• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

集合知の認知・生態学的基盤

研究課題

研究課題/領域番号 25245063
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 社会心理学
研究機関東京大学 (2014-2015)
北海道大学 (2013)

研究代表者

亀田 達也  東京大学, 人文社会系研究科, 教授 (20214554)

研究分担者 中丸 麻由子  東京工業大学, 大学院社会理工学研究科, 准教授 (70324332)
高橋 伸幸  北海道大学, 大学院文学研究科, 准教授 (80333582)
犬飼 佳吾  大阪大学, 社会経済研究所, 講師 (80706945)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
24,700千円 (直接経費: 19,000千円、間接経費: 5,700千円)
2015年度: 8,580千円 (直接経費: 6,600千円、間接経費: 1,980千円)
2014年度: 7,540千円 (直接経費: 5,800千円、間接経費: 1,740千円)
2013年度: 8,580千円 (直接経費: 6,600千円、間接経費: 1,980千円)
キーワード集合知 / ヒト集団 / アリコロニー / 計算論的アルゴリズム / 行動実験 / インターネット実験 / 数理モデル / 比較 / 計算論モデル / 実験 / 進化ゲーム / 種間比較 / 相互作用実験 / 群知能 / シミュレーション / 集団実験 / 行動生態学
研究成果の概要

本研究は、近年、生物学領域と情報科学で大きな注目を集めている社会性昆虫の「群知能」に関する知見を参考にしながら、人間の集合行動における「集合知」の発生可能性について検討した。社会性昆虫であるアリの研究者と連携し、不確実性状況における資源探索行動について、アリのコロニー40程度(1コロニーの個体数は平均200個体くらい)と、ヒト集団40程度(1集団あたり200人くらい)における集合的な情報探索パターンの違いを実験的に検討した。検討の結果、アリ集団に比べて、ヒト集団は頻度依存的な同調バイアスを強く示しやすく、そのことが環境変化に対する可塑性を低くしていることなどが明らかになった。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実績報告書
  • 2013 実績報告書
  • 研究成果

    (60件)

すべて 2016 2015 2014 2013 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (14件) (うち国際共著 2件、 査読あり 10件、 謝辞記載あり 2件、 オープンアクセス 5件) 学会発表 (40件) (うち国際学会 2件、 招待講演 8件) 図書 (4件) 備考 (1件)

  • [国際共同研究] Arizona State University(米国)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] Evolution of costly explicit memory and cumulative culture2016

    • 著者名/発表者名
      Mayuko Nakamaru
    • 雑誌名

      Journal of theoretical biology

      巻: 399 ページ: 71-83

    • DOI

      10.1016/j.jtbi.2016.03.014

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Implications from biased probability judgments for international disparities in momentum returns.2016

    • 著者名/発表者名
      Duttle, K. & Inukai, K.
    • 雑誌名

      Journal of Behavioral Finance

      巻: 未定

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 行動経済学、その歴史と展開2016

    • 著者名/発表者名
      犬飼佳吾
    • 雑誌名

      生協共同組合研究

      巻: 480 ページ: 34-40

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] Complexity aversion: Influences of cognitive abilities, culture and system of thought2015

    • 著者名/発表者名
      Duttle, K. & Inukai, K.
    • 雑誌名

      Economics Bulletin

      巻: 35 ページ: 846-865

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] History of cooperation: A positive analysis of the overlapping mechanism2015

    • 著者名/発表者名
      Fukadai, M. & Inukai, K.
    • 雑誌名

      SSRN Working Paper

      巻: number (id)2592822

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 集団行動と情動2015

    • 著者名/発表者名
      村田藍子・亀田達也
    • 雑誌名

      情動と意思決定

      巻: 4 ページ: 132-163

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 集合的無知2015

    • 著者名/発表者名
      齋藤美松
    • 雑誌名

      情動と意思決定-感情と理性の統合、情動学シリーズ

      巻: 4 ページ: 139-140

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] ヒト社会における大規模協力の礎としての共感性の役割2015

    • 著者名/発表者名
      齋藤美松・村田藍子・樋口さとみ・亀田達也
    • 雑誌名

      心理学評論

      巻: 58 no.3 ページ: 392-403

    • NAID

      130007397792

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Complexity Aversion: Influences of Cognitive Abilities, Culture and System of Thought2015

    • 著者名/発表者名
      Duttle, K. & Inukai, K.
    • 雑誌名

      Economics Bulletin

      巻: 35 ページ: 846-855

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Human collective intelligence under dual exploration-exploitation dilemmas2014

    • 著者名/発表者名
      Wataru Toyokawa, Hye-rin Kim & Tatsuya Kameda
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 9 号: 4 ページ: e95789-e95789

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0095789

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] How intergenerational interaction affects attitude-behavior inconsistency2014

    • 著者名/発表者名
      Takuya Sekiguchi and Mayuko Nakamaru
    • 雑誌名

      Journal of theoretical biology

      巻: 346 ページ: 54-66

    • DOI

      10.1016/j.jtbi.2013.12.022

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ecological conditions favoring budding in colonial organisms under environmental disturbance2014

    • 著者名/発表者名
      Mayuko Nakamaru, Takenori Takada, Akiko Ohtsuki, Sayaki, U. Suzuki, Kanan Miura, Kazuki Tsuji
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 9 号: 3 ページ: e91210-e91210

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0091210

    • NAID

      120005427751

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The effect of ostracism and optional participation on the evolution of cooperation in the voluntary public goods game.2014

    • 著者名/発表者名
      Nakamaru, M. and Yokoyama, A.
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 9 号: 9 ページ: e108423-e108423

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0108423

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] ヒトと動物の「集団意思決定」をつなぐ2013

    • 著者名/発表者名
      豊川航; 亀田達也
    • 雑誌名

      動物心理学研究

      巻: 63 ページ: 107-122

    • NAID

      130003384152

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 環境撹乱下において非拡散戦略が有利になる条件とは?2016

    • 著者名/発表者名
      中丸麻由子
    • 学会等名
      ゲーム理論ワークショップ2016
    • 発表場所
      東京大学経済学研究科学術交流棟(東京都・文京区)
    • 年月日
      2016-03-06
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 罰し方が協力の進化に与える影響について2015

    • 著者名/発表者名
      中丸麻由子
    • 学会等名
      第21回交通流と自己駆動粒子系のシンポジウム(主催:交通流数理研究会)
    • 発表場所
      名古屋大学野依記念学術交流館(愛知県・名古屋市)
    • 年月日
      2015-12-10
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 二者の相互作用場面における苦痛に対する感受性の収束過程2015

    • 著者名/発表者名
      村田藍子・亀田達也
    • 学会等名
      日本行動人間進化学会 第8回大会
    • 発表場所
      総合研究大学院大学(神奈川県・葉山市)
    • 年月日
      2015-12-05
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 記憶の進化と累積的文化2015

    • 著者名/発表者名
      中丸麻由子
    • 学会等名
      日本人間行動進化学会第8回大会
    • 発表場所
      総合研究大学院大学(神奈川県・葉山市)
    • 年月日
      2015-12-05
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] How do the young and old generations of our society cooperate? An economic experimental approach providing evidence for the overlapping generation mechanism2015

    • 著者名/発表者名
      Fukadai, M. & Inukai, K
    • 学会等名
      第8回日本人間行動進化学会
    • 発表場所
      総合研究大学院大学(神奈川県・葉山市)
    • 年月日
      2015-12-05
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] How do the young and old generations of our society cooperate? An economic experimental approach providing evidence for the overlapping generation mechanism2015

    • 著者名/発表者名
      Fukadai, M. & Inukai, K
    • 学会等名
      第19回実験社会科学カンファレンス
    • 発表場所
      東京大学(東京都・文京区)
    • 年月日
      2015-11-29
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 向社会行動は、内集団の枠をどう超えるか: 認知処理過程の検討2015

    • 著者名/発表者名
      齋藤美松, 上島淳史, 谷田林士, 亀田達也
    • 学会等名
      日本社会心理学会第56回大会
    • 発表場所
      東京女子大学(東京都・杉並区)
    • 年月日
      2015-10-31
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 相互作用場面における苦痛の情動伝染2015

    • 著者名/発表者名
      村田藍子・西田洋司・大家慧・亀田達也
    • 学会等名
      日本認知科学会 第32回大会
    • 発表場所
      千葉大学(千葉県・千葉市)
    • 年月日
      2015-09-18
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Neural correlates of inference of opponent's belief about self in competitive game2015

    • 著者名/発表者名
      小川昭利, 平山いずみ, 亀田達也
    • 学会等名
      日本認知科学会第32回大会
    • 発表場所
      千葉大学(千葉県・千葉市)
    • 年月日
      2015-09-18
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Interval effect on the time preference elicited by the convex time budget method2015

    • 著者名/発表者名
      Kurokawa, H., Inukai, K., & Ohtake, F.
    • 学会等名
      コンファレンス「行動経済学・行動ファイナンスのフロンティア」
    • 発表場所
      大阪大学中之島センター(大阪府・大阪市)
    • 年月日
      2015-09-12
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Missing Hero Dilemmaにおける輪番制―繰り返しゲームの協力均衡の分析―2015

    • 著者名/発表者名
      吉良洋輔・小池心平・中丸麻由子
    • 学会等名
      第60回数理社会学会大会
    • 発表場所
      大阪経済大学(大阪府・大阪市)
    • 年月日
      2015-08-29
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Interval effect on the time preference elicited by the convex time budget method2015

    • 著者名/発表者名
      Kurokawa, H., Inukai, K., & Ohtake, F.
    • 学会等名
      ESA World Meetings
    • 発表場所
      University of Technology、シドニー(オーストラリア)
    • 年月日
      2015-06-25
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Neural correlates of strategic counteraction against the opponent’s mind-reading in competitive game2015

    • 著者名/発表者名
      Akitoshi Ogawa, Ryoichi Yokoyama, Izumi Hirayama, Tatsuya Kameda
    • 学会等名
      The 21st Annual Meeting of the Organization for Human Brain Mapping
    • 発表場所
      Hawaii Convention Center、ハワイ(アメリカ合衆国)
    • 年月日
      2015-06-14
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Interval effect on the time preference elicited by the convex time budget method2015

    • 著者名/発表者名
      Kurokawa, H., Inukai, K., & Ohtake, F.
    • 学会等名
      日本経済学会2015年度春季大会
    • 発表場所
      新潟大学(新潟県・新潟市)
    • 年月日
      2015-05-23
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Interval Effect on Time Preference Elicited by the Convex Time Budget Method2015

    • 著者名/発表者名
      黒川博文・犬飼佳吾・大竹文雄
    • 学会等名
      第1回関西大学実験経済学ワークショップ
    • 発表場所
      関西大学(大阪府吹田市)
    • 年月日
      2015-03-17
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 「返済しない借り手を考慮したマイクロクレジットの進化シミュレーション」2015

    • 著者名/発表者名
      大出祐輝・中丸麻由子
    • 学会等名
      第59回数理社会学会大会
    • 発表場所
      久留米大学(福岡県久留米市)
    • 年月日
      2015-03-14 – 2015-03-15
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 分配の正義と不確実性下の意思決定の共通基盤2014

    • 著者名/発表者名
      齋藤美松・小川昭利・小谷侑輝・亀田達也
    • 学会等名
      第18回実験社会科学カンファレンス
    • 発表場所
      岐阜聖徳学園大学(岐阜県岐阜市)
    • 年月日
      2014-12-14
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 社会的競合場面において相手の心の推測が行動選択に与える影響に着目して2014

    • 著者名/発表者名
      平山いずみ・小川昭利・亀田達也
    • 学会等名
      第18回実験社会科学カンファレンス
    • 発表場所
      岐阜聖徳学園大学(岐阜県岐阜市)
    • 年月日
      2014-12-14
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 「経済的講集団の進化シミュレーションと被験者実験 - All for Oneの相互扶助-」2014

    • 著者名/発表者名
      小池心平・中丸麻由子・大高時尚・島尾堯・大和毅彦・下村研一
    • 学会等名
      第18回実験社会科学カンファレンス
    • 発表場所
      岐阜聖徳学園大学岐阜キャンパス3号館(岐阜県岐阜市)
    • 年月日
      2014-12-14
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 「感情の変化が時間選好に及ぼす影響」2014

    • 著者名/発表者名
      黒川博文・犬飼佳吾・大竹文雄
    • 学会等名
      行動経済学会第8回大会
    • 発表場所
      慶應義塾大学(東京都港区)
    • 年月日
      2014-12-06
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 相互作用場面における情動伝染—自律神経反応の同期現象からの検討2014

    • 著者名/発表者名
      村田藍子・西田洋司・大家慧・亀田達也
    • 学会等名
      日本人間行動進化学会第7回大会
    • 発表場所
      神戸大学(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2014-11-30
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 分配の正義と不確実性下の意思決定の共通基盤2014

    • 著者名/発表者名
      齋藤美松・小川昭利・小谷侑輝・亀田達也
    • 学会等名
      日本人間行動進化学会第7回大会
    • 発表場所
      神戸大学(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2014-11-29
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 集合知の成立条件:集団意思決定における独立性と協調のパラドクス2014

    • 著者名/発表者名
      金恵璘・豊川航・亀田達也
    • 学会等名
      日本人間行動進化学会第7回大会
    • 発表場所
      神戸大学(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2014-11-29
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 痛みの社会性2014

    • 著者名/発表者名
      亀田達也
    • 学会等名
      平成26年度生理学研究所研究会「感覚刺激・薬物による快・不快情動生成機構とその破綻」
    • 発表場所
      生理学研究所(愛知県岡崎市)
    • 年月日
      2014-10-07 – 2014-10-08
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Rawls in our minds: Exploring cognitive foundations of distributive justice2014

    • 著者名/発表者名
      Tatsuya Kameda
    • 学会等名
      "International Workshop “Environmental Economics and Trade”
    • 発表場所
      Kyungpook National University(Korea)
    • 年月日
      2014-09-27
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 自他間の苦痛の共有過程ー自律神経反応の同期現象からの検討2014

    • 著者名/発表者名
      村田藍子
    • 学会等名
      日本心理学会第78回大会
    • 発表場所
      同志社大学(京都市上京区)
    • 年月日
      2014-09-12
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] The effect of market exchange on the devision of labour2014

    • 著者名/発表者名
      犬飼佳吾
    • 学会等名
      第23回RISS綜合研究会「第1回CEE and RISS Seminar Series on Experimental Economics」
    • 発表場所
      関西大学(大阪府吹田市)
    • 年月日
      2014-08-29
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] On human sociality2014

    • 著者名/発表者名
      Tatsuya Kameda
    • 学会等名
      Heidelberg summer school on neuroeconomics
    • 発表場所
      University of Heidelberg(Germany)
    • 年月日
      2014-08-08 – 2014-08-14
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] “The effect of exclusion and participation on the evolution of cooperation”2014

    • 著者名/発表者名
      Nakamaru, Mayuko
    • 学会等名
      The joint annual meeting of the Japanese Society for mathematical biology and the society for mathematical biology
    • 発表場所
      Osaka International Convention Center(大阪府大阪市)
    • 年月日
      2014-07-28 – 2014-08-01
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] “Strict or graduated punishment? Effect of punishment strictness on the evolution of cooperation”2014

    • 著者名/発表者名
      Nakamaru, Mayuko
    • 学会等名
      The joint annual meeting of the Japanese Society for mathematical biology and the society for mathematical biology
    • 発表場所
      Osaka International Convention Center(大阪府大阪市)
    • 年月日
      2014-07-28 – 2014-08-01
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Exploring cognitive foundations of distributive justice:Rawls in our minds2014

    • 著者名/発表者名
      Tatsuya Kameda
    • 学会等名
      Making of Humanities: Biological Roots of Mathematics and Cooperation
    • 発表場所
      北海道大学(北海道札幌市)
    • 年月日
      2014-07-28
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 自他間での情動共有過程の検討:生理反応の同期化2014

    • 著者名/発表者名
      大家慧・村田藍子・ 亀田達也
    • 学会等名
      日本社会心理学会第55回大会
    • 発表場所
      北海道大学(北海道札幌市)
    • 年月日
      2014-07-27
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] “The effect of exclusion and participation on the evolution of cooperation”2014

    • 著者名/発表者名
      Nakamaru, Mayuko
    • 学会等名
      ILEK project mini-workshop:
 Potential of Agent-based Modeling in Understanding Complex Social Ecological Systems
    • 発表場所
      Seminar Room #3&4, Research Institute for Humanity and Nature(京都府京都市)
    • 年月日
      2014-07-24
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Efficiency, Equity and Inequality aversion: The Experimental Study of the Distributional Preferences2014

    • 著者名/発表者名
      犬飼佳吾
    • 学会等名
      第3回Kyoto Summer Workshop on Applied Economics
    • 発表場所
      京都大学(京都府京都市)
    • 年月日
      2014-07-06
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Less-is-more in a 5-star rating system: an experimental study of human combined decisions in a multi-armed bandit problem2014

    • 著者名/発表者名
      Wataru Toyokawa, Kim Hye-rin and Tatsuya Kameda
    • 学会等名
      Collective Intelligence 2014
    • 発表場所
      MIT(USA)
    • 年月日
      2014-06-11
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 「記憶と累積的文化-個体群動態モデルと進化モデル-」2014

    • 著者名/発表者名
      中丸麻由子
    • 学会等名
      『交替劇』第9回研究大会
    • 発表場所
      東京大学大学院理学系研究科小柴ホール(東京都文京区)
    • 年月日
      2014-05-10 – 2014-05-11
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Can we share pain with other people? Physiological synchronization during face-to-face interaction2014

    • 著者名/発表者名
      Aiko Murata , Kei Ohie, Satomi Higuchi, Tatsuya Kameda
    • 学会等名
      The Annual Conference of European Human Behaviour and Evolution Association
    • 発表場所
      At-Bristol (Bristol, UK)
    • 年月日
      2014-04-07
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] ヒトにおける多数派同調と群衆行動2013

    • 著者名/発表者名
      豊川航; 亀田達也
    • 学会等名
      日本動物行動学会第32回大会
    • 発表場所
      広島大学(広島市)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] インターネット上の頻度依存的同調行動とHerding現象2013

    • 著者名/発表者名
      豊川航; 亀田達也
    • 学会等名
      日本人間行動進化学会第6回大会
    • 発表場所
      広島修道大学(広島市)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 集団の知恵の成立条件を探る:独立性と協調のパラドクス2013

    • 著者名/発表者名
      金ヘリン; 豊川航; 亀田達也
    • 学会等名
      日本社会心理学会第54回大会
    • 発表場所
      沖縄国際大学(宜野湾市)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] Herd behavior: Its psychological and neural underpinnings, In S. Grundmann, F. Moeslein & K. Riesenhuber (Eds.), Contract governance2015

    • 著者名/発表者名
      Kameda, T., Inukai, K., Wisdom, T., & Toyokawa, W.
    • 総ページ数
      11
    • 出版者
      Oxford University Press
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 『心理学叢書 無縁社会のゆくえ―人々の絆はなぜなくなるの?』(日本心理学会(監修)、高木修・竹村和久(編者))、「第9章 無縁化をもたらす非協力行動の制度的構造」2015

    • 著者名/発表者名
      中丸麻由子・小池心平
    • 総ページ数
      188
    • 出版者
      誠信書房
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 「社会の決まり」はどのように決まるか2015

    • 著者名/発表者名
      亀田達也
    • 総ページ数
      197
    • 出版者
      勁草書房
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 社会のなかの共存2014

    • 著者名/発表者名
      山岸俊男・亀田達也
    • 総ページ数
      248
    • 出版者
      岩波書店
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [備考] 「集団の知恵」のアルゴリズムを探る

    • URL

      http://www.tatsuyakameda.com/project/project1.html

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書

URL: 

公開日: 2013-05-15   更新日: 2022-01-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi