研究課題/領域番号 |
25245038
|
研究種目 |
基盤研究(A)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
経済政策
|
研究機関 | 東京大学 |
研究代表者 |
櫻井 武司 東京大学, 大学院農学生命科学研究科(農学部), 教授 (40343769)
|
研究分担者 |
有本 寛 独立行政法人日本貿易振興機構アジア経済研究所, 開発研究センターミクロ経済分析研究グループ, 研究員 (20526470)
横山 繁樹 国立研究開発法人国際農林水産業研究センター, 社会科学領域, 主任研究員 (30425590)
高野 久紀 京都大学, 経済学研究科(研究院), 准教授 (40450548)
橘 永久 千葉大学, 法政経学部, 教授 (70301017)
木島 陽子 筑波大学, システム情報工学研究科(系), 准教授 (70401718)
高橋 和志 独立行政法人日本貿易振興機構アジア経済研究所, 開発研究センターミクロ経済分析研究グループ, 研究員 (90450551)
|
研究協力者 |
RALANDISON Tsilavo 京都大学, 大学院経済学研究科, 特定助教
AIDOO Robert Kwame Nkrumah University of Science and Technology, Faculty of Agriculture, Senior Lecturer
EZRA Luka Gougong Nasarawa State University, Faculty of Agriculture, Lecturer
TSUE Peter University of Agriculture, Makurdi, Department of Agricultural Production Economics and Farm Management, Lecturer
|
研究期間 (年度) |
2013-04-01 – 2017-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2016年度)
|
配分額 *注記 |
35,490千円 (直接経費: 27,300千円、間接経費: 8,190千円)
2016年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
2015年度: 14,300千円 (直接経費: 11,000千円、間接経費: 3,300千円)
2014年度: 9,620千円 (直接経費: 7,400千円、間接経費: 2,220千円)
2013年度: 11,180千円 (直接経費: 8,600千円、間接経費: 2,580千円)
|
キーワード | 比較経済発達史 / 市場制度 / 米 / アフリカ / マダガスカル / 日本 / アジア / ベトナム / 貧困削減 / 比較農業発達史 / ガーナ / ナイジェリア / シエラレオネ |
研究成果の概要 |
アフリカのマダガスカル、ガーナ、ナイジェリア3カ国を対象に、米取引に係わる市場制度、とりわけ米の品質がどのように価格に反映されるかについて研究した。比較対象に明治期以降の日本における米市場の発達や現在のアジア諸国の米市場を取り上げ、比較経済発展史の観点から分析をしたことが本研究の特徴である。アフリカの3カ国では、観察できる品質(砕け米、色、夾雑物など)が米の価格に影響することが確認できた。しかし、米の品質を記述する標準的な方法が確立していないため、米の実物を見ずに遠隔地間の取引を行うことは難しい。他方、日本では鉄道網の整備により米の長距離取引が実現した背景には標準化された米穀検査制度があった。
|