1 ページ: 31-41

    • DOI

      10.7600/jpfsm.4.31

    • NAID

      130005130591

    • ISSN
      2186-8123, 2186-8131
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Awareness shaping or shaped by prediction and postdiction: Editorial2015

    • 著者名/発表者名
      Yamada Y, Kawabe T, Miyazaki M
    • 雑誌名

      Frontiers in Psychology

      巻: 6 ページ: 166-166

    • DOI

      10.3389/fpsyg.2015.00166

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Posture-related modulation of cortical excitability in the tibialis anterior muscle in humans2014

    • 著者名/発表者名
      Obata H, Sekiguchi H, Ohtsuki T, Nakazawa K
    • 雑誌名

      Brain Research

      巻: 1577 ページ: 29-35

    • DOI

      10.1016/j.brainres.2014.06.027

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Functional modulation of corticospinal excitability with adaptation of wrist movements to novel dynamical environments2014

    • 著者名/発表者名
      Kadota H,Hirashima M, Nozaki D
    • 雑誌名

      Journal of Neuroscience

      巻: 34 号: 37 ページ: 12415-12424

    • DOI

      10.1523/jneurosci.2565-13.2014

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 身体運動の冗長な運動記憶 ―脳内表象との関連2014

    • 著者名/発表者名
      野崎大地
    • 雑誌名

      Brain and Nerve

      巻: 66 (4) ページ: 429-437

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 身体知覚の時空間的適応性2014

    • 著者名/発表者名
      宮崎真, 竹内成生, 松崎梢, 関口浩文
    • 雑誌名

      信学技報 (招待論文)

      巻: NC2013-71(2014-01) ページ: 25-30

    • NAID

      110009825556

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Orientation processing underlies pattern randomness perception2013

    • 著者名/発表者名
      Yamada Y, Kawabe T, Miyazaki M
    • 雑誌名

      The Japanese Journal of Psychonomic Science (日本基礎心理学会第31回大会優秀発表賞論文)

      巻: 32(1) ページ: 127-128

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Pattern randomness aftereffect2013

    • 著者名/発表者名
      Yamada Y, Kawabe T, Miyazaki M
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 3 号: 1

    • DOI

      10.1038/srep02906

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Probabilistic optimization in the human perceptuo-motor system2013

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi, S., Sekiguchi, H., Matsuzaki, S. K., and Miyazaki, M.
    • 雑誌名

      The Journal of Physical Fitness and Sports Medicine

      巻: 2 号: 3 ページ: 287-294

    • DOI

      10.7600/jpfsm.2.287

    • NAID

      10031179350

    • ISSN
      2186-8123, 2186-8131
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [学会発表] ヒトの時間順序判断における確率論的最適化2016

    • 著者名/発表者名
      宮崎真
    • 学会等名
      非線形科学と時間学の交流
    • 発表場所
      山口大学 (宇部市)
    • 年月日
      2016-03-25
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 「人間の身体知覚の柔軟性」―時間という観点を中心に―2015

    • 著者名/発表者名
      宮崎真
    • 学会等名
      第7回人機官能コンソーシアム
    • 発表場所
      静岡大学 (浜松市)
    • 年月日
      2015-11-17
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 体性感覚の時空間的適応性2015

    • 著者名/発表者名
      宮崎真
    • 学会等名
      触覚認知研究ワークショップ
    • 発表場所
      東京女子大学 (東京都杉並区)
    • 年月日
      2015-11-07
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 体性感覚の同時性判断の神経相関:機能的磁気共鳴画像による研究2015

    • 著者名/発表者名
      木村 岳裕, 門田 宏, 舟井 友美, 黒田 剛士, 岩田 誠, 河内山 隆紀, 宮崎 真
    • 学会等名
      第45回日本臨床神経生理学会学術大会
    • 発表場所
      大阪国際会議場 (大阪市)
    • 年月日
      2015-11-05
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Neural correlates of tactile simultaneity judgment2015

    • 著者名/発表者名
      Kimura T, Kadota H, Funai TD, Kuroda T, Iwata M, Kochiyama T, Miyazaki M
    • 学会等名
      The 45th annual meeting of the Society for Neuroscience
    • 発表場所
      Chicago, USA
    • 年月日
      2015-10-17
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 両耳分離聴における連続聴錯覚2015

    • 著者名/発表者名
      黒田剛士, 宮崎真, Grondin S
    • 学会等名
      日本心理学会第79回大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場 (名古屋市)
    • 年月日
      2015-09-22
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Dichotic continuity illusion revisited2015

    • 著者名/発表者名
      Kuroda T, Miyazaki M, Grondin S
    • 学会等名
      The 31st Annual Meeting of the International Society for Psychophysics
    • 発表場所
      Quebec, Canada
    • 年月日
      2015-08-17
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Duration reproduction across two hands: Relation with the kappa effect2015

    • 著者名/発表者名
      Kuroda T, Miyazaki M
    • 学会等名
      The 31st Annual Meeting of the International Society for Psychophysics
    • 発表場所
      Quebec, Canada
    • 年月日
      2015-08-17
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 身体知覚の時空間的適応性2015

    • 著者名/発表者名
      宮崎真
    • 学会等名
      CAPSシンポジウム「こころと身体の関係を捉え直す―学際的な身体科学研究の新展開」
    • 発表場所
      関西学院大学上ケ原キャンパス (西宮市)
    • 年月日
      2015-02-21
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Transcranial magnetic stimulation over the right dorsal premotor cortex increases dependence on prior information during tactile temporal order judgment2014

    • 著者名/発表者名
      Miyazaki M, Takeuchi S, Sekiguchi H
    • 学会等名
      The 44th annual meeting of the Society for Neuroscience
    • 発表場所
      Washington DC, USA
    • 年月日
      2014-11-15 – 2014-11-19
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Neural correlates of pattern randomness judgment2014

    • 著者名/発表者名
      Kadota H, Yamada Y, Dote T, Iwata M, Kochiyama T, Miyazaki M
    • 学会等名
      The 44th annual meeting of the Society for Neuroscience
    • 発表場所
      Washington DC, USA
    • 年月日
      2014-11-15 – 2014-11-19
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Cathodal Transcranial Direct Current Stimulation over Primary Somatosensory Cortex Increase Joint Flexibility2014

    • 著者名/発表者名
      Mizuno T, Aramaki Y
    • 学会等名
      The 44th annual meeting of the Society for Neuroscience
    • 発表場所
      Washington DC, USA
    • 年月日
      2014-11-15 – 2014-11-19
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Artificial manipulation of human motor memories2014

    • 著者名/発表者名
      Nozaki D, Yokoi A, Kimura T, Hirashima M, Orban de Xivry JJ
    • 学会等名
      Translational and Computational Motor Control (TCMC)
    • 発表場所
      Washington DC, USA
    • 年月日
      2014-11-14
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 脳における時間順序判断の確率論的最適化2014

    • 著者名/発表者名
      宮崎真
    • 学会等名
      第8回全脳アーキテクチャ勉強会
    • 発表場所
      グラントウキョウサウスタワー41Fアカデミーホール (東京都千代田区)
    • 年月日
      2014-11-10
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Distinction between neural correlates of audiovisual temporal order and simultaneity judgments2014

    • 著者名/発表者名
      Matsuzaki K S, Kadota H, Aoyama T, Takeuchi S, Sekiguchi H, Kochiyama T, Miyazaki M
    • 学会等名
      The 17th World Congress of Psychophysiology (IOP2014)
    • 発表場所
      International Conference Center Hiroshima (Hiroshima, Japan)
    • 年月日
      2014-09-23 – 2014-09-27
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Effect of transcranial magnetic stimulation applied over the premotor cortices on Bayesian estimation in tactile temporal-order judgment2014

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi S, Sekiguchi H, Miyazaki M
    • 学会等名
      The 17th World Congress of Psychophysiology (IOP2014)
    • 発表場所
      International Conference Center Hiroshima (Hiroshima, Japan)
    • 年月日
      2014-09-23 – 2014-09-27
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 経頭蓋磁気刺激による誘発脳波の運動学習に伴う変化2014

    • 著者名/発表者名
      関口浩文, 竹内 成生, 宮崎真, 山中健太郎
    • 学会等名
      第69回日本体力医学会大会
    • 発表場所
      長崎大学文教キャンパス (長崎市)
    • 年月日
      2014-09-19 – 2014-09-21
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 触覚刺激の時間順序判断のベイズ推定における運動前野の役割:経頭蓋磁気刺激による研究2014

    • 著者名/発表者名
      竹内 成生, 関口浩文, 宮崎真
    • 学会等名
      第37回 日本神経科学大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜 (横浜市)
    • 年月日
      2014-09-11 – 2014-09-13
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] パタンランダムネス判断は外側後頭複合体を賦活させる2014

    • 著者名/発表者名
      山田祐樹, 門田宏, 土手友美, 岩田誠, 河内山隆紀, 宮崎真
    • 学会等名
      第37回 日本神経科学大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜 (横浜市)
    • 年月日
      2014-09-11 – 2014-09-13
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] ヒトの知覚-運動系におけるベイズ推定2014

    • 著者名/発表者名
      宮崎真
    • 学会等名
      YPS (Young Perceptionists' Seminar)・若手ジョイントセミナー ―視覚・知覚・認知科学のための計算論モデリング―
    • 発表場所
      休暇村志賀島 (福岡市)
    • 年月日
      2014-09-04 – 2014-09-06
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 身体知覚の時空間的適応性2014

    • 著者名/発表者名
      宮崎真
    • 学会等名
      ニューロコンピューティング研究会『ニューロコンピューティングの実装および人間科学のための解析・モデル化』(電子情報通信学会)
    • 発表場所
      九州工業大学若松キャンパス (北九州市)
    • 年月日
      2014-01-20
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 認知課題時の経頭蓋磁気刺激が脳波とパフォーマンスに与える影響2013

    • 著者名/発表者名
      竹内 成生,関口浩文,河野豊,宮崎真
    • 学会等名
      第43回日本臨床神経生理学会学術大会
    • 発表場所
      ザ クラウンパレス新阪急高知 (高知市)
    • 年月日
      2013-11-07 – 2013-11-09
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] タイミングの感覚のトレーナビリティ ―運動に利用する時間,運動が変える時間― (感覚入力で挑む―感覚・運動機能回復のための理学療法アプローチ. 斉藤秀 之,加藤浩,金子文成 編)2016

    • 著者名/発表者名
      羽倉信宏,宮崎真
    • 総ページ数
      11
    • 出版者
      文光堂
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] Awareness shaping or shaped by prediction and postdiction2015

    • 著者名/発表者名
      Yamada Y, Kawabe T, Miyazaki M (編者)
    • 総ページ数
      155
    • 出版者
      Frontiers Media SA
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] Context-dependent formation and retrieval of human motor memories. In: Clinical Systems Neuroscience (eds. Kansaku, Cohen, Birbaumer)2015

    • 著者名/発表者名
      Nozaki D
    • 総ページ数
      11
    • 出版者
      Springer Japan
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [備考] 「時間順序の判断、体の動きを司る脳領域が関与」宮崎真教授らが論文発表~静岡新聞・科学新聞等で紹介

    • URL

      http://www.inf.shizuoka.ac.jp/news/detail.html?CN=153896

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [備考] 脳の相対性理論 知覚と運動とでは正反対」情報学部の黒田剛士研究員(宮崎真研究室)が論文を発表

    • URL

      http://www.inf.shizuoka.ac.jp/news/detail.html?CN=153880

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [備考] 認知脳科学研究室 ホームページ

    • URL

      http://lab.inf.shizuoka.ac.jp/miyazaki-makoto/

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [備考] Researchmap

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [備考] http://researchmap.jp/miyazakimakoto/

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [備考] Research map

    • URL

      http://researchmap.jp/miyazakimakoto/

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [備考] Nature Japan 注目の論文「パターンの乱雑さの残効」

    • URL

      http://www.natureasia.com/ja-jp/srep/abstracts/49489

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [備考] 乱雑さ見分ける脳の仕組み発見 山口大、人工知能応用も (共同通信)

    • URL

      http://www.47news.jp/CN/201310/CN2013101101002104.html

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [備考] 「整然」と「乱雑」区別する脳の仕組み解明 山口大 (日本経済新聞)

    • URL

      http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG1105F_R11C13A0CR8000/

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [備考] 山大の時間学研究所、世界初 乱雑さ見分ける脳の仕組み解明 (山口新聞)

    • URL

      http://www.minato-yamaguchi.co.jp/yama/news/digest/2013/1012/6.html

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [備考] (新華社通信による配信)

    • URL

      http://japan.xinhuanet.com/jpnews/2013-10/12/c_132792414.htm

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書

URL: 

公開日: 2013-05-15   更新日: 2023-03-23  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi