• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

酸化物半導体一次元電子ガスの電界誘起と超巨大熱電能変調

研究課題

研究課題/領域番号 25246023
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 薄膜・表面界面物性
研究機関北海道大学

研究代表者

太田 裕道  北海道大学, 電子科学研究所, 教授 (80372530)

研究協力者 片瀬 貴義  北海道大学, 電子科学研究所, 助教 (90648388)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
47,450千円 (直接経費: 36,500千円、間接経費: 10,950千円)
2016年度: 4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2015年度: 6,110千円 (直接経費: 4,700千円、間接経費: 1,410千円)
2014年度: 4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2013年度: 32,240千円 (直接経費: 24,800千円、間接経費: 7,440千円)
キーワード含水ナノ多孔性ガラス / 熱電能 / 一次元電子ガス / AFMリソグラフィー / 光・電気・磁気特性の可逆変調
研究成果の概要

ナノ多孔性ガラス中のH+/OH-イオンと酸化物半導体の酸化・還元反応を利用したAFMリソグラフィーによる極細一次元電子ガス(1DEG)の電界誘起と超巨大熱電能の観測を目指した。形状的特徴から、SrTiO3-1DEGのAFMリソグラフィーに成功したが、誘起された1DEGの安定性が極めて低く、熱電能計測には至らなかった。安定に酸化・還元反応が起こる物質の探索を行った結果、絶縁体VO2⇔金属HxVO2、絶縁体SrCoO2.5⇔金属SrCoO3、絶縁体WO3⇔金属HWO3の可逆変化に成功し、論文・新聞・TV上で公表した。上記物質を用いてAFMリソグラフィーを行うことで1DEGが作製できると考えている。

報告書

(5件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実績報告書
  • 2014 実績報告書
  • 2013 実績報告書

研究成果

(117件)

すべて 2017 2016 2015 2014 2013 その他

すべて 国際共同研究 雑誌論文 学会発表 図書 備考 産業財産権

  • [国際共同研究] 成均館大学校(韓国)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] Oak Ridge National Laboratory(米国)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] 台湾交通大学/Academia Sinica(台湾)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] Humboldt-Universitat zu Berlin(独国)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] 成均館大学校(韓国)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [国際共同研究] Oak Ridge National Laboratory(米国)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [国際共同研究] 台湾交通大学/Academia Sinica(台湾)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [国際共同研究] Humboldt-Universitat zu Berlin(独国)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [国際共同研究] 大連化学物理研究所(中国)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] Reactive solid-phase epitaxy and electrical conductivity of layered sodium manganese oxide films2017

    • 著者名/発表者名
      S. Katayama, T. Katase, T. Tohei, B. Feng, Y. Ikuhara, and H. Ohta
    • 雑誌名

      Crystal Growth & Design

      巻: 17 ページ: 1849-1853

    • DOI
      10.1021/acs.cgd.6b01810
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Highly air- and moisture-stable hole-doped carbon nanotube films achieved using boron-based oxidant2017

    • 著者名/発表者名
      K. Funahashi, N. Tanaka, Y. Shoji, N. Imazu, K. Nakayama, K. Kanahashi, H. Shirae, S. Noda, H. Ohta, T. Fukushima, and T. Takenobu
    • 雑誌名

      Appl. Phys. Express

      巻: 10 号: 3 ページ: 035101-035101

    • DOI
      10.7567/apex.10.035101
    • NAID
      150000113660
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 特別記事・注目をあびるエレクトロクロミック材料とその可能性-窓ガラスがメモリーとして利用可能に-2017

    • 著者名/発表者名
      太田裕道
    • 雑誌名

      工業材料

      巻: 65 ページ: 78-82

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] Solid-liquid phase epitaxial growth of Li4Ti5O12 thin film2016

    • 著者名/発表者名
      N. Li, T. Katase, Y. Zhu, T. Matsumoto, T. Umemura, Y. Ikuhara, and H. Ohta
    • 雑誌名

      Appl. Phys. Express

      巻: 9 号: 12 ページ: 125501-125501

    • DOI
      10.7567/apex.9.125501
    • NAID
      150000113281
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Enhanced thermoelectric power in two-dimensional transition metal dichalcogenide monolayers2016

    • 著者名/発表者名
      J. Pu, K. Kanahashi, N. T. Cuong, C-H. Chen, L-J. Li, S. Okada, H. Ohta, and T. Takenobu
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 94 ページ: 014312-014312

    • DOI
      10.1103/physrevb.94.014312
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著/国際学会である / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] A transparent electrochromic metal-insulator switching device with three-terminal transistor geometry2016

    • 著者名/発表者名
      T. Katase, T. Onozato, M. Hirono, T. Mizuno, and H. Ohta
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 6 ページ: 25819-25819

    • DOI
      10.1038/srep25819
    • NAID
      120005766745
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセスとしている / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Efficiency and long-term durability of nitrogen-doped single-walled carbon nanotube electrocatalyst synthesized by defluorination-assisted nanotube-substitution for oxygen reduction reaction2016

    • 著者名/発表者名
      K. Yokoyama, S. Yokoyama, Y. Sato, K. Hirano, S. Hashiguchi, K. Motomiya, H. Ohta, H. Takahashi, K. Tohji, and Y. Sato
    • 雑誌名

      Journal of Materials Chemistry A

      巻: 4 ページ: 9184-9195

    • DOI
      10.1039/c6ta02722a
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Optoelectronic properties of valence-statecontrolled amorphous niobium oxide2016

    • 著者名/発表者名
      T. Onozato, T. Katase, A. Yamamoto, S. Katayama, K. Matsushima, N. Itagaki, H. Yoshida, and H. Ohta
    • 雑誌名

      Journal of Physics: Condensed Mater

      巻: 28 ページ: 255001-255001

    • DOI
      10.1088/0953-8984/28/25/255001
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Reversibly switchable electromagnetic device with leakage-free electrolyte2016

    • 著者名/発表者名
      T. Katase, Y. Suzuki, and H. Ohta
    • 雑誌名

      Adv. Electron. Mater.

      巻: 2 ページ: 1600044-1600044

    • DOI
      10.1002/aelm.201600044
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Solid-Phase Epitaxial Growth of A-Site-Ordered Perovskite Sr4-xErxCo4O12-δ: A Room Temperature Ferrimagnetic p-Type Semiconductor2015

    • 著者名/発表者名
      T. Katase, H. Takahashi, T. Tohei, Y. Suzuki, M. Yamanouchi, Y. Ikuhara
    • 雑誌名

      Adv. Electr. Mater.

      巻: 1 ページ: 1500199-1500199

    • DOI
      10.1002/aelm.201500199
    • NAID
      120005890029
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Defluorination-assisted nanotube-substitution reaction with ammonia gas for synthesis of nitrogen-doped single-walled carbon nanotubes2015

    • 著者名/発表者名
      K. Yokoyama, Y. Sato, K. Hirano, H. Ohta, M. Kenichi, K. Tohji, Y. Sato
    • 雑誌名

      Carbon

      巻: 94 ページ: 1052-1060

    • DOI
      10.1016/j.carbon.2015.07.090
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Thermopower analysis of metal-insulator transition temperature modulations in vanadium dioxide thin films with lattice distortion2015

    • 著者名/発表者名
      T. Katase, K. Endo, and H. Ohta
    • 雑誌名

      Phys. Rev. B

      巻: 92 ページ: 035302-035302

    • DOI
      10.1103/physrevb.92.035302
    • NAID
      120005649141
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Room-temperature-protonation-driven on-demand metal-insulator conversion of a transition metal oxide2015

    • 著者名/発表者名
      T. Katase, K. Endo, T. Tohei, Y. Ikuhara, and H. Ohta
    • 雑誌名

      Adv. Electron. Mater.

      巻: 1 ページ: 1500063-1500063

    • DOI
      10.1002/aelm.201500063
    • NAID
      120005768786
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Characterization of electronic structure around metal-insulator transition in V1-xWxO2 thin films by thermopower measurement2015

    • 著者名/発表者名
      M. Kato and K. Kakimoto
    • 雑誌名

      J. Ceram. Soc. Japan

      巻: 123 号: 1437 ページ: 307-311

    • DOI
      10.2109/jcersj2.123.P5-1
    • NAID
      130005068652
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセスとしている / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Polaron transport and thermoelectric behavior in La-doped SrTiO3 thin films with elemental vacancies2015

    • 著者名/発表者名
      W. S. Choi, H. K. Yoo, and H. Ohta
    • 雑誌名

      Adv. Funct. Mater.

      巻: 25 ページ: 799-804

    • DOI
      10.1002/adfm.201403023
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Thermopower enhancement by fractional layer control in 2D oxide superlattices2014

    • 著者名/発表者名
      W. S. Choi, H. Ohta, and H. N. Lee
    • 雑誌名

      Adv. Mater.

      巻: 26 ページ: 6701-6705

    • DOI
      10.1002/adma.201401676
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Thermopower analysis of the electronic structure around metal-insulator transition in V1-xWxO22014

    • 著者名/発表者名
      T. Katase, K. Endo, and H. Ohta
    • 雑誌名

      Phys. Rev. B

      巻: 90

    • DOI
      10.1103/physrevb.90.161105
    • NAID
      120005540284
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Reversible redox reactions in an epitaxially stabilized SrCoOx oxygen sponge2013

    • 著者名/発表者名
      Hyoungjeen Jeen,Woo Seok Choi, Michael D. Biegalski, Chad M. Folkman, I-Cheng Tung, Dillon D. Fong, JohnW. Freeland, Dongwon Shin, Hiromichi Ohta, Matthew F. Chisholm, and Ho Nyung Lee
    • 雑誌名

      Nature Materials

      巻: 12 ページ: 1057-1063

    • DOI
      10.1038/nmat3736
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 導電性酸化物薄膜の物性改質方法2017

    • 著者名/発表者名
      太田裕道
    • 学会等名
      第64回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県・横浜市)
    • 年月日
      2017-03-14
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Electric Field Thermopower Modulation of BaSnO3 Epitaxial Film2017

    • 著者名/発表者名
      Anup Sanchela and Hiromichi Ohta
    • 学会等名
      第64回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県・横浜市)
    • 年月日
      2017-03-14
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Effective power factor of Sr(Ti,Nb)O3/SrTiO3 superlattices2017

    • 著者名/発表者名
      Yu-Qiao Zhang and Hiromichi Ohta
    • 学会等名
      第64回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県・横浜市)
    • 年月日
      2017-03-14
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] ホモロガス相SrnNbnO3n+2の固相エピタキシャル薄膜成長2017

    • 著者名/発表者名
      根津有希央,陳 春林, 幾原雄一, 太田裕道
    • 学会等名
      第64回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県・横浜市)
    • 年月日
      2017-03-14
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Improvement of thermoelectric power factor of heavily Nb-doped SrTiO3 superlattices2017

    • 著者名/発表者名
      Yu-Qiao Zhang and Hiromichi Ohta
    • 学会等名
      第52回応用物理学会北海道支部/第13回日本光学会北海道支部合同学術講演会
    • 発表場所
      北見工業大学(北海道・北見市)
    • 年月日
      2017-01-07
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 3端子TFT 構造アモルファスWO3エレクトロクロミック素子の開発と動作検証2017

    • 著者名/発表者名
      小野里尚記,片瀬貴義,廣野未沙子, 水野 拓, 太田裕道
    • 学会等名
      第52回応用物理学会北海道支部/第13回日本光学会北海道支部合同学術講演会
    • 発表場所
      北見工業大学(北海道・北見市)
    • 年月日
      2017-01-07
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Thermoelectric Seebeck effect of two dimensional electron gas in SrTiO32017

    • 著者名/発表者名
      H. Ohta
    • 学会等名
      International conference on Advances in Functional Materials
    • 発表場所
      Anna University, Chennai (India)
    • 年月日
      2017-01-06
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際共著/国際学会である / 招待講演
  • [学会発表] Amorphous WO3 electrochromic device with thin-film transistor electrode geometry2016

    • 著者名/発表者名
      T. Onozato, T. Katase, M. Hirono, T. Mizuno, and H. Ohta
    • 学会等名
      The 17th RIES-Hokudai International Symposium “柔”[Ju]
    • 発表場所
      シャトレーゼガトーキングダムサッポロ(北海道・札幌市)
    • 年月日
      2016-12-13
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際共著/国際学会である
  • [学会発表] Thermoelectric properties of SrTiO3-SrNbO3 full range solid solutions2016

    • 著者名/発表者名
      Y. Zhang, T. Katase, T. Onozato, B. Feng, H. Hayashi, T. Tohei, I. Tanaka, Y. Ikuhara, and H. Ohta
    • 学会等名
      The 17th RIES-Hokudai International Symposium “柔”[Ju]
    • 発表場所
      シャトレーゼガトーキングダムサッポロ(北海道・札幌市)
    • 年月日
      2016-12-13
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際共著/国際学会である
  • [学会発表] Thermoelectric properties of Nb-doped BaSnO3 thin film2016

    • 著者名/発表者名
      A.V. Sanchela and H. Ohta
    • 学会等名
      The 17th RIES-Hokudai International Symposium “柔”[Ju]
    • 発表場所
      シャトレーゼガトーキングダムサッポロ(北海道・札幌市)
    • 年月日
      2016-12-13
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際共著/国際学会である
  • [学会発表] Characterization of amorphous NaTaO3 nanopillar array film2016

    • 著者名/発表者名
      Y. Suzuki, T. Katase, and H. Ohta
    • 学会等名
      The 17th RIES-Hokudai International Symposium “柔” [Ju]
    • 発表場所
      シャトレーゼガトーキングダムサッポロ(北海道・札幌市)
    • 年月日
      2016-12-13
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際共著/国際学会である
  • [学会発表] Water-gated thin film transistors on functional oxides -Toward multifunctional memory devices-2016

    • 著者名/発表者名
      T. Katase, T. Onozato, Y. Suzuki, K. Endo, M. Hirono, T. Mizuno, T. Tohei, Y. Ikuhara, and H. Ohta
    • 学会等名
      2016 MRS Fall Meeting & Exhibit
    • 発表場所
      Hynes Convention Center, Boston, MA (USA)
    • 年月日
      2016-11-27
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際共著/国際学会である
  • [学会発表] Oxygen reduction reaction of nitrogen-doped single-walled carbon nanotubes synthesized by defluorination2016

    • 著者名/発表者名
      K. Yokoyama, S. Yokoyama, Y. Sato, K. Hirano, S. Hashiguchi, K. Motomiya, H. Ohta, H. Takahashi, K. Tohji, and Y. Sato
    • 学会等名
      2016 MRS Fall Meeting & Exhibit
    • 発表場所
      Hynes Convention Center, Boston, MA (USA)
    • 年月日
      2016-11-27
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際共著/国際学会である
  • [学会発表] Unusually large thermopower of nanostructured oxides2016

    • 著者名/発表者名
      H. Ohta and W. S. Choi
    • 学会等名
      ENGE 2016 (International Conference on Electronic Materials and Nanotechnology for Green Environment)
    • 発表場所
      Ramada Plaza Jeju Hotel, Jeju (South Korea)
    • 年月日
      2016-11-06
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際共著/国際学会である / 招待講演
  • [学会発表] 色調-導電性を同時変調可能な酸化物エレクトロクロミック素子の開発2016

    • 著者名/発表者名
      小野里尚記, 片瀬貴義, 廣野未沙子, 水野 拓, 太田裕道
    • 学会等名
      日本セラミックス協会東北北海道支部研究発表会
    • 発表場所
      北海道大学(北海道・札幌市)
    • 年月日
      2016-10-27
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] コバルト酸ストロンチウム薄膜の酸化還元反応を利用した電気・磁気メモリデバイスの開発2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木雄喜, 片瀬貴義, 太田裕道
    • 学会等名
      日本セラミックス協会東北北海道支部研究発表会
    • 発表場所
      北海道大学(北海道・札幌市)
    • 年月日
      2016-10-27
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 熱電能電界変調法による二次元熱電能増強理論の検証2016

    • 著者名/発表者名
      太田裕道, 金木奨太, 橋詰 保
    • 学会等名
      薄膜材料デバイス研究会
    • 発表場所
      龍谷大学 響都ホール校友会館(京都府・京都市)
    • 年月日
      2016-10-21
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 薄膜トランジスタ電極配置を有するエレクトロクロミックデバイスの室温作製2016

    • 著者名/発表者名
      小野里尚記, 片瀬貴義, 廣野未沙子, 水野 拓, 太田裕道
    • 学会等名
      薄膜材料デバイス研究会
    • 発表場所
      龍谷大学 響都ホール校友会館(京都府・京都市)
    • 年月日
      2016-10-21
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 磁性と導電性を同時切替可能な全固体薄膜デバイスの作製2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木雄喜, 片瀬貴義, 太田裕道
    • 学会等名
      薄膜材料デバイス研究会
    • 発表場所
      龍谷大学 響都ホール校友会館(京都府・京都市)
    • 年月日
      2016-10-21
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Thermoelectric properties of SrTiO3-SrNbO3 full range solid solutions2016

    • 著者名/発表者名
      Y. Zhang, T. Onozato, T. Katase, and H. Ohta
    • 学会等名
      International Workshop on Oxide Electronics 23
    • 発表場所
      Nanjing International Conference Hotel, Nanjing (China)
    • 年月日
      2016-10-12
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際共著/国際学会である
  • [学会発表] Anomalous thermopower of ultrathin LaTiO3 epitaxial layers2016

    • 著者名/発表者名
      T. Onozato, T. Katase, T. Tohei, Y. Ikuhara, and H. Ohta
    • 学会等名
      International Workshop on Oxide Electronics 23
    • 発表場所
      Nanjing International Conference Hotel, Nanjing (China)
    • 年月日
      2016-10-12
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際共著/国際学会である
  • [学会発表] Leakage-free alkaline electrolyte: Amorphous NaTaO3 nanopillar array2016

    • 著者名/発表者名
      Y. Suzuki, T. Katase, and H. Ohta
    • 学会等名
      International Workshop on Oxide Electronics 23
    • 発表場所
      Nanjing International Conference Hotel, Nanjing (China)
    • 年月日
      2016-10-12
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際共著/国際学会である
  • [学会発表] Reversible switching from an insulator to a conducting magnet -New way toward high capacity memory device-2016

    • 著者名/発表者名
      T. Katase, Y. Suzuki, and H. Ohta
    • 学会等名
      International Workshop on Oxide Electronics 23
    • 発表場所
      Nanjing International Conference Hotel, Nanjing (China)
    • 年月日
      2016-10-12
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際共著/国際学会である
  • [学会発表] Electron transport properties of SrTiO3-SrNbO3 full range solid solutions2016

    • 著者名/発表者名
      Yuqiao Zhang, Takaki Onozato, Takayoshi Katase, Hiromichi Ohta
    • 学会等名
      HOKUDAI-NCTU International Joint Symposium on Nano, Opto and Bio Sciences
    • 発表場所
      北海道大学(北海道・札幌市)
    • 年月日
      2016-10-04
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際共著/国際学会である
  • [学会発表] Anomalous thermopower of ultrathin LaTiO3 epitaxial layers2016

    • 著者名/発表者名
      Takaki Onozato, Takayoshi Katase, Tetsuya Tohei, Yuichi Ikuhara, Hiromichi Ohta
    • 学会等名
      HOKUDAI-NCTU International Joint Symposium on Nano, Opto and Bio Sciences
    • 発表場所
      北海道大学(北海道・札幌市)
    • 年月日
      2016-10-04
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際共著/国際学会である
  • [学会発表] Leakage-free alkaline electrolyte: Amorphous NaTaO3 nanopillar array2016

    • 著者名/発表者名
      Yuki Suzuki, Takayoshi Katase, Hiromichi Ohta
    • 学会等名
      HOKUDAI-NCTU International Joint Symposium on Nano, Opto and Bio Sciences
    • 発表場所
      北海道大学(北海道・札幌市)
    • 年月日
      2016-10-04
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際共著/国際学会である
  • [学会発表] Verification of 2D enhanced thermopower theory by electric field thermopower modulation2016

    • 著者名/発表者名
      Hiromichi Ohta, Shota Kaneki, Tamotsu Hashizume
    • 学会等名
      HOKUDAI-NCTU International Joint Symposium on Nano, Opto and Bio Sciences
    • 発表場所
      北海道大学(北海道・札幌市)
    • 年月日
      2016-10-04
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際共著/国際学会である
  • [学会発表] 熱電能電界変調法:AlGaN/GaN-MOSHEMT2016

    • 著者名/発表者名
      太田裕道, 金木奨太, 橋詰 保
    • 学会等名
      第77回応用物理学会秋季学術講演会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ(新潟県・新潟市)
    • 年月日
      2016-09-13
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] モット絶縁体超薄膜の熱電能2016

    • 著者名/発表者名
      小野里尚記, 片瀬貴義, 張 雨橋, 藤平哲也, フウビン, 幾原雄一, 太田裕道
    • 学会等名
      第77回応用物理学会秋季学術講演会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ(新潟県・新潟市)
    • 年月日
      2016-09-13
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Hidden Electronic Phase Boundary in the SrTiO3-SrNbO3 Solid-solution System2016

    • 著者名/発表者名
      Yuqiao Zhang, Takayoshi Katase, Takaki Onozato, Bin Feng, Hiroyuki Hayashi, Tetsuya Tohei, Isao Tanaka, Yuichi Ikuhara, Hiromichi Ohta
    • 学会等名
      第77回応用物理学会秋季学術講演会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ(新潟県・新潟市)
    • 年月日
      2016-09-13
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Sr1-xBaxCoO3-δ薄膜の強磁性転移温度2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木雄喜, 片瀬貴義, 太田裕道
    • 学会等名
      第77回応用物理学会秋季学術講演会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ(新潟県・新潟市)
    • 年月日
      2016-09-13
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 絶縁体から導電性磁石への可逆切替デバイス-高密度情報記憶素子に向けて-2016

    • 著者名/発表者名
      片瀬貴義, 鈴木雄喜, 太田裕道
    • 学会等名
      日本セラミックス協会 第29回秋季シンポジウム
    • 発表場所
      広島大学 東広島キャンパス(広島県・東広島市)
    • 年月日
      2016-09-07
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Reversible switching from an insulator to a conducting magnet-New way toward high capacity memory device-2016

    • 著者名/発表者名
      T. Katase, Y. Suzuki, and H. Ohta
    • 学会等名
      International Research School: Electronic States and Phases Induced by Electric or Optical Impacts (IMPACT 2016)
    • 発表場所
      the Institute of Scientific Studies, Cargese (France)
    • 年月日
      2016-08-23
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際共著/国際学会である / 招待講演
  • [学会発表] 薄膜トランジスタ構造を有するアモルファス酸化物エレクトロクロミック素子2016

    • 著者名/発表者名
      小野里尚記, 片瀬貴義, 太田裕道
    • 学会等名
      第63回 応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      東京工業大学 (東京都・目黒区)
    • 年月日
      2016-03-19
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 漏液しないアルカリ電解液による導電性-磁性切替デバイスの省電力化2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木雄喜, 片瀬貴義, 太田裕道
    • 学会等名
      第63回 応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      東京工業大学 (東京都・目黒区)
    • 年月日
      2016-03-19
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] オンデマンド赤外線透過率-導電率同時切替デバイスの作製2016

    • 著者名/発表者名
      片瀬貴義、遠藤賢司、太田裕道
    • 学会等名
      第63回 応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      東京工業大学 (東京都・目黒区)
    • 年月日
      2016-03-19
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Electrochemically switchable electromagnetic device with water electrolysis2016

    • 著者名/発表者名
      T. Katase and H. Ohta
    • 学会等名
      Mini-workshop on oxides and related materials
    • 発表場所
      Tohoku University, Sendai, Miyagi
    • 年月日
      2016-02-24
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際共著/国際学会である / 招待講演
  • [学会発表] Reversible switching of optoelectric and electromagnetic properties of functional oxides using water-infiltrated glass2016

    • 著者名/発表者名
      T. Katase and H. Ohta
    • 学会等名
      SPIE Photonics West 2016 Oxide-based Materials and Devices VII
    • 発表場所
      The Moscone Center, San Francisco, CA (米国)
    • 年月日
      2016-02-13
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際共著/国際学会である / 招待講演
  • [学会発表] 水の電気分解を利用した機能性酸化物の電気・磁 気・光物性変調デバイス2016

    • 著者名/発表者名
      片瀬貴義, 太田裕道
    • 学会等名
      第311回 応用セラミックス研究所学術講演会 [第7回 材料構造講演会]
    • 発表場所
      東京工業大学 (神奈川県・横浜市)
    • 年月日
      2016-02-03
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] All-Solid-State Electro-Magnetic Phase Switching Device Operating at Room Temperature2016

    • 著者名/発表者名
      T. Katase and H. Ohta
    • 学会等名
      Energy Materials Nanotechnology (EMN) Meeting on Ceramics
    • 発表場所
      Eaton Hotel, Hong Kong (中国)
    • 年月日
      2016-01-25
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際共著/国際学会である / 招待講演
  • [学会発表] Electro-chemical redox switching of functional oxide thin films using water-infiltrated nanoporous glass2016

    • 著者名/発表者名
      H. Ohta and T. Katase
    • 学会等名
      International Workshop on Oxide Surfaces (IWOX-X)
    • 発表場所
      Bihu Hotspring Resort, Liaoyang (中国)
    • 年月日
      2016-01-10
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際共著/国際学会である / 招待講演
  • [学会発表] 反応性固相エピタキシャル成長法によるNaxMnO2薄膜の作製とイオン輸送特性2016

    • 著者名/発表者名
      片山翔太, 片瀬貴義,太田裕道
    • 学会等名
      第51回応用物理学会北海道支部学術講演会
    • 発表場所
      北海道大学 (北海道・札幌市)
    • 年月日
      2016-01-09
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 超平坦アモルファスNbOx薄膜の作製と光・電子輸送特性2016

    • 著者名/発表者名
      小野里尚記, 片瀬貴義,片山翔太, 太田裕道
    • 学会等名
      第51回応用物理学会北海道支部学術講演会
    • 発表場所
      北海道大学 (北海道・札幌市)
    • 年月日
      2016-01-09
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] オンデマンド電気抵抗-赤外線透過率切替デバイス2016

    • 著者名/発表者名
      遠藤賢司, 片瀬貴義,太田裕道
    • 学会等名
      第51回応用物理学会北海道支部学術講演会
    • 発表場所
      北海道大学 (北海道・札幌市)
    • 年月日
      2016-01-09
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 含水多孔質ガラスを用いた全固体導電率-磁性スイッチングデバイス2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木雄喜, 片瀬貴義,太田裕道
    • 学会等名
      第51回応用物理学会北海道支部学術講演会
    • 発表場所
      北海道大学 (北海道・札幌市)
    • 年月日
      2016-01-09
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 赤外線透過率-導電率同時切替デバイスの開発~多機能型スマートウィンドウに向けて~2016

    • 著者名/発表者名
      片瀬貴義, 遠藤賢司, 太田裕道
    • 学会等名
      クロモジェニック研究会
    • 発表場所
      産業技術総合研究所中部センター(愛知県・名古屋市)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Electrically controlled electro-magnetic phase conversion in magnetic oxide at room temperature2015

    • 著者名/発表者名
      T. Katase, Y. Suzuki, H. Ohta
    • 学会等名
      PACIFICHEM2015 (The International Chemical Congress of Pacific Basin Societies 2015)
    • 発表場所
      Hawaii Convention Center, Honolulu (米国)
    • 年月日
      2015-12-15
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際共著/国際学会である
  • [学会発表] A transparent electro-chromic transistor2015

    • 著者名/発表者名
      M. Hirono, T. Katase, H. Ohta
    • 学会等名
      PACIFICHEM2015 (The International Chemical Congress of Pacific Basin Societies 2015)
    • 発表場所
      Hawaii Convention Center, Honolulu (米国)
    • 年月日
      2015-12-15
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際共著/国際学会である
  • [学会発表] 水電気分解を利用した機能性酸化物の光・ 電子・磁気物性可逆変調2015

    • 著者名/発表者名
      片瀬貴義, 太田裕道
    • 学会等名
      附置研究所間アライアンス 第三回若手研究交流会
    • 発表場所
      九州大学 (福岡県・福岡市)
    • 年月日
      2015-11-16
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Opto-electronic properties of amorphous NbOx thin films2015

    • 著者名/発表者名
      T. Onozato, T. Katase, S. Katayama, and H. Ohta
    • 学会等名
      THE 16th RIES-HOKUDAI INTERNATIONAL SYMPOSIUM “術” [JUTSU]
    • 発表場所
      シャトレーゼガトーキングダムサッポロ (北海道・札幌市)
    • 年月日
      2015-11-10
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際共著/国際学会である
  • [学会発表] All-solid-state non-volatile electromagnetic phase switching device2015

    • 著者名/発表者名
      Y. Suzuki, T. Katase, and H. Ohta
    • 学会等名
      THE 16th RIES-HOKUDAI INTERNATIONAL SYMPOSIUM “術” [JUTSU]
    • 発表場所
      シャトレーゼガトーキングダムサッポロ (北海道・札幌市)
    • 年月日
      2015-11-10
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際共著/国際学会である
  • [学会発表] Reactive solid-phase epitaxial growth of layered alkali transition metal oxide, NaxMnO22015

    • 著者名/発表者名
      S. Katayama, T. Katase, and H. Ohta
    • 学会等名
      THE 16th RIES-HOKUDAI INTERNATIONAL SYMPOSIUM “術” [JUTSU]
    • 発表場所
      シャトレーゼガトーキングダムサッポロ (北海道・札幌市)
    • 年月日
      2015-11-10
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際共著/国際学会である
  • [学会発表] Water electrolysis induced modification of functional oxides -Thermoelectric properties-2015

    • 著者名/発表者名
      H. Ohta,T. Katase
    • 学会等名
      IUMRS-ICAM 2015
    • 発表場所
      Jeju International Convention Center, Jeju (韓国)
    • 年月日
      2015-10-25
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際共著/国際学会である / 招待講演
  • [学会発表] All-solid-state non-volatile electro-magnetic phase switching device2015

    • 著者名/発表者名
      T. Katase, Y. Suzuki, and H. Ohta
    • 学会等名
      STAC-9 & TOEO-9
    • 発表場所
      Epocal Tsukuba, Tsukuba, Ibaraki
    • 年月日
      2015-10-19
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際共著/国際学会である
  • [学会発表] 熱電変換材料って何?2015

    • 著者名/発表者名
      太田裕道
    • 学会等名
      日本化学会秋季事業 第5回CSJ化学フェスタ2015
    • 発表場所
      タワーホール船堀 (東京都・江戸川区)
    • 年月日
      2015-10-13
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Room-temperature-operatable electro-magnetic phase switching device2015

    • 著者名/発表者名
      T. Katase, Y. Suzuki, H. Ohta
    • 学会等名
      Workshop on Oxide Electronics 22
    • 発表場所
      College de France, Paris (仏国)
    • 年月日
      2015-10-07
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際共著/国際学会である
  • [学会発表] 水の電気分解を利用した機能性酸化物ナノ層創製2015

    • 著者名/発表者名
      太田裕道
    • 学会等名
      日本金属学会 2015年秋期講演大会
    • 発表場所
      九州大学 (福岡県・福岡市)
    • 年月日
      2015-09-16
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] アモルファスNbOx薄膜の光・電子輸送特性2015

    • 著者名/発表者名
      小野里尚記, 片山翔太, 片瀬貴義, 太田裕道
    • 学会等名
      第76回 応用物理学会秋季学術講演会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場 (愛知県・名古屋市)
    • 年月日
      2015-09-13
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 反応性固相エピタキシャル成長法によるNaxMnO2薄膜の作製2015

    • 著者名/発表者名
      片山翔太, 片瀬貴義, 太田裕道
    • 学会等名
      第76回 応用物理学会秋季学術講演会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場 (愛知県・名古屋市)
    • 年月日
      2015-09-13
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Development of oxide-based nanostructured thermoelectric materials2015

    • 著者名/発表者名
      H. Ohta
    • 学会等名
      4th International Symposium on Energy Challenges and Mechanics -working on small scales
    • 発表場所
      Hilton Aberdeen Treetops, Aberdeen (英国)
    • 年月日
      2015-08-11
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際共著/国際学会である / 招待講演
  • [学会発表] Two-dimensional giant thermopower-SrTiO3-based superlattices and transistors-2015

    • 著者名/発表者名
      H. Ohta
    • 学会等名
      The American Ceramic Society's 11th International Conference on Ceramic Materials and Components for Energy and Environmental Applications (CMCEE-11)
    • 発表場所
      Hyatt Regency Vancouver, Vancouver (カナダ)
    • 年月日
      2015-06-14
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際共著/国際学会である / 招待講演
  • [学会発表] Electro-magnetic properties control of functional oxides by pseudo solid-state electrochemistry2015

    • 著者名/発表者名
      T. Katase, H. Ohta
    • 学会等名
      2015 EMN Qingdao Meeting
    • 発表場所
      Grand Regency Hotel, Qingdao (中国)
    • 年月日
      2015-06-14
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際共著/国際学会である / 招待講演
  • [学会発表] Thermoelectric effect of extremely thin electron doped SrTiO32015

    • 著者名/発表者名
      H. Ohta
    • 学会等名
      The 1st IOP-RIES Joint Workshop
    • 発表場所
      Hokkaido Univ., Sapporo(日本)
    • 年月日
      2015-03-23
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 全固体SrCoO3-δ強磁性薄膜トランジスタ2015

    • 著者名/発表者名
      鈴木雄喜, 片瀬貴義, 太田裕道
    • 学会等名
      第62回 応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      東海大学湘南キャンパス(神奈川県・平塚市)
    • 年月日
      2015-03-11 – 2015-03-14
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 全固体エレクトロクロミックWO3薄膜トランジスタ2015

    • 著者名/発表者名
      廣野未沙子, 片瀬貴義, 太田裕道
    • 学会等名
      第62回 応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      東海大学湘南キャンパス(神奈川県・平塚市)
    • 年月日
      2015-03-11 – 2015-03-14
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Thermopower enhancement of two-dimensional electron gas in oxide semiconductors2015

    • 著者名/発表者名
      H. Ohta
    • 学会等名
      The American Ceramic Society's Electronic Materials and Applications 2015 (EMA2015)
    • 発表場所
      DoubleTree by Hilton Orlando at Sea World, Orlando, FL(米国)
    • 年月日
      2015-01-21 – 2015-01-23
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 水電気分解を利用したVO2薄膜のプロトン化と金属-絶縁体可逆制御2015

    • 著者名/発表者名
      遠藤賢司, 片瀬貴義,太田裕道
    • 学会等名
      第50回応用物理学会北海道支部学術講演会
    • 発表場所
      旭川市・勤労者福祉会館(北海道・旭川市)
    • 年月日
      2015-01-09 – 2015-01-10
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 水電気分解トランジスタによるVO2薄膜へのプロトン挿入と金属-絶縁体相転移制御2014

    • 著者名/発表者名
      遠藤賢司, 片瀬貴義, 太田裕道
    • 学会等名
      平成26年度 日本セラミックス協会東北北海道支部研究発表会
    • 発表場所
      秋田市にぎわい交流館AU(秋田県・秋田市)
    • 年月日
      2014-11-06 – 2014-11-07
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 電解誘起水素化によるVO2薄膜トランジスタの金属-絶縁体相制御2014

    • 著者名/発表者名
      片瀬貴義, 遠藤賢司, 太田裕道
    • 学会等名
      薄膜材料デバイス研究会 第11回研究集会
    • 発表場所
      龍谷大学 響都ホール校友会館(京都府・京都市)
    • 年月日
      2014-10-31 – 2014-11-01
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] VO2薄膜トランジスタの電解誘起水素化と金属-絶縁体相転移制御2014

    • 著者名/発表者名
      片瀬貴義, 遠藤賢司, 太田裕道
    • 学会等名
      第34回エレクトロセラミックス研究討論会
    • 発表場所
      東京工業大学(東京都・目黒区)
    • 年月日
      2014-10-24 – 2014-10-25
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Field-induced hydrogenation of VO2 thin film transistor for modulation of metal-insulator transition and thermopower2014

    • 著者名/発表者名
      T. Katase, K. Endo, and H. Ohta
    • 学会等名
      21st International Workshop on Oxide Electronics (WOE21)
    • 発表場所
      The Sagamore Resort on Lake George, NY(米国)
    • 年月日
      2014-09-28 – 2014-10-01
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 水電気分解を利用した酸化物の熱電能変調2014

    • 著者名/発表者名
      太田裕道, 片瀬貴義
    • 学会等名
      第75回 応用物理学会秋季学術講演会
    • 発表場所
      北海道大学(北海道・札幌市)
    • 年月日
      2014-09-17 – 2014-09-20
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Electric-field induced hydrogenation of VO2 thin film transistor for modulation of metal-insulator phase transition2014

    • 著者名/発表者名
      K. Endo, T. Katase, and H. Ohta
    • 学会等名
      he 1st Korea-Japan Bilateral Workshop on Functional Materials Science -Thermoelectrics, Spintronics, Low-dimensional Materials, and Soft Matter-
    • 発表場所
      Hokkaido Univ., Sapporo(日本)
    • 年月日
      2014-08-01
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Metal-insulator transition and thermopower modulation of VO2 thin film by electric-field induced hydrogenation2014

    • 著者名/発表者名
      T. Katase, K. Endo, and H. Ohta
    • 学会等名
      Oxide Thin Films for Advanced Energy and Information Applications; Materials Chemistry of Thin Film Oxides
    • 発表場所
      Bloomingdale, Chicago(米国)
    • 年月日
      2014-07-13 – 2014-07-16
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Electric-field induced hydrogenation of VO2 thin film transistor for modulation of metal-insulator phase transitio2014

    • 著者名/発表者名
      T.Katase, K. Endo, and H. Ohta
    • 学会等名
      The 8th International Conference on the Science and Technology for Advanced Ceramics (STAC-8)
    • 発表場所
      Mielparque-Yokohama, Kanagawa(日本)
    • 年月日
      2014-06-25 – 2014-06-27
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 酸化物半導体に蓄積された二次元電子ガスー熱電能を中心にー2014

    • 著者名/発表者名
      太田裕道
    • 学会等名
      統合物質創製化学推進事業 第5回若手研究会
    • 発表場所
      休暇村支笏湖(北海道・千歳市)
    • 年月日
      2014-06-22 – 2014-06-23
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] (W1-xVx)O2エピタキシャル薄膜の熱電能2014

    • 著者名/発表者名
      遠藤賢司、片瀬貴義、太田裕道
    • 学会等名
      2014年 第61回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      青山学院大学相模原キャンパス(神奈川県)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 電界+水素化によるVO2薄膜の絶縁体-金属転移と熱電能変調2014

    • 著者名/発表者名
      片瀬貴義、遠藤賢司、太田裕道
    • 学会等名
      2014年 第61回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      青山学院大学相模原キャンパス(神奈川県)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Electric Field Modulation of a Thermoelectric Material2013

    • 著者名/発表者名
      Hiromichi Ohta
    • 学会等名
      Thermec 2013
    • 発表場所
      Rio All-Suite Hotel & Casino (Las Vegas, USA)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [図書] Metal Oxide-Based Thin Film Structures (1st Edition) Formation, Characterization and Application of Interface-based Phenomena2017

    • 著者名/発表者名
      Hiromichi Ohta
    • 出版者
      ELSEVIER
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [備考] 北海道大学 電子科学研究所 太田裕道研究室

    • URL
      http://functfilm.es.hokudai.ac.jp/
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [備考] 【プレスリリース】窓ガラスがメモリーになる? 新しい情報表示・記憶装置の開発に成功

    • URL
      http://www.hokudai.ac.jp/news/160516_es_pr.pdf
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [備考] The switch that could double USB memory

    • URL
      https://www.global.hokudai.ac.jp/blog/35567/
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [備考] 北海道大学 電子科学研究所 太田研究室

    • URL
      http://functfilm.es.hokudai.ac.jp/
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [備考] 【記者会見】絶縁体を電気が流れる磁石に ―情報記憶容量の大幅向上に新たな道―

    • URL
      http://www.hokudai.ac.jp/news/2016/03/post-384.html
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [備考] オンデマンド赤外線&電流制御デバイスを実現

    • URL
      http://www.hokudai.ac.jp/news/150626_es_pr.pdf
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [備考] 薄膜機能材料研究分野(太田裕道 研究室) 北海道大学 電子科学研究所

    • URL
      http://functfilm.es.hokudai.ac.jp/
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [備考] 薄膜機能材料研究分野(太田裕道 研究室)北海道大学 電子科学研究所

    • URL
      http://functfilm.es.hokudai.ac.jp/index.html
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [産業財産権] 国際特許出願2016

    • 発明者名
      太田裕道, 片瀬貴義,鈴木雄喜
    • 権利者名
      国立大学法人北海道大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2016-01-06
    • 出願年
      2016
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 外国
  • [産業財産権] 半導体装置2015

    • 発明者名
      太田裕道、片瀬貴義、鈴木雄喜
    • 権利者名
      国立大学法人北海道大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2015-002769
    • 出願年月日
      2015-01-09
    • 出願年
      2015
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書

URL: 

公開日: 2013-05-15   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi