研究課題/領域番号 |
25246033
|
研究種目 |
基盤研究(A)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
応用物理学一般
|
研究機関 | 国立研究開発法人産業技術総合研究所 |
研究代表者 |
粟津 浩一 国立研究開発法人産業技術総合研究所, 電子光技術研究部門, 部門付 (60356392)
|
研究分担者 |
村川 正宏 国立研究開発法人産業技術総合研究所, 人工知能研究センター, 研究チーム長 (10358153)
島 隆之 国立研究開発法人産業技術総合研究所, 電子光技術研究部門, 主任研究員 (10371048)
藤巻 真 国立研究開発法人産業技術総合研究所, 電子光技術研究部門, 研究グループ長 (10392656)
野里 博和 国立研究開発法人産業技術総合研究所, 人工知能研究センター, 主任研究員 (40435764)
園田 与理子 国立研究開発法人産業技術総合研究所, 電子光技術研究部門, 主任研究員 (70357333)
坂無 英徳 国立研究開発法人産業技術総合研究所, 人工知能研究センター, 主任研究員 (80357102)
高橋 栄一 国立研究開発法人産業技術総合研究所, 人工知能研究センター, 研究チーム付 (80357368)
金里 雅敏 独立行政法人産業技術総合研究所, 電子光技術研究部門, 上級主任研究員 (60356805)
|
研究期間 (年度) |
2013-04-01 – 2016-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2015年度)
|
配分額 *注記 |
45,500千円 (直接経費: 35,000千円、間接経費: 10,500千円)
2015年度: 14,690千円 (直接経費: 11,300千円、間接経費: 3,390千円)
2014年度: 14,690千円 (直接経費: 11,300千円、間接経費: 3,390千円)
2013年度: 16,120千円 (直接経費: 12,400千円、間接経費: 3,720千円)
|
キーワード | DVD / センサー / 人工知能 / 錯体化学 / 情報科学 / 無機材料 / 分析化学 / 菌 / 光ディスク / HLAC / 金属錯体 / 光記録 / 情報技術 / 金属錯体発光体 |
研究成果の概要 |
菌類の同定は寒天培地などを用いて数日培養し増殖させるのが一般的である。もし1個体の菌を検出同定できれば、培養の手間と時間を大幅に短縮できることになり、食中毒の診断、初動を劇的に早くすることができる。本研究では菌類に選択的に結合する金属錯体を用いて、菌類の形状と発光を光記録技術により記録させた。記録させた情報をパターン認識技術により、様々な菌類の形状と発光特性を学習させ、1個体の菌でも同定を可能にした。光記録、錯体化学、パターン認識という3つの異分野を融合し、斬新な技術を開発することにより、菌類の迅速同定技術を開発するのみでなく、食中毒患者への迅速な治療を可能にする検出技術を提案するできた。
|