• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

交渉教育のための要素理論の研究-よりよき実践に向けて

研究課題

研究課題/領域番号 25245016
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 新領域法学
研究機関大阪大学

研究代表者

野村 美明  大阪大学, 国際公共政策研究科, 教授 (20144420)

研究分担者 福澤 一吉  早稲田大学, 文学学術院, 教授 (00156762)
奥村 哲史  名古屋市立大学, 経済学研究科, 教授 (00224171)
久保山 力也  早稲田大学, 総合研究機構, 招聘研究員 (00409723)
D・H Foote  東京大学, 法学政治学研究科, 教授 (10323619)
蓮 行  大阪大学, コミュニケーションデザイン・センター, 特任講師 (10591555)
太田 勝造  東京大学, 法学政治学研究科, 教授 (40152136)
大澤 恒夫  桐蔭横浜大学, 法務研究科, 教授 (40535928)
江口 勇治  筑波大学, 人間総合科学研究科, 教授 (50151973)
金 美善  大阪大学, 工学研究科, 特任助教 (50503182)
竹内 俊隆  大阪大学, 国際公共政策研究科, 教授 (60206951)
新田 克己  東京工業大学, 総合理工学研究科, 教授 (60293073)
平井 啓  大阪大学, 医学系研究科, 准教授 (70294014)
仁木 恒夫  大阪大学, 法学研究科, 教授 (80284470)
森下 哲朗  上智大学, 法科大学院, 教授 (80317502)
加賀 有津子  大阪大学, 工学研究科, 教授 (80335380)
小野木 尚  大阪大学, 法学研究科, 助教 (90752527)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
26,260千円 (直接経費: 20,200千円、間接経費: 6,060千円)
2015年度: 8,710千円 (直接経費: 6,700千円、間接経費: 2,010千円)
2014年度: 8,970千円 (直接経費: 6,900千円、間接経費: 2,070千円)
2013年度: 8,580千円 (直接経費: 6,600千円、間接経費: 1,980千円)
キーワード法学研究 / 法曹論 / 法教育 / 交渉
研究成果の概要

国内でも国際的にも交渉の必要性は増大しているが、一般市民にはその教育と学習の機会は少ない。本研究の課題は、交渉の非専門家や一般市民に交渉教育・学習へのアクセスを広げることである。
本研究は、交渉の要素を説明する理論とこれらを解説する実例を組み合わせた要素理論表と「要素・理論・ケースサイクル」法によって、以上の課題の解決を図った。本研究によるよりよい交渉実践の普及が、秩序形成と価値創造を促進することが期待される。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実績報告書
  • 2013 実績報告書
  • 研究成果

    (81件)

すべて 2016 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (21件) (うち査読あり 6件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (43件) (うち国際学会 5件、 招待講演 15件) 図書 (14件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] 「法的対話」再考ー対話する弁護士2016

    • 著者名/発表者名
      大澤恒夫
    • 雑誌名

      日本弁護士連合会『自由と正義』

      巻: 67巻3号 ページ: 39-44

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 書評:安川文朗=石原明子編『現代社会と紛争解決学 学際的理論と応用』2016

    • 著者名/発表者名
      仁木恒夫
    • 雑誌名

      法社会学

      巻: 82号 ページ: 262-267

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 交渉術でWin-winの解決策を導く2016

    • 著者名/発表者名
      平井啓
    • 雑誌名

      週刊医学界新聞

      巻: 3159号 ページ: 1-3

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] Coping with the Litigious Society――Harvard Negotiation Workshop2015

    • 著者名/発表者名
      野村美明
    • 雑誌名

      SSRN http://ssrn.com/abstract=2648798

      巻: 2648798 ページ: 1-13

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 対話調停による紛争処理2015

    • 著者名/発表者名
      仁木恒夫
    • 雑誌名

      仲裁とADR

      巻: 10号 ページ: 79-88

    • NAID

      40020528022

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 紹介「インターカレッジ・ネゴシエーション・コンペティション」2015

    • 著者名/発表者名
      森下哲朗
    • 雑誌名

      仲裁とADR

      巻: 10 ページ: 118-118

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 政治学習 抽象度の高い語句の見える化ヒント2015

    • 著者名/発表者名
      江口勇治
    • 雑誌名

      社会科教育(明治図書)

      巻: No.669(2015年1月号) ページ: 28-29

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 交渉と法教育-自立型市民の養成2014

    • 著者名/発表者名
      野村美明
    • 雑誌名

      帝塚山法学

      巻: 第26号追悼記念号 ページ: 1-14

    • NAID

      110009919557

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 交渉教育と法教育の連携・融合の可能性2014

    • 著者名/発表者名
      江口勇治、小貫篤
    • 雑誌名

      日本社会科教育学会・全国大会発表論文集

      巻: 第10号 ページ: 240-241

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 「演出家」の視点からみたコミュニケーション支援2014

    • 著者名/発表者名
      蓮行
    • 雑誌名

      システム/制御/情報

      巻: 58巻、12号 ページ: 493-499

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 弁護士の民事訴訟におけるパフォーマンス評価:法曹の質の実証的研究2014

    • 著者名/発表者名
      太田勝造
    • 雑誌名

      東京大学法科大学院ローレビュー

      巻: 第9号 ページ: 132-156

    • NAID

      40020243969

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 交渉と法教2014

    • 著者名/発表者名
      野村美明
    • 雑誌名

      OSIPP Discussion Paper(WEB掲載)

      巻: DP-2014-J-002 ページ: 1-9

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 「法教育」の基礎・基本とその魅力2014

    • 著者名/発表者名
      江口勇治
    • 雑誌名

      教職研修

      巻: No.500 ページ: 48-49

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] Effective Influence in Negotiation: The Role of Culture and Framing2013

    • 著者名/発表者名
      W.Adair, M.Taylor, J.Chu, N.Ethier, T.Xiong, T.Okumura,& J.Brett
    • 雑誌名

      International Studies of Management & Organization

      巻: Vol.43, No.4 ページ: 6-25

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Trials and Tribulations of Japan's Legal Education Reforms2013

    • 著者名/発表者名
      D. H. Foote
    • 雑誌名

      Hastings International and Comparative Law Review

      巻: 36 ページ: 369-442

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 安全演劇ワークショップの社会実装に関する議論2013

    • 著者名/発表者名
      蓮行、谷口忠大
    • 雑誌名

      Communication-Design

      巻: 9 ページ: 85-99

    • NAID

      120005324047

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 法科大学院におけるADR教育の実践:創意工夫を引き出す2013

    • 著者名/発表者名
      太田勝造
    • 雑誌名

      仲裁とADR

      巻: 第8号 ページ: 79-87

    • NAID

      40019756857

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] Evaluation of Haptic Interaction in Intercultural Online Negotiation2013

    • 著者名/発表者名
      Meng Chen, Shogo Okada, Katsumi Nitta
    • 雑誌名

      Journal of Advanced Computational Intelligence and Intelligent Informatics

      巻: Vol.17 No.6 ページ: 779-790

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Structural equation modeling for implementation intentions, cancer worry, and stages of mammography adoption2013

    • 著者名/発表者名
      Hirai K, Harada K, Seki A, Nagatsuka M, Arai H, Hazama A, et al.
    • 雑誌名

      Psycho-Oncology

      巻: 22 号: 10 ページ: 2339

    • DOI

      10.1002/pon.3293

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 海外文献紹介Steve Dinkin, Barbara Filner, Lisa Maxwell, The Exchange: A Bold and Proven Approach to Resolving Workplace Conflict (Productivity Group, 2011),123pp2013

    • 著者名/発表者名
      仁木恒夫
    • 雑誌名

      仲裁とADR

      巻: 第8号 ページ: 63-66

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] The effect of aborting ongoing movements on endpoint position estimation2013

    • 著者名/発表者名
      Itaguchi, Y. and Fukuzawa, K.
    • 雑誌名

      Experimental Brain Research

      巻: 231 ページ: 341-350

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 法律家と養成のあり方:法と経済学の視点から2016

    • 著者名/発表者名
      太田勝造
    • 学会等名
      司法書士養成シンポジウム:リーガル・プロフェッション養成の流動化へ――司法書士養成と法科大学院を中心に
    • 発表場所
      キャンパス・プラザ京都(京都府・京都市)
    • 年月日
      2016-03-18
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Disaster and Japanese Law: The Case of the 2011 Earthquake and Nuclear Meltdown2016

    • 著者名/発表者名
      太田勝造
    • 学会等名
      The University of Michigan Law School & Center for Japanese Studies
    • 発表場所
      The University of Michigan Law School, Ann Arbor, Michigan(USA)
    • 年月日
      2016-03-08
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] An Introduction to Negotiation Theory2016

    • 著者名/発表者名
      Yoshiaki Nomura
    • 学会等名
      Centre for Comparative and Public Law Judicial Studies Programme lunchtime seminar
    • 発表場所
      the University of Hong Kong(香港)
    • 年月日
      2016-03-03
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] What is Principled Negotiation?2016

    • 著者名/発表者名
      Yoshiaki Nomura
    • 学会等名
      Seminar on "The Use of Principled Negotiation in the Settlement of Disputes"
    • 発表場所
      the University of Hong Kong(香港)
    • 年月日
      2016-03-01
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Techniques for Better Negotiation: Findings from the Japan Negotiation Competition2016

    • 著者名/発表者名
      Tetsuo Morishita
    • 学会等名
      Seminar on "The Use of Principled Negotiation in the Settlement of Disputes"
    • 発表場所
      the University of Hong Kong(香港)
    • 年月日
      2016-03-01
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Law and Behavioral Economics: Toward Evidence-Based Law2016

    • 著者名/発表者名
      太田勝造
    • 学会等名
      Economic Analysis of Legal Institutions: The Inaugural Symposium Mongolian Law and Economics Association
    • 発表場所
      National University of Mongolia, Faculty of Law, Ulaanbaatar(Mongolia)
    • 年月日
      2016-01-28
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] よりよい交渉のポイントと理論2015

    • 著者名/発表者名
      新田克己、平井啓、野村美明
    • 学会等名
      NEGO Theory seminor
    • 発表場所
      早稲田大学戸山キャンパス(東京都・新宿区)
    • 年月日
      2015-12-19
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 精神腫瘍学における心理コンサルテーション2015

    • 著者名/発表者名
      平井啓
    • 学会等名
      第28回日本総合病院精神医学会総会GHP精神腫瘍学研修会
    • 発表場所
      あわぎんホール(徳島県郷土文化会館)(徳島県・徳島市)
    • 年月日
      2015-11-28
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] よりよい交渉のポイントと理論2015

    • 著者名/発表者名
      福澤一吉、新田克己、野村美明
    • 学会等名
      NEGO Theory seminor
    • 発表場所
      大阪大学豊中キャンパス(大阪府・豊中市)
    • 年月日
      2015-11-28
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] よい解決を支援するナラティブ・ファシリテータとしての弁護士活動2015

    • 著者名/発表者名
      大澤恒夫
    • 学会等名
      横浜弁護士会紛争解決センター・開設20周年記念シンポジウム
    • 発表場所
      横浜弁護士会5階大会議室(神奈川県・横浜市)
    • 年月日
      2015-11-18
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Argumentation Support Tool with Reliability-Based Argumentation Framework2015

    • 著者名/発表者名
      Kei Nishina, Yuki Katsura, Shogo Okada and Katsumi Nitta
    • 学会等名
      Proceedings of 9th International Workshop on Juris-informatics
    • 発表場所
      Keio University(Yokohama・Kanagawa)
    • 年月日
      2015-11-17
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 交渉の理論と技法:紛争解決における裁判所調停者の役割2015

    • 著者名/発表者名
      太田勝造
    • 学会等名
      日弁連モンゴル本邦研究「日本の調停制度の紹介と調停人の能力向上」
    • 発表場所
      弁護士会館(東京都・千代田区)
    • 年月日
      2015-11-11
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 教育型法整備支援と社会科教育の現代的戦略2015

    • 著者名/発表者名
      久保山力也
    • 学会等名
      日本社会科教育学会
    • 発表場所
      宮城教育大学教育学部(宮城県・仙台市)
    • 年月日
      2015-11-08
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] ゲーミング法教育の理念とその効果的な実践2015

    • 著者名/発表者名
      久保山力也
    • 学会等名
      全国社会科教育学会
    • 発表場所
      広島大学(広島県・東広島市)
    • 年月日
      2015-10-10
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] ゲーミフィケーションによる法ソリューションと実装問題2015

    • 著者名/発表者名
      久保山力也
    • 学会等名
      法情報研究会
    • 発表場所
      龍谷大学(京都府・京都市)
    • 年月日
      2015-10-01
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 法教育と交渉教育の融合の可能性とその実践 -高等学校公民系科目での実験的授業から-2015

    • 著者名/発表者名
      小野木尚
    • 学会等名
      法と教育学会・第6回学術大会
    • 発表場所
      早稲田大学(東京都・新宿区)
    • 年月日
      2015-09-06
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Gaming-Law-Related-Education2015

    • 著者名/発表者名
      Rikiya Kuboyama
    • 学会等名
      The 4th East Asian Law & Society Conference
    • 発表場所
      Waseda University(Shinjuku・Tokyo)
    • 年月日
      2015-08-06
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The Main Objectives and the Research Design of Our ADR Project:Toward an Evidence-Based ADR Reform2015

    • 著者名/発表者名
      太田勝造
    • 学会等名
      East Asian Law and Society Association Annual Meeting
    • 発表場所
      早稲田大学法科大学院(東京都・新宿区)
    • 年月日
      2015-08-05
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 心理コンサルテーションの観点から2015

    • 著者名/発表者名
      平井啓
    • 学会等名
      総合病院精神医学会有床フォーラムシンポジウム「総合病院でのサイオンコロジーの魅力」
    • 発表場所
      市立札幌病院(北海道・札幌市)
    • 年月日
      2015-07-11
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 交渉教育のための実践知と理論2015

    • 著者名/発表者名
      野村美明
    • 学会等名
      大阪高裁審理充実研究会
    • 発表場所
      大阪高等裁判所(大阪府・大阪市)
    • 年月日
      2015-06-26
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Theory and Skills of Judicial Mediation: The Roles of Judges and Court Clerks in Settling Cases2015

    • 著者名/発表者名
      太田勝造
    • 学会等名
      タイ王国司法府裁判所職員研修「Judicial Management」
    • 発表場所
      筑波大学人文社会研究科(茨城県・つくば市)
    • 年月日
      2015-06-23
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] アウトリーチとしての心理コンサルティング活動2015

    • 著者名/発表者名
      平井啓
    • 学会等名
      第20回日本緩和医療学会学術大会「シンポジウム:緩和ケアのアウトリーチはどこまで進んだか」
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県・横浜市)
    • 年月日
      2015-06-20
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 「緩和ケア」の領域に交渉学アプローチを持ち込む2015

    • 著者名/発表者名
      平井啓
    • 学会等名
      リーダーシップ教育研究会
    • 発表場所
      大阪大学豊中キャンパス(大阪府・豊中市)
    • 年月日
      2015-05-26
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 裁判員裁判ゲーム2015

    • 著者名/発表者名
      久保山力也
    • 学会等名
      日本法社会学会
    • 発表場所
      首都大学東京(東京都・八王子市)
    • 年月日
      2015-05-09
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] ADR in Japan: Bar Associations' Active Involvement in Dispute Resolution2015

    • 著者名/発表者名
      太田勝造
    • 学会等名
      Annual Meeting of the Research Committee of Sociology of Law
    • 発表場所
      University of La Salle, Canoas(Brazil)
    • 年月日
      2015-05-05
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Whistle Blower Protection in Japan Law and People’s Attitude2015

    • 著者名/発表者名
      太田勝造
    • 学会等名
      Mitsui Bussan Seminar on Japanese Law
    • 発表場所
      Faculty of Law, Sao Paulo University, Sao Paulo(Brazil)
    • 年月日
      2015-04-28
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 交渉教育と法教育の連携・融合の可能性2014

    • 著者名/発表者名
      江口勇治、小貫篤
    • 学会等名
      日本社会科教育学会第64回全国研究大会
    • 発表場所
      静岡大学教育学部(静岡県・静岡市)
    • 年月日
      2014-11-30
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] コミュニケーションティチーチング(演劇ワークショップ)と自己効力感に関する検討2014

    • 著者名/発表者名
      蓮行
    • 学会等名
      第56回日本教育心理学会総会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(兵庫県・神戸市)
    • 年月日
      2014-11-07
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Fifteen Years of Justice System Reform in Japan2014

    • 著者名/発表者名
      Daniel H. Foote
    • 学会等名
      Asian Law Lecture Series, The University of Washington School of Law
    • 発表場所
      Seattle, Washington(USA)
    • 年月日
      2014-10-24
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ワークショップ「医療現場における心理コンサルティングの理論と実践」2014

    • 著者名/発表者名
      平井啓
    • 学会等名
      第14回日本認知療法学会
    • 発表場所
      大阪国際会議場(大阪府・大阪市)
    • 年月日
      2014-09-14
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 問題解決のための交渉学.シンポジウム「緩和ケアの現場で起こる意見の違い・対立をどう克服するか」2014

    • 著者名/発表者名
      平井啓
    • 学会等名
      第19回日本緩和医療学会学術大会
    • 発表場所
      神戸国際展示場(兵庫県・神戸市)
    • 年月日
      2014-06-20
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Empirical Studies on Civil Dispute Resolution (Chair and Discussant)2014

    • 著者名/発表者名
      Daniel H. Foote
    • 学会等名
      Law & Society Association Annual Meeting
    • 発表場所
      Minneapolis, MN(USA)
    • 年月日
      2014-05-31
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 音声対話エージェントを利用した認知症患者の状態把握支援の試み2014

    • 著者名/発表者名
      斎藤直子、岡田将吾、新田克己
    • 学会等名
      人工知能学会 第28回全国大会
    • 発表場所
      ひめぎんホール(愛媛県・松山市)
    • 年月日
      2014-05-13
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 複雑な議論分析のための議論フレームワークのモジュール化2014

    • 著者名/発表者名
      仁科慧、岡田将吾、新田克己
    • 学会等名
      人工知能学会 第28回全国大会
    • 発表場所
      ひめぎんホール(愛媛県・松山市)
    • 年月日
      2014-05-12
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 会話中に表出する言語・非言語情報のデータマイニングに基づく説明会話の客観的評価指標の獲得2014

    • 著者名/発表者名
      米航、岡田将吾、新田克己
    • 学会等名
      人工知能学会 第28回全国大会
    • 発表場所
      ひめぎんホール(愛媛県・松山市)
    • 年月日
      2014-05-12
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] How is the way to re-formalize and combine of society by Law-related Education?2013

    • 著者名/発表者名
      久保山力也
    • 学会等名
      Improving the justice and political culture of the population – a key factor in ensuring democracy and justice in society
    • 発表場所
      Judicial Training Center(ウズベキスタン・タシケント市)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Examination for the Power of Japanese Commercial Arbitration2013

    • 著者名/発表者名
      久保山力也
    • 学会等名
      International scientists-practical seminar Actual issues of implementation on the international commercial Arbitration in the Republic of Uzbekistan
    • 発表場所
      国際会議場(ウズベキスタン・タシケント市)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ゲーミング・シミュレーション教材「いじめ模擬民事裁判―いじめPTSD事件―」の開発と実践2013

    • 著者名/発表者名
      井門 正美、久保山力也
    • 学会等名
      法と教育学会
    • 発表場所
      武蔵野大学(東京都江東区)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Temporal aspects of grasping apertures with different tools.2013

    • 著者名/発表者名
      Itaguchi Y, Yamada C, Fukuzawa K.
    • 学会等名
      Society for Neuroscience
    • 発表場所
      San Diego Convention Center(San Diego, CA, U.S.A.)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Transfer effect of learning with the right hand on mirror-writing with the left hand.2013

    • 著者名/発表者名
      Iijima T, Itaguchi Y, Fukuzawa K.
    • 学会等名
      Society for Neuroscience
    • 発表場所
      San Diego Convention Center(San Diego, CA, U.S.A.)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] A Discussion Training System and Its Evaluation

    • 著者名/発表者名
      Shumpei Kubosawa, Kei Nishina, Masaki Sugimoto, Shogo Okada, Katsumi Nitta
    • 学会等名
      International Conference on Artificial Intelligence and Law
    • 発表場所
      Casa dell'Aviatore(イタリア・ローマ)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 乳がん検診の受診率向上のためのテイラード介入の効果ならびに費用対効果-地域における乳がん検診受診ノン・アドヒアラーに対する無作為化比較試験

    • 著者名/発表者名
      平井 啓, 原田和弘
    • 学会等名
      日本健康心理学会第26回大会
    • 発表場所
      北星学園大学(北海道札幌市)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 乳癌検診の受診率向上のためのテイラードメッセージ介入の有効性と費用対効果に関する無作為化比較試験

    • 著者名/発表者名
      平井 啓, 石川善樹, 原田和弘, 斉藤博, 渋谷大助
    • 学会等名
      第26回日本サイコオンコロジー学会総会
    • 発表場所
      大阪国際交流センター(大阪府大阪市)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 編集代表中山信弘『知的財産・コンピュータと法―野村豊弘先生古稀記念論文集』2016

    • 著者名/発表者名
      大澤恒夫
    • 総ページ数
      1078
    • 出版者
      商事法務
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 法と社会研究12015

    • 著者名/発表者名
      太田勝造&佐藤岩夫(編集)
    • 総ページ数
      236
    • 出版者
      信山社
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 企業再建の究極にあるもの2015

    • 著者名/発表者名
      大澤恒夫
    • 総ページ数
      864
    • 出版者
      商事法務
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 岩波講座 現代法の動態5 法の変動の担い手2015

    • 著者名/発表者名
      ダニエル・H・フット
    • 総ページ数
      310
    • 出版者
      岩波書店
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 岩波講座 現代法の動態5 法の変動の担い手2015

    • 著者名/発表者名
      太田勝造
    • 総ページ数
      310
    • 出版者
      岩波書店
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 法の観察2014

    • 著者名/発表者名
      仁木恒夫
    • 総ページ数
      354
    • 出版者
      法律文化社
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 別冊仲裁とADR ADRの実際と展望2014

    • 著者名/発表者名
      大澤恒夫
    • 総ページ数
      173
    • 出版者
      商事法務
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 交渉のメソッド:リーダーのコア・スキル2014

    • 著者名/発表者名
      アラン・ランプルゥ、オウレリアン・コルソン [著]、奥村哲史 訳
    • 総ページ数
      296
    • 出版者
      白桃書房
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] Legal Innovations in Asia: Judicial Lawmaking and the Influence of Comparative Law2014

    • 著者名/発表者名
      John O. Haley and Daniel H. Foote
    • 総ページ数
      378
    • 出版者
      Edward Elgar
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] Going to Court to Change Japan: Social Movements and the Law in Contemporary Japan2014

    • 著者名/発表者名
      Daniel H. Foote
    • 総ページ数
      187
    • 出版者
      Center for Japanese Studies, The University of Michigan
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 安川文朗・石原明子編『現代社会と紛争解決学』2014

    • 著者名/発表者名
      奥村哲史 (担当第10章)
    • 総ページ数
      205
    • 出版者
      ナカニシヤ
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 交渉のメソッド:リーダーのコア・スキル2014

    • 著者名/発表者名
      ランプルゥ&コルソン 奥村哲史(翻訳)
    • 総ページ数
      296
    • 出版者
      白桃書房
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 法科大学院におけるローヤリング教育の理論と実践2013

    • 著者名/発表者名
      日弁連法科大学院センターローヤリング研究会(大澤恒夫)
    • 総ページ数
      424
    • 出版者
      民事法研究会
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] Understanding International Relations2013

    • 著者名/発表者名
      竹内俊隆(Toshitaka Takeuchi)
    • 総ページ数
      201
    • 出版者
      University Education Press
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [備考] NEGO Theory(基盤研究A)「交渉教育のための要素理論の研究―よりよき実践に向けて」HP

    • URL

      http://negotheory.html.xdomain.jp/

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書 2014 実績報告書
  • [備考] 演劇ワークショップ「件の宣言」

    • URL

      http://eisei.info/xmmd/kudan.html

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [備考] NEGO Theory(基盤研究A)「交渉教育のための要素理論の研究-よりよき実践に向けて」HP

    • URL

      http://negotheory.sakura.ne.jp/amc_5612/

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書

URL: 

公開日: 2013-05-15   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi