• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大強度パルス及び連続中性子を駆使した革新的元素・同位体分析技術の開発と応用・評価

研究課題

研究課題/領域番号 25246038
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 量子ビーム科学
研究機関首都大学東京

研究代表者

海老原 充  首都大学東京, 理工学研究科, 教授 (10152000)

研究分担者 藤 暢輔  国立研究開発法人日本原子力研究開発機構, 原子力科学研究部門・原子力基礎工学研究センター, 研究主幹 (60354734)
松尾 基之  東京大学, 総合文化研究科, 教授 (10167645)
三浦 勉  国立研究開発法人産業技術総合研究所, 物質計測標準研究部門, 研究グループ長 (70371078)
千葉 光一  国立研究開発法人産業技術総合研究所, 計測標準研究部, 部門長 (20281066)
連携研究者 木村 敦  日本原子力研究開発機構, 核データ研究グループ, 研究副主幹 (30360423)
大浦 泰嗣  首都大学東京, 理工学研究科, 准教授 (90291567)
小豆川 勝見  東京大学, 総合文化研究科, 助教 (00507923)
三浦 勉  産業技術総合研究所, 計測標準研究部門, 研究室長 (70371078)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
45,500千円 (直接経費: 35,000千円、間接経費: 10,500千円)
2016年度: 11,570千円 (直接経費: 8,900千円、間接経費: 2,670千円)
2015年度: 11,830千円 (直接経費: 9,100千円、間接経費: 2,730千円)
2014年度: 11,830千円 (直接経費: 9,100千円、間接経費: 2,730千円)
2013年度: 10,270千円 (直接経費: 7,900千円、間接経費: 2,370千円)
キーワード非破壊元素分析 / 即発ガンマ線分析 / 中性子共鳴捕獲分析 / TOF-PGA / J-PARC / MIF / ANNRI / 物質・生命科学実験施設 / JRR-3 / MPGA / 即発ガンマ線 / パルス中性子 / 宇宙物質 / 環境試料 / 標準物質 / 元素分析 / ANRRI
研究成果の概要

J-PARC MLFで得られる大強度パルス中性子を使う事により即発ガンマ線分析(PGA)と中性子共鳴捕獲分析(NRCA)を組み合わせた革新的な非破壊測定技術を開発した。この手法では、PGAとNRCAの両方の結果を同時に得られるだけでなく、どちらの手法でも測定出来ない試料でも分析することができる。混合標準試料を用いた実験により、有用性と有効性を実証するとともに、簡単で正確な補正法を開発することによって、その分析法の実用化に成功した。さらに、宇宙化学や環境科学の試料等に適用し、分析法の評価をした。

報告書

(5件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実績報告書
  • 2014 実績報告書
  • 2013 実績報告書
  • 研究成果

    (37件)

すべて 2017 2016 2015 2014 2013

すべて 雑誌論文 (15件) (うち査読あり 15件、 謝辞記載あり 7件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (20件) (うち国際学会 3件、 招待講演 5件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] Development of a correction method for the time-of-flight prompt gamma-ray analysis2017

    • 著者名/発表者名
      M. Huang, Y. Toh, M. Ebihara, A. Kimura, and S. Nakamura
    • 雑誌名

      J. Appl. Phys

      巻: 121 号: 10

    • DOI

      10.1063/1.4978309

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] J-PARC/ANNRIにおける即発ガンマ線分析法開発2016

    • 著者名/発表者名
      藤暢輔、海老原充、黄明輝、木村敦、中村詔司、原田秀郞
    • 雑誌名

      放射化学

      巻: 33号 ページ: 1-10

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Precise Determination of Silicon in Ceramic Reference Materials by Prompt Gamma Activation Analysis at JRR-32016

    • 著者名/発表者名
      T. Miura, H. Matsue
    • 雑誌名

      Nuclear Engineering and Technology

      巻: 48 ページ: 299-303

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 大強度パルス中性子ビームを用いた新しい非破壊分析法の開発2015

    • 著者名/発表者名
      藤暢輔、海老原充、黄明輝、木村敦、中村詔司、原田秀郞
    • 雑誌名

      Isotope News

      巻: No. 736 ページ: 22-26

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Multielemental analysis of Korean geological reference samples by INAA, ICP-AES and ICP-MS2015

    • 著者名/発表者名
      N. Shirai, M. Toktaganov, H. Takahashi, Y. Yokotsuka, S. Sekimoto and M. Ebihara
    • 雑誌名

      J. Radioanal. Nucl. Chem.

      巻: 303 号: 2 ページ: 1367-1374

    • DOI

      10.1007/s10967-014-3653-5

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Neutron activation analysis of iron meteorites2015

    • 著者名/発表者名
      N. Shirai, Y. Hidaka, A. Yamaguchi, S. Sekimoto, M. Ebihara and H. Kojima
    • 雑誌名

      J. Radioanal. Nucl. Chem.

      巻: 303 ページ: 1375-1380

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Accurate determination of Zn in geological and cosmochemical rock samples by isotope dilution inductively coupled plasma mass spectrometry2015

    • 著者名/発表者名
      R. Khan, Y. Yokozuka, Saki Terai, N. Shiraia and M. Ebihara
    • 雑誌名

      J. Anal. At. Spectrom.

      巻: 30 号: 2 ページ: 506-514

    • DOI

      10.1039/c4ja00344f

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Chemical and mineralogical compositions of two grains recovered from asteroid Itokawa2015

    • 著者名/発表者名
      Ebihara, M., Shirai, N., Sekimoto, S., Nakamura, T., Tsuchiyama, A., Matsuno, J., Matsumoto, T., Tanaka, M., Abe, M., Fujimura, A., Ishibashi, Y., Karouji, Y., Mukai, T., Okada, T., Uesugi, M. and Yada, T.
    • 雑誌名

      Meteoritics & Planetary Science

      巻: 50 号: 2 ページ: 243-254

    • DOI

      10.1111/maps.12418

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synergistic effect of combining two non-destructive analytical methods for multi-elemental analysis2014

    • 著者名/発表者名
      Yosuke Toh, Mitsuru Ebihara, Atsushi Kimura, Shoji Nakamura, Hideo Harada, Kaoru Y. Hara, Mitsuo Koizumi, Fumito Kitatani and Kazuyoshi Furutaka
    • 雑誌名

      Analytical Chemistry

      巻: 86 号: 24 ページ: 12030-12036

    • DOI

      10.1021/ac502632w

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Quality Assessment of INAA Data for Small-sized Environmental Reference Samples2014

    • 著者名/発表者名
      Wanna Wilmolwattannapun, Supamatthree Bunprapob, Mang Dung Ho, Sutisna, Yasuji Oura and Mitsuru Ebihara
    • 雑誌名

      Analytical Sciences

      巻: 30 号: 8 ページ: 787-792

    • DOI

      10.2116/analsci.30.787

    • NAID

      130004677852

    • ISSN
      0910-6340, 1348-2246
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Accurate determination of trace amounts of phosphorus in geological samples by inductively coupled plasma atomic emission spectrometry with ion-exchange separation.2013

    • 著者名/発表者名
      K. Asoh and M. Ebihara
    • 雑誌名

      Anal. Chim. Acta

      巻: 779 ページ: 8-13

    • DOI

      10.1016/j.aca.2013.04.005

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Accurate determination of chlorine, bromine, and iodine in sedimentary rock reference samples by radiochemical neutron activation analysis and a detailed comparison with ICP-MS literature data.2013

    • 著者名/発表者名
      S. Sekimoto and M. Ebihara
    • 雑誌名

      Analytical Chemistry

      巻: 85 号: 13 ページ: 6336-6341

    • DOI

      10.1021/ac400637d

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Non-destructive elemental analysis of large meteorite samples by prompt gamma-ray neutron activation analysis with the internal mono-standard method.2013

    • 著者名/発表者名
      Sk. Latif, Y. Oura, M. Ebihara and H. Nakahara
    • 雑誌名

      Analytical and Bioanalytical Chemistry

      巻: 405 号: 27 ページ: 8749-8759

    • DOI

      10.1007/s00216-013-7331-1

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Geochemistry and mineralogy of a feldspathic lunar meteorite (regolith breccia), Northwest Africa 2200.2013

    • 著者名/発表者名
      H. Nagaoka, Y. Karouji, T. Arai, M. Ebihara and N. Hasebe
    • 雑誌名

      Polar Sciences

      巻: 7 号: 3-4 ページ: 241-259

    • DOI

      10.1016/j.polar.2013.09.001

    • NAID

      110009647316

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Experimental evidence of fast transport of trace elements in planetary basaltic crusts by high temperature metamorphism.2013

    • 著者名/発表者名
      A. Yamaguchi, T. Mikouchi, M. Ito, N. Shirai, J. A. Barrat, S. Messenger and M. Ebihara
    • 雑誌名

      Earth Planet. Sci. Lett.

      巻: 368 ページ: 101-109

    • DOI

      10.1016/j.epsl.2013.02.036

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] ANNRI の現状と即発ガンマ線分析2017

    • 著者名/発表者名
      藤 暢輔
    • 学会等名
      平成28 年度非破壊検査・可視化・分析技術研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2017-02-15
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] J-PARC ANNRIにおける放射性核種の非破壊分析2016

    • 著者名/発表者名
      藤 暢輔、海老原 充、黄 明輝、木村 敦、中村詔司、瀬川麻里子
    • 学会等名
      2016 日本放射化学会年会・第60 回放射化学討論会
    • 発表場所
      新潟大学
    • 年月日
      2016-09-10
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Determination of chemical composition of nickel-based super alloy by TOF-PGA technique2016

    • 著者名/発表者名
      黄 明輝、藤 暢輔、海老原 充、木村 敦、中村詔司
    • 学会等名
      2016 日本放射化学会年会・第60 回放射化学討論会
    • 発表場所
      新潟大学
    • 年月日
      2016-09-10
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Nondestructive analysis of difficult-to-measure radionuclides by TOF-PGA2016

    • 著者名/発表者名
      Yosuke Toh, Mitsuru Ebihara, Minghui Huang, Atsushi Kimura, Shoji Nakamura and Hideo Harada
    • 学会等名
      9th International Conference on Nuclear and Radiochemistry (NRC-9)
    • 発表場所
      Helsinki(Finland)
    • 年月日
      2016-08-29
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] J-PARC ANNRI におけるパルス中性子を用いた多重即発ガンマ線分析法の開発2016

    • 著者名/発表者名
      藤 暢輔、海老原充
    • 学会等名
      第11 回先進原子力科学技術に関する連携重点研究討論会
    • 発表場所
      東京大学(本郷)
    • 年月日
      2016-08-16
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 藤暢輔2016

    • 著者名/発表者名
      中性子放射化分析
    • 学会等名
      H27年度非破壊検査・可視化・分析技術研究会
    • 発表場所
      都心・貸しビル
    • 年月日
      2016-01-20
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 飛行時間型即発ガンマ線分析による放射性核種分析の実現可能性2015

    • 著者名/発表者名
      藤暢輔、黄明輝、海老原充、瀬川麻里子、木村敦、中村詔司
    • 学会等名
      2015日本放射化学会年会
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2015-09-25
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Prompt gamma-ray analysis using pulsed neutrons at J-PARC2015

    • 著者名/発表者名
      Y. Toh, M. Ebihara, M. Huang, A. Kimura, S. Nakamura and H. Harada
    • 学会等名
      International Conference on Modern Trends in Activation Analysis
    • 発表場所
      Delft, Netherlands
    • 年月日
      2015-08-23
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Attempt of application of multiple prompt gamma-ray analysis using pulsed neutrons to geochemical samples2015

    • 著者名/発表者名
      Y. Miura, Y. Oura, M. Ebihara, Y. Toh and M. Huang
    • 学会等名
      International Conference on Modern Trends in Activation Analysis
    • 発表場所
      Delft, Netherlands
    • 年月日
      2015-08-23
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The chemical composition of Australasian tektites collected from Dalat, Vietnam2014

    • 著者名/発表者名
      R. Akhter, N. Shirai and M. Ebihara
    • 学会等名
      2014年度日本地球化学会年会
    • 発表場所
      富山大学
    • 年月日
      2014-09-16 – 2014-09-18
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] ICP-MS法を用いた地球化学的標準試料中のZn, Cd, In, Tl, Pb, Biの定量(1)―火成岩」2014

    • 著者名/発表者名
      横塚佑太、寺井早紀、白井直樹、海老原充
    • 学会等名
      2014年度日本地球化学会年会
    • 発表場所
      富山大学
    • 年月日
      2014-09-16 – 2014-09-18
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] ICP-MS法を用いた地球化学的標準試料中のZn, Cd, In, Tl, Pb, Biの定量 (2)―堆積岩, 堆積物2014

    • 著者名/発表者名
      寺井 早紀、横塚佑太、白井直樹、海老原充
    • 学会等名
      2014年度日本地球化学会年会
    • 発表場所
      富山大学
    • 年月日
      2014-09-16 – 2014-09-18
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Multielement analysis of NIST and IAEA reference materials (NIST-1646a, NIST-1400, IAEA-450 and IAEA-395) by INAA, ICP-AES and ICP-MS2014

    • 著者名/発表者名
      カオ・ドン・ブ、スギャン・レイモンド、タン・ワン・ティエン、ホ・バン・ヤン、白井直樹、海老原充
    • 学会等名
      2014年日本放射化学会年会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2014-09-11 – 2014-09-13
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] J-PARC BL04 ANNRIによるTOF-MPGA法を用いた元素分析2014

    • 著者名/発表者名
      三浦勉、海老原充、藤暢輔、松尾基之、千葉光一、木村敦、大浦泰嗣、小豆川勝見
    • 学会等名
      2014年日本放射化学会年会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2014-09-11 – 2014-09-13
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Trace amounts of halogens (Cl, Br and I) in 16 U.S. Geological Survey geochemical reference materials2014

    • 著者名/発表者名
      S. Sekimoto and M. Ebihara
    • 学会等名
      Goldschmidt 2014
    • 発表場所
      Sacramento, CA, USA
    • 年月日
      2014-06-08 – 2014-06-13
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Development of Prompt Gamma-ray Analysis Using Spallogenic Neutrons at J-PARC2013

    • 著者名/発表者名
      Y. Toh, M. Ebihara and H. Harada
    • 学会等名
      2013 American Nuclear Society Winter Meeting
    • 発表場所
      Washington, D. C., USA
    • 年月日
      2013-11-10 – 2013-11-14
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Development of Prompt Gamma-ray Analysis Using Guided Neutrons at JRR-32013

    • 著者名/発表者名
      M. Ebihara1, M. A. Islam1, Y. Toh and H. Harada
    • 学会等名
      2013 American Nuclear Society Winter Meeting
    • 発表場所
      Washington, D. C., USA
    • 年月日
      2013-11-10 – 2013-11-14
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Multielement analysis of KIGAM reference samples by INAA, ICP-AES and ICP-MS2013

    • 著者名/発表者名
      N. Shirai, M. Toktaganov, H. Takahashi, Y. Yokozuka, S. Sekimoto and M. Ebihara
    • 学会等名
      5th Asia-Pacific Symposium on Radiochemistry
    • 発表場所
      金沢市
    • 年月日
      2013-09-22 – 2013-09-27
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] ANNRI at J-PARC2013

    • 著者名/発表者名
      H. Harada, M. Igashira and M. Ebihara
    • 学会等名
      5th Asia-Pacific Symposium on Radiochemistry
    • 発表場所
      金沢市
    • 年月日
      2013-09-22 – 2013-09-27
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Neutron activation analysis of iron meteorite2013

    • 著者名/発表者名
      N. Shirai, Y. Hidaka, S. Sekimoto, M. Ebihara and H. Kojima
    • 学会等名
      5th Asia-Pacific Symposium on Radiochemistry
    • 発表場所
      金沢市
    • 年月日
      2013-09-22 – 2013-09-27
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 原発事故環境汚染」2014

    • 著者名/発表者名
      海老原充(分担執筆)
    • 総ページ数
      310
    • 出版者
      東大出版会
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 同位体環境分析2013

    • 著者名/発表者名
      海老原充(分担執筆)
    • 総ページ数
      331
    • 出版者
      丸善出版
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書

URL: 

公開日: 2013-05-15   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi