• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

生命主義と普遍宗教性による多元主義の展開――国際データによる理論と実証の接合

研究課題

研究課題/領域番号 25244002
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 宗教学
研究機関大正大学

研究代表者

星川 啓慈  大正大学, 文学部, 教授 (10173585)

研究分担者 川端 亮  大阪大学, 人間科学研究科, 教授 (00214677)
島薗 進  上智大学, 実践宗教学研究科, 教授 (20143620)
松野 智章  大正大学, 文学部, 非常勤講師 (20723662)
渡邉 光一  関東学院大学, 経営学部, 教授 (30329205)
秋庭 裕  大阪府立大学, 公私立大学の部局等, 教授 (40222533)
弓山 達也  東京工業大学, リベラルアーツ研究教育院, 教授 (40311998)
対馬 路人  関西学院大学, 社会学部, 教授 (60150603)
宮嶋 俊一  北海道大学, 文学研究科, 准教授 (80645896)
真鍋 一史  青山学院大学, 地球社会共生学部, 教授 (90098385)
長谷川・間瀬 恵美  桜美林大学, 人文学系, 准教授 (90614115)
樫尾 直樹  慶應義塾大学, 文学部(三田), 准教授 (50233698)
研究期間 (年度) 2013-10-21 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
49,010千円 (直接経費: 37,700千円、間接経費: 11,310千円)
2017年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2016年度: 16,120千円 (直接経費: 12,400千円、間接経費: 3,720千円)
2015年度: 13,910千円 (直接経費: 10,700千円、間接経費: 3,210千円)
2014年度: 10,660千円 (直接経費: 8,200千円、間接経費: 2,460千円)
2013年度: 6,760千円 (直接経費: 5,200千円、間接経費: 1,560千円)
キーワード国際比較調査 / 多元主義 / 生命主義 / スピリチュアリティ / 普遍宗教性 / 宗教意識調査 / 国際比較 / 国際調査 / 宗教性 / 宗教的信念 / 共通性 / 統計分析 / 宗教意識 / 宗教調査 / アメリカ / イタリア / タイ / 台湾 / ロシア / トルコ / インド
研究成果の概要

多神教国(日本、タイ、台湾、インド)及び啓典宗教国(トルコ、イタリア、ロシア、アメリカ)からなる8か国4千人以上を対象にした社会調査の分析結果を確率モデルに基づいて統計学的に分析し、諸国民の信念や態度の構造を実証的に分析した。その結果、宗教的信念は国による質的な差はなく量的な違いのみがあるような共通の1次元の構造となり、各国共通指標である「宗教度」が得られた。宗教度は、神秘体験を主として個人的な特性によって決定され、主観的幸福感や自己愛性やウェルビーイング、嬉しい体験、ボランティア等の社会活動、美術館・クラシック音楽などの文化的行動、戦争に関連する態度、他宗教への態度(多元主義)と関連がある。

報告書

(6件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実績報告書
  • 2015 実績報告書
  • 2014 実績報告書
  • 2013 実績報告書
  • 研究成果

    (51件)

すべて 2018 2017 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (17件) (うち査読あり 5件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (24件) (うち国際学会 4件) 図書 (10件)

  • [雑誌論文] 宗教性の測定における共通性 : 3回のインターネット調査の経緯2018

    • 著者名/発表者名
      川端亮
    • 雑誌名

      大阪大学大学院人間科学研究科紀要

      巻: 44 ページ: 61-78

    • DOI

      10.18910/68291

    • NAID

      120006462572

    • ISSN
      13458574
    • 年月日
      2018-02-28
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] The Component and Structure of Religiosity in Japan: Data Analysis of the World Values Survey2018

    • 著者名/発表者名
      真鍋一史
    • 雑誌名

      青山スタンダード論集

      巻: 13 ページ: 171-190

    • NAID

      120006395549

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 『宗教性』の概念・測定・分析(Ⅱ)――『8か国における宗教意識調査』を事例として――2018

    • 著者名/発表者名
      真鍋一史
    • 雑誌名

      関西学院大学社会学部紀要

      巻: 128 ページ: 57-84

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] どのような宗教研究が求められているのか2017

    • 著者名/発表者名
      川端亮
    • 雑誌名

      ソシオロジ

      巻: 62 ページ: 139-141

    • NAID

      130008048945

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 「『宗教性』の概念・測定・分析――『8か国における宗教意識調査』2016

    • 著者名/発表者名
      真鍋一史
    • 雑誌名

      関西学院大学社会学部紀要

      巻: 125 ページ: 21-35

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 宗教的信念における共通の因子-8カ国調査の結果から2016

    • 著者名/発表者名
      川端亮
    • 雑誌名

      大阪大学大学院人間科学研究科紀要

      巻: 42 ページ: 189-208

    • NAID

      120005818388

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] John Hickの宗教多元主義再考―言表不可能な実在が意味するもの―2016

    • 著者名/発表者名
      長谷川恵美
    • 雑誌名

      桜美林論考人文研究

      巻: 7 ページ: 117-136

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 宗教対話的難題及突破困境的方法―基于語言哲学視角的宗教対話活用語“層次化”問題考察―2016

    • 著者名/発表者名
      星川啓慈
    • 雑誌名

      世界宗教文化

      巻: 97 ページ: 1-7

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Schutzian Analysis of Prayer with Perspectives from Linguistic Philosophy2016

    • 著者名/発表者名
      星川啓慈、Michael Staudigl
    • 雑誌名

      Human Studies

      巻: 1 号: 4 ページ: 1-21

    • DOI

      10.1007/s10746-015-9377-x

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] ヨーロッパの国ぐににおける宗教と道徳の多元主義―理論的考察と実証的知見-2015

    • 著者名/発表者名
      Wolfgang Jagodzinski、真鍋一史
    • 雑誌名

      関西学院大学社会学部紀要

      巻: 112 ページ: 11-23

    • NAID

      120005666306

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 天皇崇敬・慈恵・聖徳―明治後期の「救済」と実践と言説―2015

    • 著者名/発表者名
      島薗進
    • 雑誌名

      歴史学研究

      巻: 932 ページ: 26-37

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] ヨーロッパの国ぐににおける宗教意識の変容―「国際比較調査」のデータ分析―2015

    • 著者名/発表者名
      Wolfgang Jagodzinski, 真鍋一史
    • 雑誌名

      関西学院大学社会学部紀要

      巻: 120 ページ: 65-77

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] フォーマットとしての宗教施設―プルーラリズムと神社の役割―2015

    • 著者名/発表者名
      松野智章
    • 雑誌名

      東洋学研究

      巻: 52

    • NAID

      40021166432

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Acceptance of Religious Testimonies2015

    • 著者名/発表者名
      Kawabata, Akira
    • 雑誌名

      Osaka Human Sciences

      巻: 1 ページ: 141-157

    • NAID

      120005754181

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 太陽とウィトゲンシュタインの宗教体験―一九三七年三月に書かれた 『哲学宗教日記』の分析―2015

    • 著者名/発表者名
      星川啓慈
    • 雑誌名

      大正大學研究紀要

      巻: 100 ページ: 13-25

    • NAID

      120005610573

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] Problems with and Prospects for the Data Analysis of Cross-National Comparative Surveys: With Examples from Religious Consciousness Surveys2014

    • 著者名/発表者名
      真鍋一史
    • 雑誌名

      青山総合文化政策学

      巻: 9 ページ: 1-27

    • NAID

      120005947725

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 宗教多元主義と宗教学2014

    • 著者名/発表者名
      宮嶋俊一
    • 雑誌名

      神奈川大学国際経営学論集

      巻: 48 ページ: 139-143

    • NAID

      120005604593

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 宗教性が文化活動に与える影響-SSP2015調査データによる実証研究-2018

    • 著者名/発表者名
      横井桃子・川端亮
    • 学会等名
      第65回数理社会学会大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 国際比較の視座からする日本人の宗教性のmeasurement model の構成――『世界価値観調査』のデータ分析――2017

    • 著者名/発表者名
      真鍋一史
    • 学会等名
      「宗教と社会」学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] The Measurement Instruments of Japanese Religiosity from a Comparative Perspective: Data Analysis of the WVS 6th Wave and the Religious Consciousness Survey in Eight Countries2017

    • 著者名/発表者名
      真鍋一史
    • 学会等名
      European Survey Research Association( ESRA)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A cross-cultural dimension of religious belief among eight countries2017

    • 著者名/発表者名
      川端亮・渡邉光一
    • 学会等名
      Survey Research and the Study of Religion in East Asia
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] One dimensional structure of religious belief among four thousand people in eight countries2017

    • 著者名/発表者名
      渡邉光一・川端亮
    • 学会等名
      Society for the Scientific Study of Religious Association Annual Meeting 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A cross-cultural dimension of religious belief2017

    • 著者名/発表者名
      秋庭裕・川端亮
    • 学会等名
      A Comparative Study of Religiosity Measurement in Korea and Japan
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 「死後生」の哲学2017

    • 著者名/発表者名
      宮嶋俊一
    • 学会等名
      第36回日本医学哲学・倫理学会大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 宗教と暴力をめぐる一考察2017

    • 著者名/発表者名
      宮嶋俊一
    • 学会等名
      比較文明学会 第35回大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 宗教現象学批判とその後2017

    • 著者名/発表者名
      宮嶋俊一
    • 学会等名
      日本宗教学会第76回学術大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 宗教性の概念・測定・分析――国際比較調査データの探索的分析――2016

    • 著者名/発表者名
      真鍋一史
    • 学会等名
      「宗教と社会」学会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 因子分析による宗教的信念の共通構造2016

    • 著者名/発表者名
      川端亮
    • 学会等名
      日本宗教学会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 宗教的信念の国際比較のための用語について2016

    • 著者名/発表者名
      宮嶋俊一
    • 学会等名
      日本宗教学会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] ナラティヴにおける自己の更新について2016

    • 著者名/発表者名
      宮嶋俊一
    • 学会等名
      日本医学哲学・倫理学会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] ハイラーの祈り論をめぐって2016

    • 著者名/発表者名
      宮嶋俊一
    • 学会等名
      キリスト教学会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 近代国家の宗教ー宗教信念要素に関する意識調査を踏まえて2016

    • 著者名/発表者名
      松野智章
    • 学会等名
      日本宗教学会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 戦場のウィトゲンシュタイン―神への祈り―2015

    • 著者名/発表者名
      星川啓慈
    • 学会等名
      日本宗教学会
    • 発表場所
      創価大学(東京都・八王子市)
    • 年月日
      2015-09-06
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] J.Hickの宗教多元主義再考2015

    • 著者名/発表者名
      長谷川恵美
    • 学会等名
      日本宗教学会
    • 発表場所
      創価大学(東京都・八王子市)
    • 年月日
      2015-09-05
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] ヨーロッパの国ぐににおける宗教の変容をめぐる諸理論は実証的な調査データによって確認されるであろうか?2015

    • 著者名/発表者名
      真鍋一史
    • 学会等名
      「宗教と社会」学会
    • 発表場所
      東京大学(東京都・文京区)
    • 年月日
      2015-06-13
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Problems with and Prospects for the Data Analysis of Cross-National Comparative Surveys: With Examples from Religious Consciousness Surveys2014

    • 著者名/発表者名
      真鍋一史
    • 学会等名
      Asian Network for Public Opinion Research
    • 発表場所
      朱鷺メッセ(新潟県新潟市)
    • 年月日
      2014-11-30
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] ポスト世俗主義と宗教施設の役割―多元主義としての神社の可能性―2014

    • 著者名/発表者名
      松野智章
    • 学会等名
      東洋学研究所研究発表例会
    • 発表場所
      東洋大学(東京都文京区)
    • 年月日
      2014-10-18
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 太陽とウィトゲンシュタインの宗教体験―ショルデンの小屋にて―2014

    • 著者名/発表者名
      星川啓慈
    • 学会等名
      日本宗教学会
    • 発表場所
      同志社大学(京都府京都市)
    • 年月日
      2014-09-14
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 多元主義的宗教理解と宗教学2014

    • 著者名/発表者名
      宮嶋俊一
    • 学会等名
      日本宗教学会
    • 発表場所
      同志社大学(京都府京都市)
    • 年月日
      2014-09-13
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 多元主義における宗教とは何か―諸理論の検証と考察―2014

    • 著者名/発表者名
      松野智章
    • 学会等名
      日本宗教学会
    • 発表場所
      同志社大学(京都府京都市)
    • 年月日
      2014-09-13
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] ヨーロッパの国ぐににおける宗教意識の変容―「国際比較調査」のデータ分析―2014

    • 著者名/発表者名
      真鍋一史
    • 学会等名
      「宗教と社会」学会
    • 発表場所
      天理大学(奈良県天理市)
    • 年月日
      2014-06-21
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 深い河の流れー宗教多元主義への道2018

    • 著者名/発表者名
      長谷川(間瀬)恵美
    • 総ページ数
      297
    • 出版者
      春秋社
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] アメリカ創価学会における異体同心2018

    • 著者名/発表者名
      川端亮・稲場圭信
    • 総ページ数
      236
    • 出版者
      新曜社
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 悩める人間 人文学の処方箋2017

    • 著者名/発表者名
      仁平尊明編・宮嶋俊一
    • 総ページ数
      257
    • 出版者
      北海道大学出版会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 宗教哲学論考――ウィトゲンシュタイン・脳科学・シュッツ2017

    • 著者名/発表者名
      星川啓慈
    • 総ページ数
      382
    • 出版者
      明石書店
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] ウィトゲンシュタイン「秘密の日記」―第一次世界大戦と「論理哲学論考」―2016

    • 著者名/発表者名
      ウィトゲンシュタイン・星川啓慈・石神郁馬
    • 総ページ数
      302
    • 出版者
      春秋社
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 講座 明治維新11 明治維新と宗教・文化2016

    • 著者名/発表者名
      高木博志、久留島浩、土屋礼子、高階絵里加、島薗 進、ジョン・ブリーン、田中智子、谷川穣
    • 出版者
      有志舎
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] シリーズ日蓮5 現代世界と日蓮2015

    • 著者名/発表者名
      上杉清文、末木文美士、小野文珖、佐藤弘夫、大谷栄一、中島岳志、R.アビト、若松英輔、澁澤光紀、島薗進、福島泰樹、斎藤文一、安藤礼二、三輪是法、岡田真美子
    • 出版者
      春秋社
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 震災と市民2 支援とケア2015

    • 著者名/発表者名
      似田貝香門、村井雅清、三井さよ、清水亮、川上憲人、成元哲、新原道信、高橋雅也、石井正己、吉原直樹、伊藤美登里、島薗進、川上直哉、伏見英俊、谷川洋三、堀江宗正
    • 出版者
      東京大学出版会
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 「宗教の二面性-否定的イメージと人の幸せ」数土直紀編『社会意識から みた日本-階層意識の新次元』2015

    • 著者名/発表者名
      川端亮
    • 総ページ数
      290
    • 出版者
      有斐閣
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 人はなぜ平和を祈りながら戦うのか?―私たちの戦争と宗教―2014

    • 著者名/発表者名
      星川啓慈・石川明人
    • 総ページ数
      238
    • 出版者
      並木書房
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書

URL: 

公開日: 2013-10-24   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi