• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

外国為替市場のマイクロ・ストラクチャーと効率性: 高頻度データによる検証

研究課題

研究課題/領域番号 25245044
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 金融・ファイナンス
研究機関政策研究大学院大学 (2014-2016)
東京大学 (2013)

研究代表者

伊藤 隆敏  政策研究大学院大学, 政策研究科, 特別教授 (30203144)

研究期間 (年度) 2013-10-21 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
28,340千円 (直接経費: 21,800千円、間接経費: 6,540千円)
2016年度: 8,580千円 (直接経費: 6,600千円、間接経費: 1,980千円)
2015年度: 6,500千円 (直接経費: 5,000千円、間接経費: 1,500千円)
2014年度: 6,370千円 (直接経費: 4,900千円、間接経費: 1,470千円)
2013年度: 6,890千円 (直接経費: 5,300千円、間接経費: 1,590千円)
キーワード為替レート / 効率性 / 高頻度データ / EBS取引システム / アルゴリズム取引 / 三角裁定 / 為替介入 / 外貨準備 / 仲値 / 介入 / マイクロストラクチャー / アルゴリズム・トレーディング / 裁定
研究成果の概要

2000年代半ばから銀行やヘッジファンドの取引プログラム(アルゴリズム)を搭載するコンピューターがEBSの取引システムに接続されるようになった。秒単位の高頻度データで検証したが、2000年半ばから、裁定条件の違反事例の発生頻度と継続時間が大きく減少した。高頻度取引の進展が、市場の効率性に寄与したことを立証した。
日本の通貨当局は、円売り・ドル買い介入をより頻繁に行ってきた。その結果、外貨準備残高は上昇を続けた。外貨準備の運用益は米日金利差による金利収入と、売買損益、評価損益からなる。1973年以降のデータについて厳密に計測した結果、総利益は、多くの期間について正になることを示した。

報告書

(5件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実績報告書
  • 2014 実績報告書
  • 2013 実績報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2017 2016 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち謝辞記載あり 2件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 1件、 招待講演 2件) 図書 (1件) 備考 (6件) 学会・シンポジウム開催 (2件)

  • [雑誌論文] A New Financial Order in Asia: Will a RMB bloc emerge?2016

    • 著者名/発表者名
      Ito, Takatoshi
    • 雑誌名

      NBER Working Paper Series

      巻: No. 22755 ページ: 1-65

    • DOI

      10.3386/w22755

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Choice of Invoice Currency in Japanese Trade: Industry and commodity level analysis2016

    • 著者名/発表者名
      T. ITO, S. KOIBUCHI, K. SATO, and J. SHIMIZU
    • 雑誌名

      RIETI Discussion Paper Series

      巻: 16-E-031 ページ: 1-41

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] High-frequency, Algorithmic Spillovers Between NASDAQ and Forex2015

    • 著者名/発表者名
      Takatoshi ITO, Masahiro YAMADA
    • 雑誌名

      NBER Working Paper

      巻: No. 21122 ページ: 1-50

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Choice of Invoice Currency in Global Production and Sales Networks: The case of Japanese overseas subsidiaries2015

    • 著者名/発表者名
      T. ITO, S. KOIBUCHI, K. SATO, and J. SHIMIZU
    • 雑誌名

      RIETI Discussion Paper Series

      巻: 15-E-080 ページ: 1-21

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [学会発表] Will Human Forex Dealers become Extinct?2016

    • 著者名/発表者名
      Takatoshi Ito
    • 学会等名
      Asia-Pacific Econophysics conference 2016 ~ Big Data Analysis and Modeling toward Super Smart Society ~
    • 発表場所
      東京大学小柴ホール(東京都文京区)
    • 年月日
      2016-08-24
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 経常収支、為替レートとバラッササミュエルソン効果2015

    • 著者名/発表者名
      伊藤隆敏
    • 学会等名
      日本金融学会2015年度春季大会
    • 発表場所
      東京経済大学(東京都国分寺市)
    • 年月日
      2015-05-17
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Exit from QE Among Advanced Countries: How Should a Small Open Economy be Prepared for That?2014

    • 著者名/発表者名
      Takatoshi Ito
    • 学会等名
      14th International Convention of the East Asian Economic Association
    • 発表場所
      Bangkok, Thailand
    • 年月日
      2014-11-01
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] FREE LUNCH: ARBITRAGE OPPORTUNITIES IN THE FOREIGN EXCHANGE MARKETS2014

    • 著者名/発表者名
      Takatoshi Ito
    • 学会等名
      International Economic Association 17th World Congress
    • 発表場所
      Dead Sea, Jordan
    • 年月日
      2014-06-06
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 為替市場における裁定機会の解析

    • 著者名/発表者名
      山田健太, 伊藤隆敏,高安秀樹,高安美佐子
    • 学会等名
      第12回金融情報学研究会
    • 発表場所
      トムソ ン・ロイター・マーケッツ株式会社(赤坂)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 日本財政「最後の選択」2015

    • 著者名/発表者名
      伊藤隆敏
    • 総ページ数
      272
    • 出版者
      日本経済新聞出版社
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [備考] 伊藤隆敏研究室 研究トピック

    • URL

      http://www3.grips.ac.jp/~t-ito/j_topics.htm#topic_01

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [備考] 伊藤隆敏研究室 研究トピック

    • URL

      http://www3.grips.ac.jp/~t-ito/j_topics.htm

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書 2014 実績報告書
  • [備考] Takatoshi Ito -- My Research

    • URL

      http://www3.grips.ac.jp/~t-ito/my_research.htm

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [備考] Takatoshi Ito - My Research

    • URL

      http://www.grips.ac.jp/my_research.htm

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [備考] 伊藤隆敏研究室 研究トピック

    • URL

      http://www3.grips.ac.jp/~t-ito/j_topics.htm

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [備考] Prof. Takatoshi ITO / My Resarch

    • URL

      http://www3.grips.ac.jp/~t-ito/my_research.htm

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] International Conference on High Frequency Exchange Rate Dynamics: Econophysics and Econometric Analysis Based on the EBS data sets2017

    • 発表場所
      政策研究大学院大学(東京都港区)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] EBS研究会2016

    • 発表場所
      政策研究大学院大学
    • 年月日
      2016-03-17
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書

URL: 

公開日: 2013-10-24   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi